絵を趣味にしたいと思いスケブを買い3ヶ月経った

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:15:58.391 ID:/Z/3/OiJ0
まだ1冊も埋まっとらん
まず毎日描いてないってのもあるけど
描くたびに下手くそだって萎えるの繰り返し
他にも最近描き始めたよって人来て
色々話したい
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:16:47.798 ID:McKOtVV2r
デジタルだけど久々に始めたぞ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:17:18.263 ID:/Z/3/OiJ0
来てくれてありがとう
歴どの位
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:18:03.007 ID:xEm9M3sf0
子供くらい楽しんでお絵かきしろよ
上手く描こうとするから苦痛に変わるんだよ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:18:21.779 ID:ZNyVnPTd0
来たよ!絵はおもしろいよ!!
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:18:44.096 ID:/Z/3/OiJ0
いっそ子供の頃に戻りたいって思うようになっちゃった
確かにそれはあるよね…
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:19:14.771 ID:TgmHNv130
うーんまともには描いてないな
落書きちょこちょこ描きながら二年くらい描いてた

で二年ぶりくらいにまた描き始めた
漫画かきてーわ

10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:20:37.325 ID:/Z/3/OiJ0
>>7
2年も描けばどの位上達するのかな
あと2年ぶりに描いたら流石に下手になってるの?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:33:48.190 ID:TgmHNv130
>>10
いやそもそも描けるものも少ないし下手だからブランクは感じない
ただデジタルだと設定がよく分からんくなる
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:43:56.643 ID:/Z/3/OiJ0
>>29
俺はデジタルは良く知らないけど設定とか難しそうだね
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:19:32.326 ID:/Z/3/OiJ0
皆さんの絵描き歴とか練習方法とかその他色々聞きたい
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:20:32.112 ID:1t+oEUoD0
>>8
デッサン教室に通うのが一番の近道
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:22:13.991 ID:/Z/3/OiJ0
>>9
自分がいけないんだけどお金無いんだよね
教室とか通える余裕が無い
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:24:46.478 ID:1t+oEUoD0
>>11
じゃあ独学でもいいからデッサンはやっとけ
できればおかしい部分を適宜指摘されながら描いては修正して描いては修正してって作業が理想的なんだけど
そうじゃなくてもデッサンはやるべき
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:27:45.757 ID:/Z/3/OiJ0
>>14
デッサンてのは立体物を紙面上に平面として落とし込むって事であってる?
ぶっちゃけ学生の頃は美術の先生が嫌いで授業まともに出てなかったからやった事ない
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:22:32.300 ID:BgWKD8Eu0
っルーミス本
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:23:19.238 ID:/Z/3/OiJ0
>>12
女の人が表紙のやつでしょ?
ネット漁ってるときに見かけたかも
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:25:27.486 ID:/Z/3/OiJ0
まず模写しかしてないんだけど練習法としてどう?
つまらなくはないんだけどこれでいいのかなって
ネット見てても模写やっても模写が上手くなるだけという意見だったり模写は絶対に必要という意見だったりあって分からなくなる
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:28:15.036 ID:1t+oEUoD0
>>15
俺の持論だけど
格闘技で例えれば
デッサンは筋トレや走り込み
模写は型
デッサンをやって基礎力をつけてから模写をしたほうがいい
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:29:49.058 ID:/Z/3/OiJ0
>>18
その理論で行くとその格闘技がオリジナルの絵だったりになる訳か
筋トレはしてるからなんとなく納得かも
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:36:25.771 ID:LxDmxPyh0
>>18
言いたいことは分かるけど格闘技の認識が雑すぎてツッコみたくなる
持論として語るならもっと適切な例え持っといた方が良いよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:26:12.144 ID:PAihcE7np
風景画とか家の外に出ないと書けないようにすると休日出かける口実になるよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:28:35.024 ID:/Z/3/OiJ0
>>16
なるほど、確かに俺はいっつも部屋でゴロゴロしてるだけかたまにパチ屋に行くかだった
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:28:47.980 ID:PoMLc5It0
小中学生のとき絵で色んな賞を総なめにしてたがそれ以降全く絵を描こうともしなかった俺様が来ましたよ、っと
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:30:33.972 ID:/Z/3/OiJ0
>>20
それって才能ってやつじゃない?
今適当に描いたらどうなるの
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:33:17.171 ID:PoMLc5It0
>>23
ちょろっと絵や図なんか描いて人に見せたら上手いねぇーとは言われるかな
仕事や趣味の模型なんかでは手は動かしてるけどね
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:36:27.868 ID:/Z/3/OiJ0
>>26
なら今でも描く習慣があるという事だね
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:30:20.343 ID:2W/27Uwma
俺は岡本太郎コンクールで小学生の頃入賞したっきりだな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:34:03.420 ID:/Z/3/OiJ0
>>22
みんなそういう才能あるんだな
と思ったけど俺も小3の頃に頭が3つある恐竜みたいな絵で市のコンクール出されてた気がした
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:30:51.125 ID:ZNyVnPTd0
絵は1年と2ヶ月くらい。とりあえず描いてるだけだな
前の絵と比べてちょっと上手くなってるのが嬉しい
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:35:44.057 ID:/Z/3/OiJ0
>>24
やっぱちゃんと練習すれば上手くなるんだね
1日の練習時間とかはどれくらい?
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:43:56.507 ID:ZNyVnPTd0
>>32
まちまちだけど平日30~60分くらい、日曜日は多くて3時間くらい
他の人の絵を見てると勉強になるからそれを含めると倍くらい
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:47:43.625 ID:/Z/3/OiJ0
>>50
多いのか少ないのか分からないけど仕事しながらだとそうなるよね
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:54:41.811 ID:ZNyVnPTd0
>>58
描けない日が続くこともあるけど
久々に自分の絵を見るとなんだこれ?!ってなっておもしろいよ
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:58:09.884 ID:/Z/3/OiJ0
>>69
やっぱり見返すのって大事なんだね
練習始める前にスケブの1ページ目にめっちゃデカくアニメキャラ描いてあるんだけど怖くて見返せない
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:33:03.523 ID:/Z/3/OiJ0
あ、なんか勘違いさせる前に言っとくけど
ガッチガチの絵って訳じゃなくて
漫画アニメみたいな萌え系の女の子が描きたい
ちょっと前のアニメで理想的な虹嫁が欲しければ自分で創り出せばいいみたいな事言っててなるほどなって思ったりはしてた
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:36:48.136 ID:1t+oEUoD0
>>25
よく言われることだけど最初から萌え絵を描こうとするやつは駄目
リアルな絵を描けるようになってからデフォルメするべき

リアルな絵を描けるようになるためにデッサンをして
デフォルメの技術を身につけるために模写をする

60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:48:51.631 ID:/Z/3/OiJ0
>>35
つまりは基礎連サボんなよって事だよね
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:33:22.426 ID:LxDmxPyh0
どうしても下手な初期を評価とか気にせず楽しく描ける経験がある分小さい頃から描いてきた人は強いかもね
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:40:02.164 ID:/Z/3/OiJ0
>>27
何故か模写しただけの絵ならpixivに上げてしまったりしてました。
しかも1ヶ月目くらいに
そういえば小3位までは落書きは好きだったかも
友達と一緒に犬とか猫とかの絵描いてた
でもクラスの男子にバカにされてから辞めちゃったなぁ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:33:27.133 ID:oU9QAQer0
絵が描きたい欲求が先なのか
承認欲求満たしたい手段確保が先なのか
後者なら一切興味無い
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:41:32.021 ID:/Z/3/OiJ0
>>28
まぁかわいい女の子が描きたいという思いはずっと持ってるよ
別にそういう訳じゃないけど全く承認欲求持ってない人っているのかな
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:44:18.693 ID:oU9QAQer0
>>44
いない
ただとにかくいいねとフォロワー数ばかり気にして欲しがってマウント取り合って、絵を描く事よりもそちらにばかり終始する人間も多い
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:34:54.070 ID:C78RmFPOM
物体の比率を正確に捉えて絵に落とし込む訓練と、物体がどういう構造になっているか把握して描写する訓練
陰影のバランスを身に着ける訓練

が、デッサンだと思う
正直やれば辛い
好きな人はまず少数

裸婦デッサンはちょっと違う
男なら筆(鉛筆)が走るもの
週一でやってる美術研究所など探して入れてもらうのもあり
大体モデルさんが6ポーズ(1ポーズ20分)やるのでむしゃぶりつくように描く
腕が上がった気になる

54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:46:04.205 ID:/Z/3/OiJ0
>>31
やはり全てに通ずるのはデッサンになるのかー

若くてかわいい姉さんなら描きたいかも(笑

68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:53:51.831 ID:C78RmFPOM
>>54
モデルさんは大体20代前半
たまにおしゃべりばかりする身体スットーンとしたモデルが来る
その時のやる気のなさと不愉快さと言ったらない
日本人にモデルは向かない

逆にハーフの人は肉付きが良く、大変描きやすい
当人的には老いては肉が弛むだけだろうけど

36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:38:01.870 ID:VAXTY/kF0
絵が趣味の人って、自分で書いてそれだけで満足するの?
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:38:50.304 ID:1t+oEUoD0
>>36
俺は描いた絵をツイッターとかに晒してボロクソに貶されることで安心感を得てる
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:38:48.011 ID:ji9NDW850
2年前に半年やって投げてまた始めて3ヶ月くらいww
前嫌でやんなかった練習とか今はやってる
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:39:47.456 ID:PoMLc5It0
俺は子供の頃からなんでもいいけど物を見たときに
これを絵にしたらこんな感じで表現するなぁと常に物体を絵に変換して見る癖があった
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:39:50.558 ID:VAXTY/kF0
そうなんだ。やっぱどこかにupして評価してもらいたいというか見てもらいたいのか
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:40:04.525 ID:nCfZMwju0
デッサンなんかやらなくても上達した人いっぱいいるよ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:41:02.504 ID:1t+oEUoD0
>>42
それは元から空間認識力がずば抜けてる天才だろ
凡人は訓練しないと
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:41:34.714 ID:EKUVwFI1M
ここで助言してる奴らのほとんどが単なる趣味程度なのに
隙あらばプロor稼げる&チヤホヤしてもらえる神絵師に!みたいなスケベ心出してるからな
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:43:45.234 ID:1t+oEUoD0
>>45
俺は元プロ志望で挫折して
今ではボロクソに貶されることで
「俺を採用しなかった人たちは正しかったんだ」ってことを確認することに人生を捧げてる負け組だよ
自分が負け組だからこそ若い人には成功してほしいと思って色々言ってる
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:42:14.247 ID:C78RmFPOM
萌え絵とデッサンの共通項ってなんだろうな

正確に絵を崩さず量産するのは、漫画やアニメの原画マン、それはデッサンによる比率を保守する訓練が生きると思う

56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:46:22.236 ID:1t+oEUoD0
>>46
から線を減らしまくったのがイラストだから
共通項と言うよりデッサンが原型

アニメの原画マンにデッサン力は必要ない
いるのは演技力とパースの知識だけ

47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:42:56.399 ID:/Z/3/OiJ0
遅レスでごめんなさい
一応全員に返事してるけどもしかしたら飛ばしちゃうかも
不慣れなのとこんなに人が来るとは思ってませんでした
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:43:34.379 ID:PoMLc5It0
俺も承認欲求が絵を描くモチベの殆どを占めてると思うな
上手いって言ってもらえると嬉しいじゃん、それだけで満足的な
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:45:36.482 ID:VAXTY/kF0
当たり前だけどやっぱり趣味って自己満であると同時に認証欲求でもあるよね
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:46:10.862 ID:LxDmxPyh0
萌え絵というか可愛い絵を描くには直感的なセンスが必要だと思う
絵が可愛い人の絵は最初から可愛い
技術が無くても自分の持てる技術で最大限可愛いものを描く
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:48:58.126 ID:1t+oEUoD0
>>55
可愛いものを可愛いと思える感覚も必要だと思う
極端な例だけど
B専がめちゃくちゃ可愛い女の子を描いても
他の人から見たらブサイクだから可愛く見えない
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:46:41.519 ID:oI8GUKJD0
小学校の頃、写生会ってのがあって、学校の屋上にみんな集まって外の風景書いたりするイベントがあったんだよ

みんな、学校の外の景色書いてるのに、俺だけ以上に視野が狭くて、学校の中のプール付近をやたら克明に描いてて

その時点で俺は美術的センスが致命的にないんだなーと思った記憶がある

59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:48:05.317 ID:ZNyVnPTd0
>>57
逆にセンスあるのでは?
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:50:51.811 ID:oI8GUKJD0
>>59

いや普通広いロケーションで絵描きましょうってなって

一部の構造物だけを克明に書こうとはしないだろ

少なくとも、景色や景観を見る目はないと思うよ

ちなみに、俺の今の仕事は土木構造物の設計だから

そういう理系的な作図センスは合ったのかもしれない

66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:53:36.147 ID:PoMLc5It0
>>64
うちの学校も写生大会あってたけど
俺が考えたのは見たまんまの風景ではなく、見えてる景色を上空からの構図に変換して想像の絵を描いてやろうとか考えたことあったなぁ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:57:43.187 ID:oI8GUKJD0
>>66

美術とは関係ないかも例ないけど、空間把握能力の高い人はそういう視点を持ってるって話を聞いたことがある

スポーツなんかでも、サッカーの小野伸二はそういうイメージを常に持ってたらしい

85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:01:58.559 ID:LxDmxPyh0
>>75
バードビューか
日本代表の遠藤保仁もピッチが俯瞰で頭の中に浮かんでくるって言ってたな
サッカー見てるとマジの一流どころは大体みんな持ってる能力だと思う
パワー系のルカクもめっちゃ視野広いし
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:49:27.984 ID:PoMLc5It0
>>57
それはいい傾向だったんじゃないかと思っちゃうんだが
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:50:48.840 ID:1t+oEUoD0
>>57
俺もその手のタイプだからよく分かる
人と違ってればいいってもんでもなく
人とは違うんだけど人から評価される感覚じゃないとプロにはなれないんだよな
まるっきり違うと評価されないからちょっとズレてるくらいが丁度いいのかも
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:56:15.311 ID:/Z/3/OiJ0
>>57
そういうの無かったなぁ
↑でも言ったけど中学は美術の先生嫌いだったからなぁ
高校はそもそも美術が無かった
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:52:44.487 ID:/Z/3/OiJ0
色んな歴の人がいると思うけど3ヶ月も経ってスケッチブック1冊も埋まらないのは練習しなさすぎだよね
こんな事描いてる暇あるなら鉛筆持てって言われそうだけど色んな人の意見が聞きたかったんだ
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:55:41.756 ID:1+AIkAxta
>>65
下手くそだから参考にならないだろうけど余裕で埋まらないよ
3日に一回A3のクロッキー帳1ページ描くくらい
趣味以下の頻度
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:01:21.697 ID:/Z/3/OiJ0
>>70
そんなものなのかな?
ちなみにページだけでいったら36くらちだった
1ページの表裏に描いてるからそれで数えると18枚
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:03:01.030 ID:1+AIkAxta
>>83
どこまでちゃんと描いてるかによるんじゃない?
色までつけてて背景もあって、みたいなのなら十分すぎる
全身をちゃんと描いてるなら半年なら3日で1枚だしまぁ
クロッキーみたいなことしてたら1ページすぐ埋まるからやってもいいかもしれんけど飽きるよね
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:06:44.580 ID:/Z/3/OiJ0
>>86
いやいや全然ちゃんと描いてないですな
最初は顔だけで、途中で上半身まで、最近は足まで入れてるけどやっぱり上半身までとかでちゃんと描いてない
色もつけてないよ、線画みたいな段階で終わってる
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:53:50.174 ID:/Z/3/OiJ0
今の所まとめるとやっぱりデッサンしかなくなるのかな
やらんくていいという人もいるけど
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:55:58.520 ID:C78RmFPOM
>>67
萌え絵描くなら石膏像デッサンと、裸婦デッサンだけでいい

