科学技術の発展ってもう頭打ちだよな

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:11:52.015 ID:Cp5GRI5dp
ここ最近ほとんど進化してないし
もうあとはいろんなものが高性能化コンパクト化するくらいでしょ
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:12:35.453 ID:Fb+y6BHGa
でもまだ宇宙の95%は謎じゃん
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:14:04.089 ID:Cp5GRI5dp
>>2
宇宙開発こそ無駄でしょ
火星に行くことすら無理なんだから
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:21:19.845 ID:6Sx9789U0
>>2
5%も理解してんのか?やべぇな人類
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:14:30.376 ID:fF9lki1S0
AI
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:15:34.096 ID:Cp5GRI5dp
>>4
ただのプログラムじゃん

>>5
所詮ビックデータの解析に使われるだけでしょ

5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:14:41.936 ID:i2I6BJ/H0
量子コンピュータ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:15:16.680 ID:fF9lki1S0
もう人間は時代遅れになり層
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:15:49.811 ID:Cp5GRI5dp
>>6
強いAIすら開発されてない時点で無理
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:17:37.376 ID:QwL9HQUn0
スタップ細胞はぜったいゆるさないからな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:20:13.292 ID:dd2sSrwF0
どのあたりを見て知って頭打ちだと思ったのか商業レベル?研究室レベル?
最近の論文とか読んでる?
てかそもそも高性能化コンパクト化するために科学技術の発展が必要なんだが
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:23:14.350 ID:Cp5GRI5dp
>>10
生活的実用レベル
科学技術の発展っていうか革新か
10年前から今までで大して変化ないじゃん
20年前から10年前まではそれなりに進化したけど
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:25:39.584 ID:cG9NusF30
>>20
20年前の何と10年前の何の実用的な変化を言ってるの?
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:28:44.656 ID:Cp5GRI5dp
>>25
2000年から2010年はスマホとかネット配達は便利になったよね
2010年から2020年で生活に影響ある進化あった?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:30:53.977 ID:cG9NusF30
>>27
スマホなんて電話とパソコンの高性能化とコンパクト化の典型じゃないの?
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:32:19.688 ID:Cp5GRI5dp
>>30
タッチパネルの一般化はされたよね
あとこれでコンパクト化も結局必要とされているものもほとんどなくなってしまった
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:35:08.254 ID:cG9NusF30
>>33
ええー…
タッチパネル程度が進化なわけ?
君が必要と感じるかどうかが進化度に関係あるわけ?
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:37:33.379 ID:Cp5GRI5dp
>>38
大衆にとって必要のない進化はいらないでしょ

>>40
反論できなくなったら頭悪い認定か
自己紹介してるのと一緒だよそれ

43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:38:32.292 ID:cG9NusF30
>>41
進化がいるいらないって話じゃなくね?
進化してるかしてないかの話じゃないの?
論点ブレてない?
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:40:42.026 ID:Cp5GRI5dp
>>43
大衆が必要としていない進化は進化していると言えないって話

>>44
お前が頭悪いから理解できないだけでしょ

50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:43:36.848 ID:cG9NusF30
>>48
お前の勝手な進化の定義だなそれ

知能とは言えなくともAIの統計的手法は進化じゃないの?
音声認識や機械翻訳もわりと実用的まで進化したでしょ
タッチパネル程度と比べるなら十分な進化じゃない?

44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:38:50.080 ID:WYkuyahf0
>>41
お前が言ってることが論どころか屁理屈にもなってねえもんw
それすらわかってないから馬鹿と言うのだが
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:20:27.877 ID:dMlRaXTDd
実際に変身できるライダーベルトとか作れないのかな
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:20:51.394 ID:yz5qVuIra
エネルギー革命は起きるよ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:21:11.573 ID:cG9NusF30
これまでの進化だって基本高性能化コンパクト化がほとんどじゃないの
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:21:23.502 ID:Z+NuFnzl0
藤井を倒したら伸びてるのか頭打ちなのかわからなくなるし
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:22:26.572 ID:4fnGHE2y0
また宇宙人に教えてもらうしかない
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:22:43.754 ID:WYkuyahf0
ここ最近進化してないって
この20年の進化は産業革命ばりにえらい勢いなんだが
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:22:44.242 ID:PdKPQGVQa
バッテリーと記憶媒体が進化すればワンチャン
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:22:55.518 ID:QwL9HQUn0
コンパクト化って言うより低コスト化ってのか普及しなきゃおれらみたいなのまでには恩恵享受できない
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:24:07.021 ID:fF9lki1S0
多分もう一般化はされない
上だけにあればいい時代になった
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:24:40.665 ID:WDhKKdiP0
情報工学がどれだけ重要かも解ってないアホ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:26:21.373 ID:kpQXB6X80
工場の生産能力とかは頭打ち感ある
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:29:57.591 ID:SpK9tNQXM
>>26
次に効率化するとしたらいかに無能を炙り出し現場から消し飛ばすかだろうなぁ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:29:15.479 ID:2hfzKdkxH
バリアーまだ?人類馬鹿なのか?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:32:12.005 ID:nvDy6Yih0
2015から2020は特に何も変わってない気がする
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:33:26.166 ID:PdKPQGVQa
今後はパネルそのものがコンパクトになるんだぞ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:33:33.007 ID:YOei3PfK0
スマホとかが世界に与えた影響がめちゃくちゃデカかったんだけど、その利益をみんなが享受できるようになる整備してる時期なんだよな
この時期が終わったらまた凄い効率で技術爆発しそう
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:34:35.648 ID:fF9lki1S0
つぎは人間がコンパクトになるかもな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:35:30.023 ID:yLj9wGCI0
第四次大戦は石と棍棒でっていうしな
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:38:05.397 ID:DiEqDECt0
科学技術の発展の有無をリアルタイムで考えられる時点で相当発展が速い
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:39:12.837 ID:/LbilBGa0
cpuの小型化は原子のせいで限界がある
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:40:04.335 ID:fF9lki1S0
実際量子コンピュータとか出来てもおれらが触ることなんかあるんかね
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:40:28.343 ID:NweJCSuw0
革新的な技術ってのは進化から生まれるんじゃなくて1人の天才が1から新しい物を生み出す
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/07(月) 04:43:05.117 ID:/La4EPdr0
科学自体の発展の余地は無限にあるけど人類の躍進は収束しつつあるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました