- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 13:42:24.151 ID:Pyu5t8/G0
- 日本語話す時だって
何が各助詞で何が係助詞なのかも分からず
最初は主語に「は」をつけたのに今は「が」をつけたのかとか
全然わからないけど喋れるのと同じで - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 13:43:55.782 ID:ZGL/xiU/M
- それじゃレビューどうしてるんだよ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 13:44:28.547 ID:LH8WW8TK0
- 言語の仕組みとかコンパイラが何たるかを知ってる必要はないけど自分の組んだプログラムは最後まで責任を持て
最悪コメントアウトかければよし - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:04:36.920 ID:Pyu5t8/G0
- >>3
なるほどな
ロジックさえ説明できれば十分か
担当者が中でどう動いてるのか聞いてくるからなんかなあと思ってた
俺「ここで入力した値は別の画面のここに表示されます」
担当「どうやってですか?」
俺「入れた値がDBの○○テーブルに入って……」
担当「DBにはどうやって入るのですか?」
俺「えーっと……」みたいなやりとりが多くて
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 13:45:13.533 ID:PctenPx+0
- GOTO Hello, work!
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:05:52.947 ID:DZFV7opKd
- 漠然と感覚的に理解してる論理を言語化するのが無理ってこと?
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:11:16.081 ID:Pyu5t8/G0
- >>6
やりたいことはソースコードに全部書いてあるんだよ
それ以上でもそれ以下でもないから説明のしようがない - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:07:36.015 ID:kkkStXGY0
- アセンブラレベルで説明してあげれば
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:13:15.621 ID:Uckmmdk00
- 順序回路とかクロックとかパイプラインまでは聞いてこないだろ(´・ω・`)
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:14:09.082 ID:DZFV7opKd
- >>9
行列くんじゃん - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:14:46.472 ID:Uckmmdk00
- クロックはPLLでフィードバックかけて ていばい してますとか言っても
変な目で見られるだけやぞ(´・ω・`)
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:22:12.467 ID:ZGL/xiU/M
- つーか詳細設計どうしてるの?
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:29:44.359 ID:Xw9i2Us20
- なんの仕事でもそうだが自分の行動を説明できるのがプロだと思う
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:34:16.396 ID:Pyu5t8/G0
- >>13
思い返せば確かにできる奴はどういう理由でこうしたのかってどんなときも説明できてるわ
俺も頑張る…… - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:35:53.538 ID:Uckmmdk00
- >>14
あまりに詳細に説明すると 詳細な部分言われてもわからんって言われるぞ(´・ω・`) - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:36:10.925 ID:/w9KUxiN0
- 詳細設計のドキュメント作成やらレビューやら単体テストやら
どう処理してるんだろうか - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:37:08.324 ID:Uckmmdk00
- 顧客が求めてるのはわかりやすい説明なんだと(´・ω・`)
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:39:31.592 ID:Uckmmdk00
- おおまかな フォローチャートみたいな わかりやすいアルゴリズム図 とかのほうが喜ばれる(´・ω・`)
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:40:09.319 ID:Uckmmdk00
- だいぶはしょってても 世の中は わかりやすさ優先(´・ω・`)
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:41:01.346 ID:Uckmmdk00
- もじばけごめんちゃい(´・ω・`)
フローチャートね(´・ω・`)
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:42:16.762 ID:/w9KUxiN0
- もしかして設計もレビューもUTもしてないとか…?
んなわけないか - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:47:36.434 ID:Pyu5t8/G0
- >>21
してるけどそのときに内部動作を詰めてくるのよ
詳細設計のときはどう実装する?って
どう実装するのか書いてあるのが設計だろうが
UIテストもそれで全部なの?本当に正しいの?って言われるが
整数が1個でもあればこの世の全てのパターンは試せねえよ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:42:36.253 ID:lleYw6+j0
- フルアセンブルで組んだコードの説明はできない
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:47:23.616 ID:Uckmmdk00
- >>22
ディスアセンブラ つかってコード見せても ?って顔されるだけだよ(´・ω・`) - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 14:50:38.639 ID:Uckmmdk00
- 実際 生データとか言って見せても ビビってみんな変な顔するだけだぞ(´・ω・`)
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/07/17(金) 15:01:01.494 ID:0WsFiN4lM
- 元のデータをこの元々あった関数に渡すといい感じで返ってくるんで表示する用にいい感じに整形してここに出してます
コメント