軽鉄とか描かされたら発狂する
直線大嫌い

73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:56:41.531 ID:LxDmxPyh0
こういうのってどこを目指したいかにもよるけどイマイチ目標が見えてこないね
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:04:05.687 ID:/Z/3/OiJ0
>>73
確かにそう言ったら明確な目標が無かったかも
始めは見てるアニメのキャラ描いてみたいっていうだけだったけど
最近はかわいいキャラを創り出してみたいとは思うけど
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:08:55.714 ID:LxDmxPyh0
>>87
趣味で自分で見て楽しみたいなら練習法とか気にせずただ描きたいときに描けばいいと思うよ
ツイッターなどで多くの人に見てもらいたいとかだと話は変わって来るけど
漫画にしたりとかいろんな工夫と練習が必要になってくる
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:13:37.152 ID:/Z/3/OiJ0
>>93
見て楽しみたいのも勿論だけど最近は友達に見せてって言われるから上手くなってからとは言ってあるんだけど
だからこそ焦るというかなんというか
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:56:59.410 ID:nCfZMwju0
絵の正確さと魅力は違う
とにかくデッサンして正確な物が描けるかというのと萌え絵が描けるかというのは全く別問題
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:00:51.019 ID:1t+oEUoD0
>>74
魅力に関しては生まれ持った才能だと思う
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:57:58.993 ID:3KNzbPsD0
デッサンは自分が必要だと思ったときにやるのが一番
どの練習にも言えるけど目的がはっきりしてない練習は意味ない
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:58:18.630 ID:DlBWzZ1f0
美術の授業嫌い言ってるお絵描き初心者にデッサン奨めてるやつ頭悪すぎでしょ
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:00:59.579 ID:C78RmFPOM
>>78
一面的な考え方は人間を小さくする
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:05:44.218 ID:DlBWzZ1f0
>>82
ためになりますわw
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 20:58:59.073 ID:C78RmFPOM
空間把握より造形記憶力だと思うけどな
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:01:48.322 ID:PoMLc5It0
造形記憶力
それあるかもね、ある特定の車種のクルマを描こうとしてなんの資料とか見なくてもなんとなくその車に見える絵が描けたりする
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:07:16.554 ID:C78RmFPOM
バカにされたw
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:08:16.931 ID:oU9QAQer0
マジな話、絵とその周りにしか趣味が無い人間ってかなり近視眼的な人が多い気がする
それしか興味がないから過度に入れ込み過ぎみたいな感じで
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:12:05.192 ID:/Z/3/OiJ0
忍耐力が無いというか、
一応サッカー部だったし体育会系なんだけど今まで自主練習だったりした事なかった
勉強も勉強で授業受けてれば平均は採れるからしてなかったし
練習という事が嫌いなんだろうな
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:19:58.862 ID:yChi4g+pd
>>94
練習嫌いは俺も一緒だな
趣味としてちょっと褒めて貰いたいって欲求なら好きなもの描けばいいと思うけどなあ
萌え絵を描きたいのにデッサン始めると絵を描くモチベーションが下がることもあるから最初はそんな気にしなくてもいいかと
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:31:05.288 ID:/Z/3/OiJ0
>>103
でもやっぱり上手くなったらなったで色んな人に見せたくなるかも俺の性格的に
まぁ描きたい物描けばいいってのはその通りなんだろうね
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:14:49.334 ID:C78RmFPOM
失敗も肥やしだから、練習法が曲ったとしても経験値として積まれてるとは思う

>>1は好きに描いたらいい
ただ、石膏像デッサンは美大受験の時に一つの石膏像から色々学んだ

101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:17:15.040 ID:zkxzI4Rb0
>>96
学んで描いてる人の絵を見てみたいんだが、ぜひ頼んます
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:19:16.516 ID:C78RmFPOM
>>101
お風呂に行ってきます
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:20:21.142 ID:EWIB8/Wu0
>>101
見せるわけねーじゃん
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:27:04.739 ID:/Z/3/OiJ0
戻ってきましたり
洗濯物干すの間違いだった
>>96
そう言ってもらうとなんか心が安らぐな
石膏像というか石膏彫りなら小6の時にやったなぁ
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:15:13.603 ID:/Z/3/OiJ0
結局どうしたらいいんだろう
でもどうしたらいいのかってのは自分で決める事だよね
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:15:42.693 ID:H++kWpu+0
絵を見せてくれ
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:28:32.720 ID:/Z/3/OiJ0
>>98
絵って今描けってことかな?
レス返しながら描けるほど技術無いよん…
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:30:20.660 ID:QTLuKbxQ0
>>110
いやスケッチブックの絵だよ
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:32:58.265 ID:/Z/3/OiJ0
>>113
ただの模写でもいいなら載せるけど…
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:33:44.727 ID:QTLuKbxQ0
>>117
模写でいいよ
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:16:07.605 ID:/Z/3/OiJ0
ちょっと洗濯物取り込んでくるから席はずしまーす
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:16:18.351 ID:1t+oEUoD0
今更だけど>>1のIDおもしろいな
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:29:02.626 ID:/Z/3/OiJ0
>>100
それは俺も思ってた(笑
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:23:09.122 ID:TgmHNv130
具体的な目標持ってやるってのは大変だけどやっぱ身につくことは多いと思う
目標のために嫌な事とか苦手な事もやらないといけないから

でも趣味でやるなら適当でいいと思う

106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:25:03.033 ID:dGIkk4jZM
>>105
みんな趣味だけど神絵師って呼ばれてチヤホヤされたい妄想持ちばかりだから
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:25:54.285 ID:bV0d674kM
絵の練習始めたばかりの頃は描きたいものを描くことが一番大切だよ
基礎練習は大切だけど苦労してでも上達したい人がやること
その段階にない人がやろうとしてもモチベ落ちるだけ
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:26:43.001 ID:zkxzI4Rb0
デジタル興味あるから自分も始めてみよっかな
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:29:58.342 ID:TgmHNv130
まあ最初のうちは手を動かして描くことの喜びと表現することの楽しさを味わうといい
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:34:46.285 ID:2W/27Uwma
>>112
ほんとこれ
なまじ審美眼が過ぎて下手で嫌だってなりがちだけど
本来落書きの延長線上に絵心はある

そしてどんな絵師でもその初心をよく忘れがちなんよ
そして描くのが好きだって振り返る
挫折と復帰の繰り返し

114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:30:46.031 ID:E49VU39i0
デッサンやらやったほうがいいのは間違いないけど楽しみ方をまず身に着けないと俺みたいにあとで苦しむことになるよ
楽しいと思えるものに最短で向かって必要なときに練習を取り入れるのが俺のおすすめ

ただ色々手を出してみて楽しいと思えるものを探すのはぜんぜんあり

122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:40:42.062 ID:/Z/3/OiJ0
>>114
やっぱ楽しむってのは何事においても大事なんだろうか
最近の筋トレがモチベ上がらないのは作業感になってるからかなぁ
140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:00:20.228 ID:E49VU39i0
>>122
最優先事項だと思うよ
楽しむためにめんどくさいことをしないといけないときが来るだけだから
初め苦痛でもたのしくなることはあるからデッサンや色塗りも試してみるのはいいかも
144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:06:58.532 ID:/Z/3/OiJ0
>>140
なるほどね
あ、↑でも言ったように前にpixivに模写絵を上げた事があるんだけど、
その時になんか味気ないと思ってiPadのアプリに取り込んで色塗りしたことあるよ
154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:15:20.149 ID:E49VU39i0
>>144
尻込みせずに手を出せるのは見習いたいね
塗りにも色んな塗り方があってそれぞれ感触がぜんぜん違うから好みの塗り方を見つけて楽しんで欲しい
線で描くのが合わないなって人は塗りだけで描く人もいて面白いよ
161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:19:59.322 ID:/Z/3/OiJ0
>>154
なんかそういうの聞くとワクワク感増してきたかも!
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:31:32.883 ID:E49VU39i0
112と被っちゃった
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:40:23.862 ID:/D2LsLXV0
うおおおおおおおおおお矢澤ァ!!!!!!!!!
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:42:36.311 ID:/Z/3/OiJ0
>>121
アニメしか見たことないけど最近の中では1番好きなキャラかも
声も含めてね
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:41:40.290 ID:LxDmxPyh0
男性感強いな
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:43:33.714 ID:/Z/3/OiJ0
>>123
ガタイが良すぎるって事なのかな
137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:58:43.972 ID:LxDmxPyh0
>>126
すまんオブラートに包んだつもりが紛らわしい言い方になってしまった
指摘を求めてなければ以下はスルーしてくれ

元絵を知らない前提で話す
細部の再現が上手
なんだけど正直可愛いとは思えないかな模写とはいえ
ガタイに関してはむしろ逆。頭が大きくて首が無いから違和感がある
商業絵でもバランスが合ってないことはあるからなんとも言えないけど
トレースで線画を抜き出してみたら違和感が出てきたりする

142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:04:48.824 ID:/Z/3/OiJ0
>>137
いやいや、寧ろぼかされたりするとかえって解りづらいからド直球の言い回しの方が好きよ俺は
だからありがたい

とりあえずこの絵に関しては首と頭のバランスがおかしいという事だろうか

152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:13:30.028 ID:LxDmxPyh0
>>142
実際指摘を受け止められるかどうかは人によるからね
中には怒ったり傷付いたりする人もいるんだけどそういう時はザクザク言い過ぎたと申し訳なくなる
こちらこそ匿名の一意見を真摯に受け取ってくれてありがたい

感じた違和感は首と頭の大きさだけど頭の大きさに関しては最近の萌えキャラはホントに頭大きいからなぁ…俺の好みでないってだけかもしれないしなんとも言えない
あと可愛く見えないのは白黒で目の見開き具合が怖いのもあるかな

模写でも白黒でやるなら黒目の黒の部分を増やしたりアレンジ加えるともっと良くなるよ
黒目の上部はアイラインより若干上にするだけでも見開き感はなくなる

158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:19:03.860 ID:/Z/3/OiJ0
>>152
あー、確かにネットは色んな人いるからなぁ
俺はどんどんディスってもらって色んな意見聞きたい派なのですよ

なるほど、ちょっとした違いで全然変わって見えるもんね

130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:48:40.175 ID:/Z/3/OiJ0
オリジナルとか描いてみたいけどどう描けばいいか分からない
131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:49:26.068 ID:iu8fSstu0
最初の3ヶ月ぐらいは俺も模写ばっかしてたなー
132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:50:05.861 ID:/Z/3/OiJ0
>>131
やっぱり模写とかって大事?
今は寧ろどんな事してるの
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:56:47.506 ID:iu8fSstu0
>>132
大事じゃね模写してなかったら絵描けてないと思う俺
今は適当に好きなもの描いてるだけで練習的なことはしてない
上達したいならやらなきゃとは思うけどね
138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:59:20.303 ID:/Z/3/OiJ0
>>133
やはり模写は練習になるという事だね
上達したかったら練習
まぁ当たり前の事だよね
134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 21:56:54.107 ID:/Z/3/OiJ0
皆さん来てくれてありがとう
ホントはもう諦めようと思ってたから色んなアドバイス貰えたのでもう少し頑張ろうと思う
143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:05:24.691 ID:ZNyVnPTd0
上手い人だったのか
146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:08:13.944 ID:/Z/3/OiJ0
>>143
上手いのかなぁ
ありがとう
でも模写絵って元絵に似せるから上手く出来上がる物だと聞いたことがある
145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:07:15.576 ID:NYNEu0Fsa
3ヶ月でここまで線を綺麗に描けたら上出来も上出来では?
148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:09:35.408 ID:/Z/3/OiJ0
>>145
上出来かぁ
ありがとう
他に何をすればにこちゃんは可愛く描けるのだろうか
149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:10:42.180 ID:NYNEu0Fsa
>>148
元の絵はある?
157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:17:57.600 ID:/D2LsLXV0
元絵の矢澤より顔の輪郭シュッとしてて好きだけどなぁ・・・
165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:23:13.982 ID:/Z/3/OiJ0
>>157
好きって言ってもらえると普通に嬉しいもんですね
ありがとう
160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:19:46.466 ID:2W/27Uwma
まあぶっちゃけ深刻にならず長く続けてれば上手くなるタイプですよ
どこかで壁に当たるだろうけどその時までの経験が後押しするでしょ
個性や独創性に逃げる人よりはよほど見込みがある
166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:25:09.874 ID:/Z/3/OiJ0
>>160
もっと気楽にって事なのですかね

でも個性ってのはすごく憧れるけどそういうのは後から分かってくる物なのだろうか

162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:21:34.930 ID:zkxzI4Rb0
一つ聞きたいのですが自分はこのアニメ見たことないですし、この子のキャラももちろん全く知りません
アニメに思い入れがある人が見るとやっぱりそのキャラには見えないもんなんですかね?
絵の上手い下手はある程度抜きにして
167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:26:02.631 ID:NYNEu0Fsa
>>162
うん
キャラを掴めてないとそれっぽくするのは難しいとおもうよ
そんなポーズしない、そんな顔しない、そのアングルはらしくない
ファンやキャラ知ってる人からするとこういう指摘がありうる
上手くなるとそういうのを画力で黙らせる人はいるけどやっぱりどこか違うなと感じる人はいる
168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/10/27(日) 22:26:33.238 ID:PsoFCxgXM
模写すんならクロッキー帳がいいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました