- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:47:22.00 ID:SVUsiYmH0NIKU
- ちな1K8畳や
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:47:39.22 ID:9nSsv9210NIKU
- iRobot
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:47:53.86 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>2
掃除機言うとるやろ - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:47:43.80 ID:SVUsiYmH0NIKU
- ついでに「最強」の洗濯機も頼むで
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:47:50.34 ID:6MDhdz2erNIKU
- まきたのコードレス
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:05.56 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>4
理由もかけボケ - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:56.23 ID:6MDhdz2erNIKU
- >>7
なんやこいつ - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:47:53.95 ID:LadFNJ6NMNIKU
- ツインバード定期
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:13.97 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>6
今それやから買い換えるんや - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:16.74 ID:/7cugf38dNIKU
- モップ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:17.80 ID:vvxZtsXj0NIKU
- ダイソンのハンディタイプ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:51.56 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>10
ダイソンすぐ充電切れる聞いたんやけど - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:34.59 ID:IeYm0i7b0NIKU
- >>15
1K8畳がなんの心配しとんねん - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:03.93 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>26
いつ広いところに引っ越すか分からんやろ - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:53:02.87 ID:iCsMGZmbdNIKU
- >>31
あほちゃう - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:22.62 ID:P0spxoQQaNIKU
- 最強の洗濯機は日立のドラム型やろ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:30.21 ID:SVUsiYmH0NIKU
- ちな金はいくらでも積むゾ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:30.77 ID:tzczkopY0NIKU
- マキタのコードレスにサイクロンシステムを組み込め
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:48:42.67 ID:RztHMUUWMNIKU
- 掃除機はダスキン
洗濯機はうさちゃんクリーニングや - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:00.32 ID:SVUsiYmH0NIKU
- お前ら本気出せ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:02.83 ID:dtAzAzdn0NIKU
- 普通の紙パックタイプが最強やぞ
ダイソンなんてまやかしや - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:07.11 ID:hzP/Acs80
- Dyson V8 Slim Fluffy SV10
5時間使えるよ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:04.49 ID:hzP/Acs80
- >>19
充電5時間で使用時間が40分やった - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:41.21 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>32
これこれ
早漏すぎるやろダイソン - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:30.46 ID:eLUrh4NrMNIKU
- >>41
30分も連続して掃除するような広さなのか? - 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:52.99 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>52
うるせえな
引っ越したら2ldkになることも考えられないのか - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:52:50.39 ID:eLUrh4NrMNIKU
- >>59
2LDKですら20分もあれば余裕なんだが? - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:13.90 ID:36Nrrht/0NIKU
- うるさいの買ったら後悔するから店舗で試すのがええで
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:17.07 ID:IeYm0i7b0NIKU
- 8畳の1Kに掃除機とかいるか?
クイックルワイパーでええやろ
ちな7畳1K - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:46.57 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>21
絨毯買ったからな
毛が長いやつ - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:47.85 ID:eLUrh4NrMNIKU
- >>27
じゃあやっぱりワイのおすすめにしとけ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:19.00 ID:j6zPn4xmaNIKU
- 普通友達か専門家に聞くよね
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:22.16 ID:SVUsiYmH0NIKU
- ワイ家は本気で家電改革するんや
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:27.19 ID:X+ysghnA0NIKU
- ダイソンでええやろ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:30.55 ID:JeYFe+tQMNIKU
- マキタ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:47.71 ID:eLUrh4NrMNIKU
- ダイソンV8アブソルート
今なら55000円くらい - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:49:49.87 ID:+ns3MkwmaNIKU
- 掃除機はダスキン
洗濯機はドラム式洗濯機一番いいやつ自分でググって買えよ無能
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:19.14 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>29
それを教えろ言うてんねん - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:01.95 ID:8cl8goMqMNIKU
- ロボット掃除機
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:11.10 ID:1FbBh7FX0NIKU
- 3000円くらいの立てて置けるやつ
特に問題ないぞ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:16.34 ID:F+KaAnG1aNIKU
- ダイソン買ったら戻れない
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:18.87 ID:rZChRut30NIKU
- 日立のラクかる
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:19.67 ID:xcqQd7N5dNIKU
- アイリスオーヤマがコスパ最強や
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:22.82 ID:AcxRDCwwMNIKU
- コードレスで安くて性能いいってなるとマキタ一択やな
ワンルームやと掃除に使えるコンセントが全部埋まってたりするし単純にコード付きは使いにくい - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:32.09 ID:DtLDV/700NIKU
- ほうきとちりとり
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:55.26 ID:xcqQd7N5dNIKU
- >>39
コスパ最強やな - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:10.39 ID:vvk9McZUMNIKU
- >>39
これとコロコロあればワンルームなら困らんないな - 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:52:40.65 ID:NXSgqiplpNIKU
- >>39
これにクイックルワイパーと
長短ハンドルコロコロ2種で完璧よ - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:40.01 ID:Kv8MYQIs0NIKU
- パナソニックのパワーコードレス
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:52.73 ID:RztHMUUWMNIKU
- 強さで言ったら業務用のやつやろ
洗濯機はコインランドリーの25キロ位洗える奴個人で買ったらええ - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:50:56.10 ID:jWuaIc+l0NIKU
- クイックルワイパーとコロコロだけで良い定期
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:20.48 ID:h0t+K4l3MNIKU
- >>45
これが正解 - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:01.18 ID:QdOB9z/M0NIKU
- リョービの充電式コードレスとブラーバジェットがわいの布陣
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:03.85 ID:AcxRDCwwMNIKU
- ぶっちゃけ狭い部屋ならホウキとチリトリでもええぞ
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:16.19 ID:n/5Lhkv00NIKU
- 要らない定期
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:16.37 ID:SVUsiYmH0NIKU
- 掃除機はマキタかダイソンって感じやな
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:35.09 ID:LUU95VCgdNIKU
- ルンバ買ってからマジで掃除機かけてないわ
本当有能 - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:36.18 ID:3Ozw5tb50NIKU
- 1DKまでくらいならクイックルワイパーでええやろ
- 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:45.72 ID:dtAzAzdn0NIKU
- ダイソン信者は見るなよ
掃除機購入を検討してるやつだけ見ろ
youtu.be/klJ-xGRCZkk - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:46.31 ID:Zqvz6LYP0NIKU
- ツインバードの3000円のやつで十分
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:51:49.29 ID:CfgEaXKldNIKU
- 日立とか家庭用サイクロンは吸引力弱いよ
ダイソンは高すぎる
コスパがいいのはマキタ - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:52:11.30 ID:/hEC5AeWMNIKU
- 掃除はマメにやれば掃除機に金かける必要ないて
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:53:04.16 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>60
ワイがマメな人間に見えるならガ●ジやな - 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:07.07 ID:axG/0JJ40NIKU
- >>70
マメじゃない奴は高い掃除機使いこなせないぞ手入れもあるし - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:35.91 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>76
そうなん?
じゃあそれも考慮して推薦せえ - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:52:21.93 ID:epiF4Qxl0NIKU
- ダイソンのV10つかってる
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:52:29.93 ID:SVUsiYmH0NIKU
- マキタのコードレスで一番高いやつ買えばええか?
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:52:40.32 ID:Zqvz6LYP0NIKU
- ダイソンの3万の掃除機とツインバードの3000円の掃除機持ってるけどダイソンはすぐ充電切れて面倒だからツインバードばっか使ってるわ
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:52:46.55 ID:NSk+oYWi0NIKU
- ママに掃除してもらえや雑魚
- 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:53:03.95 ID:izUl5SiZrNIKU
- 箒でええやろそれ
- 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:53:03.96 ID:epiF4Qxl0NIKU
- ダイソン最強パワーでやると速攻で充電消えてびびるで
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:53:07.76 ID:JB/oZw090NIKU
- リョービのサイクロンはマジで吸う
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:53:34.45 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>71
なにそれリョービって - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:55:29.76 ID:fIVTiOE3MNIKU
- >>72
両備や - 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:53:54.12 ID:SVUsiYmH0NIKU
- ちなめっちゃ毛が長い絨毯買ったから掃除機は必須やと思っとる
- 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:53:55.95 ID:LadFNJ6NMNIKU
- ダイソンとかいう産廃勧めてる情弱多すぎて草
- 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:50.74 ID:eLUrh4NrMNIKU
- >>74
買えなかった貧乏人の「僻み」やな
残念やったね - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:53:58.77 ID:CSEIyhCjdNIKU
- ゴム手袋で絨毯撫でろ
- 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:14.59 ID:fbghNNGb0NIKU
- 床でも舐めてろゴミ
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:16.82 ID:SVUsiYmH0NIKU
- ダイソンは否定派おるけどマキタはおらんな
マキタ有能説 - 138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:30.10 ID:MNN4FJ8w0NIKU
- >>78
マキタのは詰まる構造しとらんからな
なおフィルター - 148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:31.10 ID:PwRLrHJddNIKU
- >>78
マキタは標準バッテリーやとダイソンより死ぬのが早いのがね… - 156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:59.45 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>148
死ぬって何 - 163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:03:25.64 ID:PwRLrHJddNIKU
- >>156
バッテリー切れや - 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:22.28 ID:3cepX8XQMNIKU
- ホームセンターで売っとるアレ
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:24.52 ID:epiF4Qxl0NIKU
- マキタの3万くらいのやつもこうたけど雑魚だった
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:26.40 ID:r0xcfclypNIKU
- ダイソン
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:30.30 ID:3Ozw5tb50NIKU
- ほうきとちりとりはガチで便利やな 音もうるさくないから壁薄い部屋でも夜中に掃除できるで
- 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:54:48.23 ID:eDxLdwC20NIKU
- マキタ使ってるけど充電すぐなくなるで
- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:55:04.40 ID:SVUsiYmH0NIKU
- マキタやな
- 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:55:04.77 ID:Nnzb3+IjMNIKU
- クイックルワイパー湿乾にホウキでええやろ
- 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:55:42.12 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>87
絨毯無理やろ考えろ - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:07.49 ID:Nnzb3+IjMNIKU
- >>93
絨毯はベランダに干せばええやん - 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:31.42 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>94
髪の毛からまったりするやろ - 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:33.60 ID:vvk9McZUMNIKU
- >>93
一人暮らしで絨毯なんてかうな - 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:55.75 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>99
もう「買った」 - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:55:20.52 ID:SVUsiYmH0NIKU
- プラスマイナスゼロってやつどうなん?
中身マキタらしいけど - 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:10.73 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>88
これ持っとるやつおらんの? - 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:17.30 ID:h7cDVgxZdNIKU
- >>88
むしろマーイ - 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:40.37 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>96
4ねよ - 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:55:28.08 ID:CSEIyhCjdNIKU
- なんだかんだでコード付きが1番や
- 109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:57:34.05 ID:eDxLdwC20NIKU
- >>89
同意
ワイはコードだと面倒でやらんからコードレス使っとるが - 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:55:35.60 ID:pHZO9LbmaNIKU
- ぶっちゃけ掃除機なんてそんなに買い換えないから買えば都やろ
そんなにいろんな機種比較して評価できんわ - 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:55:38.40 ID:py8u1zQu0NIKU
- ダイソンのヤツ言うほどいいか?
ずっとスイッチ押しとかなきゃいけないし
思ったほどパワーないわ
あと結構重い
ハイパワーにしたらホントすぐ充電無くなる - 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:28.39 ID:r0xcfclypNIKU
- >>92
ハイパワーにしなくても吸い取れるよ
ハイパワーはいざってときに使え - 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:57:46.06 ID:py8u1zQu0NIKU
- >>97
そうしとるよ
通常時が物足りなくない? - 116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:58:22.52 ID:r0xcfclypNIKU
- >>110
v10やが困ったことないわ - 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:38.40 ID:z31pi3gZ0NIKU
- 令和最新版のやつ
- 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:41.15 ID:hPojT5mbpNIKU
- 普通ルンバやろ
- 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:56:48.25 ID:OIHOyRn/0NIKU
- 今時、絨毯を買う情弱ってまだいるんだな…
- 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:57:12.16 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>103
おしゃれなんだよワイは
すまんな - 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:57:19.65 ID:LadFNJ6NMNIKU
- うるさい
吸わない
稼働短い
これに大金だせるならダイソンでもええんやないか🙄 - 121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:59:11.23 ID:py8u1zQu0NIKU
- >>106
ほんとこれやったわ
あとボタン押しっぱだから疲れるも追加で - 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:57:22.41 ID:NWrjGcw10NIKU
- せっまいスペースはほうきで充分
- 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:57:29.01 ID:SVUsiYmH0NIKU
- 結局マキタか?
洗濯機は? - 111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:57:54.44 ID:IuKzGoTd0NIKU
- まずバッテリーは論外、重いし掃除するの疲れるからそのうち掃除しなくなる
重量と吸引力のバランスとコスパのよさを考えるとみなツインバードにたどり着く
高い掃除機を買っても吸引力はさほど変わらずブラシで誤魔化してるのに気づいて無駄に思えてくる - 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:58:05.09 ID:wkRLJ67F0NIKU
- 掃除機持参する彼女作ればええやん
- 113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:58:09.97 ID:xXACFDuBdNIKU
- コード付きあれは安心やけどコードレスの便利さを知ってしまうと中々使う気にならんわ
こまめに掃除機かけるようになる - 114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:58:14.88 ID:+LgUKRrxMNIKU
- 絨毯とかマットはマジで汚れるだけだから不要や
- 118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:58:36.22 ID:SVUsiYmH0NIKU
- >>114
もう買ったいうとるやろガ●ジさん - 115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:58:15.19 ID:1rc5dNZsaNIKU
- 吸引力強いと毛羽立つから気をつけて
- 117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:58:32.47 ID:YK+6rJEe0NIKU
- ニトリとかの3000円のやつで十分
- 133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:06.59 ID:CfgEaXKldNIKU
- >>117
エアプだろ
安いのはマジ吸わない
髪の毛とかてで拾った方が早いレベル - 119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:58:52.09 ID:X88WSXTAMNIKU
- 日立のこまめちゃんええで
ダイソンは高い - 122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:59:11.32 ID:3Ozw5tb50NIKU
- イッチさっきから口悪くて草
- 123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:59:28.82 ID:SVUsiYmH0NIKU
- マキタやっす
- 124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:59:45.68 ID:r0xcfclypNIKU
- ダイソンはドライヤーもホットアンドクールも持っとるわ
富豪ですまんな - 126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 17:59:52.60 ID:n6kTmurm0NIKU
- フローリングなら
クイックルのほうがええよな - 127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:00:04.62 ID:/gmtYEzX0NIKU
- アイロボットのルンバやな
一人暮らしって何気に家族で住んでるより掃除が雑になり部屋が汚れやすい
一つの汚れを許すとあとは面倒になり全てが汚くなる
だから一人暮らしこそ全自動でやるタイプがあってるんだわ - 129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:00:29.21 ID:PvzLhLNj0NIKU
- 紙パック
有線これならどれでもええぞ
- 130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:00:41.14 ID:M0U1NbHmdNIKU
- ダイソンは性能いいけど手入れがめんどいし結局パナソニックの2万くらいの使ってるわ
一人暮らしなら十分や - 131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:00:41.49 ID:E4xOQDmIpNIKU
- コードレスはやめとけ民「コードレスはやめとけ」
- 132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:03.35 ID:3Ozw5tb50NIKU
- クソ軽いコードレスとかでないかな?
- 134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:07.96 ID:SVUsiYmH0NIKU
- 紙パックとかカプセルとかサイクロンとか色々パターンあるけどなんなんこれ
誰か解説しろ - 135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:09.05 ID:SYgOpDTKaNIKU
- シャークの変な掃除機
- 136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:09.13 ID:aX2zA9HkdNIKU
- 粘着コロコロですましてるわ
- 137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:15.89 ID:mG/mi62ddNIKU
- バッテリー重いとか言ってる奴どんだけヒョロガリやねん
頻繁に持ち上げて壁のホコリ吸うわけでもないやろに - 139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:40.63 ID:qy7qPcD20NIKU
- 実際ルンバってどうなん?あんまり役に立たはさそう
- 154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:55.77 ID:/gmtYEzX0NIKU
- >>139
現状では最強やな
マキタが必要なのは階段つきの家やな
それ以外は基本的にルンバ一択 - 140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:48.64 ID:/Ro2sF1G0NIKU
- 東芝のトルネオV使っとるけどなかなか便利
- 141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:01:50.77 ID:SVUsiYmH0NIKU
- 手入れについても解説しろ
- 142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:05.94 ID:m4pQHnUE0NIKU
- エルゴラピート民少ないけどデザインや自立する辺りで気に入ってる
- 143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:09.00 ID:YvIXWjoj0NIKU
- ダイソンってアマとかに売ってる安いのも性能良えのか?
- 144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:09.21 ID:ruY/ye7aMNIKU
- マキタのあれ
- 145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:11.25 ID:/yq70c+30NIKU
- クイックルワイパーで充分
- 146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:27.31 ID:eDxLdwC20NIKU
- エルゴラピード民おらんの?
- 155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:57.14 ID:m4pQHnUE0NIKU
- >>146
呼んだ? - 147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:30.65 ID:0gxlyRLY0NIKU
- イッチが住んでるような狭くて汚いうさぎ小屋なら雑巾で十分やろ
- 149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:33.31 ID:SVUsiYmH0NIKU
- ちな絨毯バカでかいからコロコロより掃除機の方が楽かな思って掃除機買おうとしとるよ
- 150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:39.63 ID:y3ott+og0NIKU
- MieleのC3
紙パック式で2ヵ月毎日掃除しても取り替えんくてオッケーやし埃が巻き散らない - 151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:39.90 ID:CSEIyhCjdNIKU
- コード付きでサイクロンで内部が洗えるやつかったけど楽でええわ
- 152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:02:50.12 ID:Tbplfau+0NIKU
- ワンルームでダイソンとかオーバースペックやろ
マキタの安めのやつで十分や - 157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:03:01.39 ID:ptFq9/5s0NIKU
- 毛足の長い絨毯やとマキタではパワー不足やで
日立とマキタ両方持ちのワイが言うんやから間違いない - 158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:03:01.47 ID:NhWZJPB5rNIKU
- 1Kのうさぎ小屋ならガムテープで充分やろ
- 159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:03:05.88 ID:IuKzGoTd0NIKU
- あとバッテリー式は頻繁に掃除してるとバッテリーへたってきてすぐパワー弱くなるからな
バッテリー式使ってる奴は掃除しない奴ってすぐわかる - 160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:03:08.99 ID:MNN4FJ8w0NIKU
- 令和最新ルンバとビッグドラムでかなり家事が楽になったで
- 161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:03:16.14 ID:oeW/TR+p0NIKU
- コード付き掃除機だよやっぱり、コードレスはまやかし。
- 162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/29(火) 18:03:19.94 ID:dIgDyq470NIKU
- ダイソンハンディ二台でええやろ
一人暮らし「最強」の掃除機教えてクレメンス
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/09/BZFUgxmqdirGzrsBTU.jpg)
コメント