哲学とかいうクソ学問

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:13:04.351 ID:FYAaiNsP0
なにが凄いの?なんかダラダラ妄想語ってるとしか思えない
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:13:22.706 ID:1+r/iKshd
ヴィトゲンシュタインみたいなこと言ってんな
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:15:54.174 ID:FYAaiNsP0
>>2
ウィトゲンシュタインは人間には言語使って真理はわからんから黙っとれ言うた人?
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:13:30.168 ID:bAzCDCiH0
答えがないからな
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:13:44.728 ID:qjTyD2tz0
考え方、捉え方の問題みたいなもん
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:22:42.347 ID:7c6sA4Zf0
>>4
あんたって哲学も詳しいの?
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:13:46.821 ID:7WFIIq7k0
実際、現実離れしすぎ
言葉遊び
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:16:56.526 ID:FYAaiNsP0
>>5
やっぱそうよなイデアとかわけわからん
妄想
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:17:46.710 ID:sWhdzKKu0
>>15
一般の人間が理解する必要がないからな
学問の礎というか考え方
要するに根本
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:13:56.902 ID:YdloixH90
科学は哲学から派生したから悪く言うなや
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:14:40.918 ID:sWhdzKKu0
学びの頂点というか原点
メチャクチャ重要
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:15:27.283 ID:7WFIIq7k0
>>7
心理学に負けて衰退した雑魚
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:15:46.088 ID:sWhdzKKu0
>>8
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:18:04.541 ID:FYAaiNsP0
>>7
原点かもしれんが今じゃ廃れてオワコンなんでしょ?
正直負け惜しみで昔は凄かったとかいう老害と変わらんがな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:19:00.696 ID:sWhdzKKu0
>>20
なぜ廃れてると思うんだ?
原点というか根本だぞ
学びや生活においての意識の元とでもいおうか
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:15:34.144 ID:sWhdzKKu0
少し前まで自分たちが現実的な学問を学ぶことすらされてなかったんだぞ
曖昧な神はなんぞやとかについて考えていた
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:15:51.931 ID:Mtm2FkZJ0
いろんなものの残りカスが今の哲学
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:16:02.057 ID:qjTyD2tz0
心理学と哲学がどう関係あるんすかねぇwwwwwwwww
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:17:38.384 ID:D/a0kfwc0
逆に考えるんだ

おまえらの妄想も哲学といえばカッコよさげに聞こえるんだと

28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:19:45.911 ID:FYAaiNsP0
>>16
それは思った
あんなの哲学者とか名乗ってる小説家とかわんないでしょ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:18:00.857 ID:YdloixH90
存在するこの物体の~と説く中で
哲学は存在とはなにか、あるのか?と問う
科学はそれじゃ先に進めないからそれを甘受したうえで効果を示す
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:18:16.053 ID:mQa9L6ch0
昔は必要だったんだろうけど正直もういらないイメージ
日本では特に馴染みがない
哲学で食えるやつなんか大学教授くらいじゃないかね
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:18:24.955 ID:h60XB2X/0
イデア論は宗教に近い
この世を偽物とするあたり
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:19:22.985 ID:qjTyD2tz0
価値観や思想というのは哲学によるところ大なのを知らないんだろうなあってwwwww
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:19:26.252 ID:sWhdzKKu0
イデア論はこの世は仮想世界である
と似たような理屈だよ
別に理解する必要はない
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:19:26.796 ID:Lh6ukxqZ0
面白そうじゃん哲学
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:19:36.198 ID:OjegJ0Ab0
哲学やってる人が勝手にそう主張してるだけだったりしないの?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:20:04.929 ID:RwznI8htp
法律や倫理、政治、経済に関わる哲学は有用だろ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:20:06.208 ID:sWhdzKKu0
マア気になる人はカントの功績とかが一番わかり易い
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:22:34.879 ID:9Lhc475F0
>>30
功績はわかりやすいけど内容はミリほどもわからんと思うわ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:20:18.739 ID:7c6sA4Zf0
哲学あんまり知らんし、深入りしたくないと思っているけど、
ニーチェは現代人にも共感できる考え方だと感じた
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:22:22.323 ID:Sm795Wi80
>>31
ニーチェ、ショーペンハウアー、シオランあたりは頭のいいお前らって感じでねらーはとても楽しめると思う
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:20:38.775 ID:/wPs3KS6d
イデア論とか科学が発達してない昔の話だからな
離れた土地でも共通の❨理想的な❩父親像や母親像みたいなのがある
これは何故か?って考えた結果
現代であれば遺伝や進化で説明したり認識論に繋がったりする
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:21:05.383 ID:9Lhc475F0
世に与えた影響は間違いなく一番大きいような
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:22:30.119 ID:7fqjDmY60
近年の哲学とかについてと思ったらプラトンの時点でもうだめなのかよ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/27(木) 23:23:21.254 ID:sWhdzKKu0
哲学ってマジで時代とか文明の礎だからな
学問の原点っていうか意識の根本

コメント

タイトルとURLをコピーしました