- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:38:50.24 ID:mihJvzrFa
- どんな感じ?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:39:13.03 ID:54AMbMVR0
- 先端っぽい
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:39:45.08 ID:/+sNiOaHa
- 先端科学技術とか好きそう
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:40:24.54 ID:ONlA440/0
- 院試落ちたことありそう
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:41:20.79 ID:mihJvzrFa
- >>4
正解や😓
ちなみに学部は阪大 - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:54:26.72 ID:ahiEflcMd
- >>5
内部進学できひんかったんか - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:55:33.62 ID:mihJvzrFa
- >>23
せやで
将来やりたい仕事も研究も無くて目標が無かったから全く勉強できんかった - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:41:25.22 ID:TAO4hw1DM
- 元社会人
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:43:01.26 ID:W243eQDnr
- 聞いたことないような大学出身のやつ多すぎる
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:44:38.38 ID:mihJvzrFa
- >>7
ワイのマテリアルはそうでもないぞ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:45:26.52 ID:rAzPgmS+0
- 下手な大学より大学院大学の方が教授も質がいいし金もあるやろ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:47:09.04 ID:N8SCN80k0
- 総合研究大学院ってどうなん
狭き門やろうけど面白そうや - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:47:18.72 ID:AX1euQU90
- 鬱になってそう
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:51:47.95 ID:mihJvzrFa
- >>11
ワイは逆に阪大で鬱っぽくなってしまって地元の北陸に帰って来た感じや
今のとこ毎日アホみたいに勉強できとるし週末は地元の奴らと飲めるしこっち来てよかったかもしれん - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:49:18.32 ID:RnsDDr9Ja
- 大学院大学って博士まで固定とかやろ?
TAとかないけどそれがネックや - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:50:11.63 ID:mihJvzrFa
- >>12
全然そんなことないぞ - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:49:49.12 ID:P1iYQmnk0
- 北陸大学にいじめられてそう
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:50:58.92 ID:7SeJj68o0
- 山の上から手取川の流れ眺めてそう
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:51:15.49 ID:N8SCN80k0
- NとJは修士止まりあるよな
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:51:26.53 ID:/MzUPCNe0
- 高卒23ニートのワイでもはいれる?
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:51:37.59 ID:tTiMSOvTd
- 大学院大学って高専多い?
ワイ技科大だけど、専攻科から大学院大学行ったの多いわ 奈良先端と北陸のどっちか忘れたけど - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:52:53.15 ID:dM/qqUZip
- 金沢やろ
大都会やん - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:53:50.33 ID:7SeJj68o0
- >>20
能美市な - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:53:45.56 ID:RnsDDr9Ja
- マテリアルってFRPとかやってるか?
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:54:53.25 ID:sMhyt05y0
- 博士ならんのやったら行く価値ないやろ
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:56:58.37 ID:d06b7ctC0
- 技科大との違いが分からん
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:57:54.90 ID:SpS6aPDGM
- そこに知り合いおるわ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 09:59:32.94 ID:rdUJNb3mM
- どういう大学なんや
技術系のソフトウェアのダウンロード元になってるのはよく見かける - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 10:00:33.61 ID:421EhFyIM
- NAISTとどっちがすごいん?
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 10:02:17.51 ID:ahiEflcMd
- >>29
NAISTの方がちょっと上感あるけどそんな変わらんと思う - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/11(金) 10:02:46.77 ID:0+RqV6xfp
- 山猿
北陸先端科学技術大学院大学に通うワイの印象
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/09/WPjDXlQByJiNCmmMDy.jpg)
コメント