- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:51:40.358 ID:/7OgCnac0
- マジで可哀想だと思う
うちの部署(研究開発)は派遣と非正規が4割くらいいるんだけど、ほとんど正社員とやる事は一緒
聞いてみると時給1700円くらいで交通費手当もなしでボーナスもなし
計算してみたら給料が自分の半分くらいだった
本当どうにかするべきだわ。こんなんじゃどんどん技術者いなくなる - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:52:28.646 ID:18fOGU+f0
- 下に合わせるべきだよね
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:52:30.916 ID:gJ8gRgf7p
- >>1
派遣で研究自分でやってんの?
言われた作業だけではなくて - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:54:56.527 ID:/7OgCnac0
- >>3
全部が全部は無理だけどある程度一人でやってるよ - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:58:42.274 ID:gJ8gRgf7p
- >>5
正社員が課せられるのは
課題設定から原理確認、組み上げ改良ってステップになると思うけどそれらを全てやってるならちゃんと給料あげないと嘘だよな
一般的には実験やテストの作業と結果のまとめをお願いするもんだと思ってた
長く勤めてもらうわけではないから - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:02:49.074 ID:/7OgCnac0
- >>8
個人的に実験とかだけでもちゃんと同じような待遇にするべきだと思う。
せめて正社員
そういうのしかやってない連中も少なくともそこらへんの一般事務とかよりオフィスツールは使えるし理系としての知識もあるし
それで派遣だの契約だのおかしいと思うわ - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:07:31.091 ID:gJ8gRgf7p
- >>13
そこはちょっと違うよ
正社員の業務は主に事業の運営とそれに伴う作業の二つだけど
派遣さんや契約社員は後者だけをやってもらう人なんだよそしてこれは例えば修士研究してる学生が自分の知識で実験するのと同じなんだよ
テーマを与えて監督してるのは助教だったり教授なんだよそこは明確に差があるし、裏を返せば大卒であれば操作はできちゃうんだよ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:12:04.908 ID:/7OgCnac0
- >>17
なんかそういうふうに分けるのは嫌いだわ
派遣だろうが正社員だろうが最初は後者をやるわけだし、そこで本人が頑張って結果出せばそれなりの待遇与えてあげればいいじゃん
派遣だからこれだけやれとか正社員だから全部やれとか意味がわからん
出来る能力が備わったやつがどんどんやっていけばいいだろ。
現場の立場にもなってほしいわ、毎回派遣とかの人が来るたびに施設だの機械のレクチャーして
だったら一人の人に長くいてほしい。ちょっと出来が悪くても - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:16:02.912 ID:gJ8gRgf7p
- >>19
いやわかるよ
でもそれなら正社員をもりっと取ればいいだけじゃん
そうするにはロスが大きすぎるので派遣、契約社員を短期的に取るというスタイルを取ってるわけで、そもそもの目的が違ういずれ切るから他社から人を入れてるんだよ
そして他社から来てるからにはコンプライアンス的にも多くの経営的情報を伝えるわけにはいかん現場がどうかは置いといて、派遣さんや契約社員に対する対応はかならずこうなる
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:54:56.099 ID:BlKhFcz1p
- 社員の人材不足により社員が処理しきれない仕事を派遣等に回した結果、社員と派遣等の給料が違うのに業務内容が同じになるのは割とどの職種でもそうよね
学校の教員が同じことになってるってこの間新聞でみた - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:56:27.584 ID:/7OgCnac0
- >>4
ライン工とかはどうでもいいけど、専門職は本当ちゃんとした待遇にしてあげるべき - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:58:13.332 ID:xJvXyYpl0
- やっぱ能力に応じて支払われるべきだよな
それができない場合能力に応じた作業の割り振りができてない上司が無能 - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:59:02.366 ID:BbmUQhbz0
- やるけど 知らんの?
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 15:59:33.025 ID:bM3YJTYn0
- 低賃金でも集まるんじゃ
どんどん下げるだろ - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:04:21.845 ID:/7OgCnac0
- >>10
派遣が釣ってるんだよね
ここで経験と実績を積んでいきましょうみたいな
んでやっぱり研究開発って理系だとみんなやりたいから釣られちゃうんだよね - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:00:18.568 ID:294E7DlQd
- 中国に行ったら高く雇ってくれるのに
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:00:36.812 ID:af1aJKG00
- 正社員は派遣を蔑み、派遣はフリーターを蔑み、フリーターはニートを蔑む
現代的士農工商だね - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:03:10.046 ID:kePSo5iX0
- そもそもチンチンが同一じゃないからなぁ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:05:20.408 ID:q4ZnjOu/M
- だから派遣は嫌なんだよなあ
バイトなら責任を全て社員に押し付けて好きな時にシフト入りしてトイレでサボってお小遣いもらえるんだから最高 - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:07:54.533 ID:/7OgCnac0
- >>16
それは部署がアホみたいに多いところだけじゃない?
人が少ないところだとまずバレてあいつ遅くね?みたいな事にすぐなるから
後、うちの部署だとどっちにしろ期限までにやることやらなきゃいけないからどっちにしろ本人にしわ寄せがくる - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:13:06.735 ID:hRLIu48+0
- >>1は社会主義者か?そんなことは許されないぞ
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:15:51.504 ID:/7OgCnac0
- >>20
頑張って這い上がろうとしてる奴が報われればいい、それだけだよ
特に専門職は育てるのに時間かかるわけなんだから本来非正規とか雇ってる場合じゃない - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:21:09.296 ID:hRLIu48+0
- >>22
馬鹿だなあ
労働成果と実際の給与の差額で資本家は儲けてるんだよ
報われるわけないし儲けるためには差別も当然なんだよ這い上がろうとしてるやつ沢山いるよね
だからこそ代わりもいくらでもいるこれ以上言えばお前は社会主義者だぞ分かってんのか?
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:27:13.017 ID:/7OgCnac0
- >>25
自分が社会主義者になったらなんか起きるの?そんなの別にどうでもいいんだがw
おまえみたいに金の事しか頭にないやつがいるから日本は理系分野でどんどん後進国になっていくんだよ
考える仕事に代わりなんていないよ。みんな発想が違うんだから - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/12/04(水) 16:14:19.478 ID:vopHZ6FoM
- 正社員は現場だけやってるわけじゃないけど実際現場より楽してる方が多い
めんどくさい作業はバイトや派遣に任せる
コメント