1992年セガ「3Dゲーム作りてぇ」→ロシア「テクスチャ技術2億円で買いませんか」→セガ「5千円に負けろ」→model2爆誕

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:34:06.93 ID:kOLIJwg70

――「バーチャファイター」はテクスチャーが貼ってありませんが、「バーチャファイター2」からは
テクスチャーが貼られてるようになりましたね。

鈴木氏: 「バーチャファイター」の時にはフラットシェーディングしかできなかったのですが、
どうしてもテクスチャーマッピングという技術を使ってみたくて、探したら軍事シミュレーションの
会社しかそういう技術を持っていなかったのです。92年くらいかな。ちょうどソ連が崩壊して
軍事用の技術が民間と一緒にやらなくてはならなくなった頃です。どうにかゲームに使えないかと
交渉に行って、みんなはダメだろうと言ってましたが、一緒にやりましょうということになったのです。
その時、フライトシミュレーターが32億円と言われて、中に入っているチップはいくらですかと
聞くと「売ったことがないからわからない」と言われたんです。その後、200万ドル(約2億円)でどうかと
言われたのですが、セガの当時の社長は「5,000円にしてもらえ」と言って、凄いギャップですよね。
でも頑張って量産してチップのコストをどんどん下げていったら5,000円になりました。
それから3Dがどんどんポピュラーになっていきましたね。

http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110304_431147.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:35:22.74 ID:EHKA+y340
ロシアのわけねえだろアホ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:36:41.52 ID:4ouMOlUf0
5000円おくんとちゃいまっせ?・・・アレ?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:36:52.93 ID:C3ySb7PRd
この頃は日本もやる気も余裕もあったよな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:37:59.63 ID:evLjdoFk0
冷戦が無くなって日本の軍産企業もって事だろ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:38:09.39 ID:G+kDuQ62H
そういう商売根性って大事だよね
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:43:08.28 ID:b9Cv1Efz0
>>6
いやこういう買い叩きを国内でやり続けた結果が今の低賃金非正規労働の蔓延なんだけど
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:38:22.73
テクスチャ開発したのはロシアのメーカーだけどマーティンマリエッタ社は微妙にアメリカン資本が入ってるから
事実上アメリカの技術ではあるな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:38:37.60 ID:v35X6QJO0
万円じゃなく円のか…すごい
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:41:18.47 ID:ehS9g7GK0
元々ワンオフのチップを量産したってことか
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:41:59.11 ID:8BbXOXkdr
結局2億以上払ってんだけどね
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:42:39.62 ID:itRCOxAS0
ロシア側はパテントごと2億で売るつもりだったのでは🤔
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:46:26.08 ID:PZSwbIqqM
この時代なら北方領土も安く買えたっぽいな
ナンデ解決しとかなかったし
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:53:07.23 ID:BJcchEtua
>>13
2島返還なら即座に解決だったけど日本政府が4島返還に固執したからだな
自国領土なんだから当然と言えば当然
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 20:02:38.57 ID:PZSwbIqqM
>>17
うーむ…
やっぱ現実は甘くないか
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 20:03:03.97 ID:n3IYOqI80
>>13
バブル真っ只中だから楽勝だよ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:47:23.68 ID:/MpGPTdy0
Softimageのファンクションカーブがキャプチャーした生の状態だとrotxyzがごっちゃになってぐちゃぐちゃだったのを
なんかタンジェントかなんかつかって安定するのとか
そのままだとデータが大きすぎるから必要最低限の数字で近似のカーブを作るリダクション技術とか

ほかにもSEGAは作ってたな。世界でも最先端の技術がかつての日本にはあった

26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 20:03:22.24 ID:kPWobKyhr
>>14
最先端の技術(スプライトを使って3D)
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:50:08.10 ID:kOLIJwg70
世界初とか世界最先端の技術で「一部」のマニアに受けるゲームを量産
当然儲からないので傾く

それに目をつけた他のメーカーがヒット作を連発するためセガは一層苦境に陥る

これがセガの伝統である

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:50:33.70 ID:BotuyyPr0
日本語の読めないバカがたてたスレ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 19:57:10.68 ID:o8dtnuCVd
ていうかロシアがボリすぎだろ、5000円で売るもの2億でうるとか正気じゃないだろ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 20:00:24.91 ID:BotuyyPr0
日本語読めないガ●ジがスレをたてて、そのスレタイを真に受けたガ●ジがスレで暴れる地獄のようなスレ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 20:01:13.89 ID:uxHI2OVN0
何言ってるか分からん
向こうはトータルでセガは単価で言ってんじゃねえのか
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 20:01:42.74 ID:TjasAwQJ0
当時、コマンチ・マキシマムオーバーキルみたいなフライトシムが
初めてゲームでテクスチャ貼ってスゲー!!と思ってたのを思い出した
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 20:02:48.52 ID:P3ZoqAkE0
TTLで組んでた巨大なテクスチャマッピング専用コンピュータ(お値段2億円)を
ワンチップのASIC(お値段5千円)にしましたって話じゃねえの?
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/28(月) 20:02:52.34 ID:9cTi15q9a
遊びにパテントは無い

コメント

タイトルとURLをコピーしました