地球はデブリの膜に包まれて宇宙と断絶する

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:10:07.95 ID:AR68z84Rd


宇宙デブリの「破局的衝突」を阻止せよ!JAXAの挑戦は日本企業の除去ビジネスにつながるか
2020年09月21日 クルマ・鉄道・航空

【衝突の連鎖】
ライフルの弾は秒速1キロメートル程度という。では、マイクロバスが秒速10キロメートルで飛んできて衝突したらどうなるだろうか? 自動車事故の話をしているのではない。スペースデブリの話である。

スペースデブリは人類が宇宙に飛ばしたロケットや衛星の残骸、「宇宙ゴミ」である。今後の増加が予見されており、将来の宇宙利用の脅威となりつつある。その増加メカニズムは「衝突の連鎖」だ。

スペースデブリの衝突速度は秒速十数キロメートル。
数トンの大型デブリが衝突すると「爆散」し、細かい多量のデブリの雲を軌道上に撒き散らす。
すると宇宙空間のデブリ密度が増し、衝突の確率がさらに上がり、次の衝突が起きる。その繰り返しである。

【源を断つ】
この予見される新たな環境問題をどう解決するか。衝突後に軌道上に四散した細かい多量のデブリを一つずつ処理するのは困難である。それより「源を断つアプローチ」が現実的だ。

幸い、「将来多量のデブリを撒き散らす確率の高い大型の軌道上デブリ」は識別されており、その数は限定的である。
それらを軌道上から除去すれば、将来の衝突連鎖発生の確率を、十分に下げることができる。

しかしスペースデブリは通信や姿勢制御ができず、捕獲用インターフェースもない。除去する側からみて「非協力的なターゲット」である。
これに接近して近傍制御を行うことは、既に技術が確立している「協力的な」宇宙機同士のランデブー・ドッキングに比べ、技術的にはるかに困難だ。

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、スペースデブリ除去を新しい宇宙ビジネスとして開くことを目的に、「商業デブリ除去実証プロジェクト」を開始した。
大型デブリ除去技術を世界で初めて実証し、日本企業のデブリ除去ビジネスにつなげることを目指す試みである。

【近距離撮影】
この第1段階として、JAXAはデブリ除去ビジネスの実現を目指す「アストロスケール」と協力し、キー技術の実証を行う衛星を2022年度に打ち上げる。
この衛星では、非協力的なターゲットへの接近・近傍制御に必要な航法誘導制御技術を確立し、デブリの状況が分かるカラー映像の取得を行う予定だ。

軌道上に長期間放置された大型デブリはどのような状況にあるのか。それを近距離で撮影した映像が公開される初めての機会でもある。ぜひその成果にご期待頂きたい。

レス1番の画像サムネイル
地球低軌道上のスペースデブリ(NASA ODPO 提供)

https://newswitch.jp/p/23876

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:10:33.38 ID:w9mfFtRmd
ブリブリブリ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:10:40.34 ID:lAjTca5F0
脂ぎってそう
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:11:31.70 ID:8VgzaoJy0
けっこんしよう
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:11:52.07 ID:cg21KFiCM
うん
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:12:06.43 ID:7iiEeGa20
天然バリア
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:12:40.02 ID:A62OQWVl0
デブリア
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:13:13.13 ID:qmYyj3b50
デブという言葉に反応
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:13:47.96 ID:y3PouX2L0
デブリ除去の技術が発展するまで一時停止するのもアリなのかもな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:14:27.26 ID:rQRXy0q00
オタクが名作だっていうアニメでこれあったよな
宇宙のゴミ掃除する会社のやつ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:14:35.36 ID:g3/748pSa
デブリ回収じゃなく全て地球に落とせ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:15:24.43 ID:EvcVeLR+0
アイコピー
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:16:44.14 ID:QWV6j2Cw0
スタジオデブリ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:19:47.39 ID:S0c7+ini0
お父さんは、お父さんはデブリ屋なんだーーー!
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:20:11.19 ID:AUtklLW7M
ロケットを発射して成功した場合
一定の額をデブリ回収費用として徴収する
国際機関とかいるかもな
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:25:20.99 ID:rQRXy0q00
>>15
失敗してもゴミ残りそうだし
金払わない国とかありそう
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:35:01.73 ID:AUtklLW7M
>>24
前金で貰っておくとかな

現状ロケット技術を持ってる国は少ないから
他国に依頼するわけだし
依頼金に回収費用も入れれば良い

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:21:03.02 ID:VBjjF+Opd
宇宙開発の場合失敗は成功の母にならないんだよね
そのまんま次世代の行く手を遮る障害物になってしまう
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:22:15.58 ID:J8VqyU+RM
地上からレーザーで蒸発させればいいだけ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:22:36.57 ID:/lLteVfR0
コロナと同じ完全に中国のせい
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:23:27.02 ID:SVjMxOeB0
小さくてレーダーにとらえらえないものもフラクタル構造を利用したトリモチで簡単に除去できるよ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:24:07.65 ID:MQCWrpZoa
巨大コンニャクを設置するべき
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:24:19.19 ID:xXT1SYJU0
テッテケ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:24:42.09 ID:nFhvZgVCa
プラネテス面白いって言うから期待してみたらそれ程でもなかった
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:25:18.53 ID:y6H2fnJ/0
デブリ回収にいった機体がぶっこわれてデブリ化しそう
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:27:53.93 ID:dkArh2GT0
使い捨てられた人工衛星
シャトルが切り離したタンク
ステーション建造時に出た廃棄物
宇宙に浮かぶたくさんのゴミ、スペースデブリは実はとても危険な存在です
2075年、これは宇宙のゴミが問題になった時代の物語
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:28:29.07 ID:+az2ASNtd
実際の大きさ無視して
こんなに有りますよーって言われてもなぁ……
他の国出し抜こうと杜撰な計画で
ゴリ押してた奴らに責任取らせろや
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:28:29.44 ID:I21fEl5j0
宇宙開発って本当に旨味があるのか?
人類を巻き込んだコンコルド誤謬に陥ってる気がする
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:30:58.38 ID:rE6lBjEx0
宇宙はエネルギー無限だから無尽蔵に動き回って見つけたデブリとランデブーしてピコンて
地球にはじく自律型衛生いっぱい作ればなんとかなりそうだけどね
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:31:35.63 ID:4hap1Lz1r
ケスラーシンジロームだっけ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:36:28.79 ID:nkovCz0iM
デスラーシンドロームだろ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:37:09.35 ID:HY0Hg+s50
塊魂みたいな超巨大な粘土を浮かべる
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:37:30.60 ID:nGAPdTRra
ゴミじゃない
シールドだよ
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:40:43.39 ID:zN3IL5Uh0
プラネテススレ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/21(月) 19:41:31.70 ID:HSKTpjSG0
よくわからん重力圏とギリギリで釣り合っているものなのか?遠ざかるか落ちるだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました