SESとか請負で働いてるエンジニア来てくれ

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:15:14.957 ID:XUso/hch0
昇給交渉ってどのタイミングでしてる?
10月で1年経つからそろそろ一回交渉してみようかと思ってるんやが
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:16:00.086 ID:OQ6srOVk0
普通の会社なら4月で昇給あるんじゃねーの?
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:17:09.096 ID:XUso/hch0
>>2
4月まで待たなあかんのか…
あと半年もあるじゃん…
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:16:10.569 ID:BRJL56t6M
なんゲイホモ語の時点で減給しかないから諦めて巣でしね
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:16:31.921 ID:JEDs3UrU0
むしろ更新毎に値上げ交渉するのが常識だが
お前がちゃんと成果出してるなら相手は断れないんだから
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:17:35.844 ID:XUso/hch0
>>4
それ派遣会社じゃね?
正社員です
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:20:28.043 ID:JEDs3UrU0
>>7
あー正社員が
業務委託の個人事業主と勘違いしたわ
雇われなら会社の規則で昇級だろ
人事査定上げてもらうしかない
所詮サラリーマンだからゴネても仕方ないけどね
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:16:43.755 ID:mQgAHqad0
1年か半期に一回
あとは抜かしたいときに高めにふっかけたりする
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:20:24.399 ID:Znvxoy1R0
上司との給与面談ないの?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:23:53.038 ID:XUso/hch0
>>8
そんなものはない
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:21:28.651 ID:mQgAHqad0
おれも勘違いしてたわ
SESって書くと紛らわしいわ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:24:14.906 ID:DbMrF7nL0
俺「年収上げてくれ」
会社「うーん」
俺「お金上がらないなら転職する」
会社「これぐらい…(数十万)」
俺「転職するわ(100万アップ)」
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:24:25.196 ID:XUso/hch0
やっぱ大手に転職するっきゃねえか
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:25:42.404 ID:JEDs3UrU0
そもそもサラリーマンで年収交渉なんてないでしょ
仮にあっても昇級幅を超えないし規定通りにか出ないよ
昇級は決まってるしボーナス査定だって山の取り合いだし
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:26:11.302 ID:aqYUEvfAd
正社員っつってもやってることは所詮ソルジャーだからな
割りにあわないと思ったら次いったほうがいいぞ
ちゃんとした経歴あればまず金あがるし
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:27:14.859 ID:DbMrF7nL0
まあ1つの会社で頑張るより転職繰り返す方が圧倒的にお金稼ぎやすいのは真理
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:27:30.139 ID:JEDs3UrU0
仕事に自信があるなら独立したらいいよ
そしたら全部自分で選べるし自分で決められる
SESでやれてるならコミュ力もあるだろうし
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:29:03.281 ID:mQgAHqad0
フリーになったら1年目から年収900万だよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:31:26.281 ID:JEDs3UrU0
>>18
これわりとある
いまは特に高騰してるからね
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:32:50.809 ID:/xZTd4i70
フリーになったとして 調整設備を相手企業が全部もってくれればそれでいいけど

設備が別途なら900じゃ足らないぞ(´・ω・`)

21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:34:42.702 ID:/xZTd4i70
設備を全部メーカーが貸してくれるなら いくらでもやりようはあるけど

そんなメーカーもすくないやろ(´・ω・`)

23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:36:26.137 ID:JEDs3UrU0
>>21
すまん
それよくわからん
俺は調整設備?ってのを何も必要としないITの仕事してる
もしその調整設備が必要なら面談で伝えて委託契約時に載せればいいと思うよ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:38:13.743 ID:/xZTd4i70
>>23
個別でやるならそういう システム波形のFFT監視とかやって

障害の原因を探しますとかやったほうが winwinの関係で儲かりそうなんだけどなw(´・ω・`)

25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:39:50.101 ID:JEDs3UrU0
>>24
運用の話か
データセンタ規模で運用代行するなら確かに設備用意しないといけないけど
そこまでいくと法人契約になるんじゃないか?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:39:58.161 ID:/xZTd4i70
>>23
大型設備になると 電気代 水道代 施設費用なんかが常にかかるんよ(´・ω・`)
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:40:51.845 ID:JEDs3UrU0
>>26
そういうことね
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:42:44.745 ID:/xZTd4i70
>>27
現場施工とかやると イレギュラー対処なんかにこまるし生産設備停止とかになるから

自工場でのメンテナンスが基本だしな(´・ω・`)

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/08/31(月) 00:36:21.474 ID:/xZTd4i70
常駐メンテなんかになると 人員規模も必要になるし(´・ω・`)

コメント

タイトルとURLをコピーしました