- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:22:27.58 ID:+3WIxA/O0
- 家は駅15分戸建て
車はトヨタ
外食はチェーン店
海外旅行はゼロ
ワイ公立中高から国立大 - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:22:36.15 ID:+3WIxA/O0
- ヤバすぎでしょ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:22:54.43 ID:+3WIxA/O0
- これもう中流ですらない
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:23:04.58 ID:KVzKgwzP0
- 家に金かけ過ぎとんな
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:23:49.43 ID:+3WIxA/O0
- >>4
駅遠いから資産価値ないけどな - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:23:13.95 ID:+3WIxA/O0
- ワイより運悪い奴おるんか?
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:23:24.03 ID:X78rRzFc0
- 似たような状況やな
ワイはニートやけど - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:23:30.56 ID:p+ZD4fg9d
- 隣が小学校
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:25.86 ID:+3WIxA/O0
- >>7
小学校までは遠いで - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:23:31.58 ID:jRmH2DP1M
- 1500万で戸建て買ったらそりゃそうなるよ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:23:38.96 ID:P+1kIoJzr
- 兄弟何人おる?
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:03.92 ID:+3WIxA/O0
- >>9
ひとりっ子や - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:25:25.61 ID:P+1kIoJzr
- >>12
一人っ子ならもうちょい生活レベル高くても良さそうやな - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:23:55.29 ID:ff+Pw2MxM
- どこ住みや
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:33.85 ID:+3WIxA/O0
- >>11
大阪や - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:25:10.80 ID:2OT3yqIDp
- >>16
大阪大? - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:11.57 ID:+9oO5iFt0
- 都内で子持ちならそんなもんやろ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:30.12 ID:SVaYRpwy0
- >>1
ええ親やん
ちゃんと資産を残してくれる - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:36.78 ID:K54rDVpS0
- 5人兄弟とか?
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:25:00.51 ID:+3WIxA/O0
- >>17
ひとりっ子や - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:51.40 ID:Dd7Vg8lCM
- イッチの将来の為に貯金しとるんやで
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:51.76 ID:+3WIxA/O0
- 家柄良いやつ羨ましい
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:56.28 ID:YyRwsNvpM
- 家はいくらぐらい?
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:24:56.51 ID:QuTYFURCM
- 車で15分なのに1500万もするんかボッタクリやん
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:25:17.46 ID:ff+Pw2MxM
- 中古戸建買ってフルリノベーションが正解やのにな
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:26:24.50 ID:N2CRhkFX0
- >>24
それ嫌がるまんさん多い - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:27:43.74 ID:ff+Pw2MxM
- >>28
世帯年収1000万越えてりゃ余裕やろ - 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:34:05.06 ID:1GqVhysiM
- >>24
とはいえ梁がもう地震耐えられないやろ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:25:24.76 ID:Pm+ua0Wf0
- 開業資金貯めてるんやろ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:26:19.12 ID:+3WIxA/O0
- >>25
親はサラリーマンや - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:26:25.18 ID:NF0eFhQl0
- 凡々やな
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:26:48.19 ID:3kWuoN+tM
- ウチもそうだったけど外食ほとんど連れてってもらえなかったしカップ麺も高校生なるまで食わせてもらえんかった
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:26:51.33 ID:+3WIxA/O0
- 別に莫大な資産があるって訳じゃないやろこれ…
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:27:26.73 ID:2OT3yqIDp
- >>32
年収1500万円でも手元に残るのは1000万円程度だからな - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:28:29.13 ID:CUvlBFwy0
- >>36
十分やろ - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:26:57.06 ID:Hg2uxLbt0
- うちも1500万やけど5000万の住宅ローン組んでも浪費しまくりやで
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:27:11.80 ID:Q3D7xrsN0
- わいもほぼそんな感じで草
年収は定年5年前とかで900万とかやったな - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:28:08.51 ID:xk4Licl90
- 個人店なんてどこ行っても味微妙だし値段高い
チェーン店行くか高い食材買って家で調理のがええやろ - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:28:51.83 ID:2OT3yqIDp
- >>39
懐石料理とか味違うやろ - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:29:12.58 ID:Hg2uxLbt0
- >>39
エアプの極みやな - 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:36:18.47 ID:xk4Licl90
- >>47
ワイは京都の飲食店ならめちゃくちゃな数いっとるで そのうえでの結論や
1日1店舗順番に見せめぐるのが趣味やった時期があったんや
ほんで結局無駄に高い金をとって外面がいいだけの店が多すぎてへきえきしたんや
結局料理なんて作り方さえ手順通りすればだれがやっても同じ味になる それならグレードの高い食材買って家で作ったほうがましや - 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:37:52.11 ID:2OT3yqIDp
- >>91
京都の飲食店とかコスパ悪そうだから仕方ない
食べログ名店100とかに載っていても情報を食う客だらけだろ
野草出す店とか - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:28:17.24 ID:gZf7uigDr
- 定年後すぐ死んでほしいよな
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:28:58.40 ID:+3WIxA/O0
- >>40
病気はせんといて欲しいな - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:28:39.42 ID:U+dP+xTo0
- うち両方地方公務員やけどなんか貯金が一億あるって言われたで
おじいちゃんが建てた家そのまま住んどるからな - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:29:08.82 ID:2OT3yqIDp
- >>42
使わないと意味ないぞ - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:30:06.85 ID:U+dP+xTo0
- >>46
ワイが使うで、パッパすまん - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:31:31.14 ID:2OT3yqIDp
- >>52
1億円何に使う? - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:32:33.74 ID:U+dP+xTo0
- >>60
ゆーてワイもケチや…遺伝子やな
子供に使ってあげたい - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:30:17.02 ID:fm6/Dk33d
- >>42
二馬力公務員で家と車に金かけなければ楽勝やろな
マッマの手取り丸々貯金できるから - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:31:22.83 ID:U+dP+xTo0
- >>55
そーなんよ
服にも食にも金かけないから貧乏や思ってたわ - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:32:22.67 ID:2OT3yqIDp
- >>58
それ貯金ばかりして最悪な親やん
金あるなら教育や体験に子供の時から使わないと意味ない - 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:33:57.62 ID:U+dP+xTo0
- >>67
ワイと兄弟には使ってくれたんよ、お小遣いとかなくてこれ欲しい言えば買ってくれた
パッパは45過ぎて2000円の腕時計買ってきてマッマに怒られとった - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:34:45.64 ID:2OT3yqIDp
- >>80
ならええな - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:32:39.43 ID:fm6/Dk33d
- >>58
公務員やと貧乏のふりせんといかんからな - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:35:31.08 ID:U+dP+xTo0
- >>69
そんなんあるんか?
ワイ家族で唯一公務員やなくて苦労が分からんわ… - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:28:39.93 ID:BZTSfgZp0
- 国内旅行年2でしてそう
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:29:25.53 ID:+3WIxA/O0
- >>43
多くて年1回やな - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:29:17.88 ID:YOQ85ADLa
- ネガ風自慢やめろや
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:29:48.64 ID:mx8s4bsr0
- 都内で戸建て持ちって時点で強キャラやろ
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:31:29.84 ID:+3WIxA/O0
- >>50
大阪近郊や - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:30:01.73 ID:KbdmYybq0
- 惑星オーサカは環状線以外だだっ広いなーんもない普通の田舎
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:30:16.26 ID:o+4jtehKH
- 共働きで年収400
田舎で普通の家
年に国内旅行1回
子供3人
長女のみ大卒
よく子供3人も作りやがったな - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:31:16.27 ID:+3WIxA/O0
- >>53
少子化対策の鏡や - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:31:42.37 ID:Hg2uxLbt0
- >>53
共働きで年収400って最低賃金割ってるやろそれ - 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:33:13.31 ID:o+4jtehKH
- >>61
親父がほぼ働いてない - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:33:07.72 ID:3y4l/hjfd
- >>53
よう中卒 - 138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:47.03 ID:8bUYNVRzd
- >>53
国の奴隷の鏡 - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:30:16.62 ID:+3WIxA/O0
- 家庭環境ってほんま大事やな…
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:31:19.72 ID:xnMoR7rua
- 父親が1500万
母親が3000万や
家は別居でマンション4つに別れて住んでるし飯は全部外食海外旅行は中学までは毎年で中高一貫→私立大学 - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:32:03.58 ID:gZf7uigDr
- >>57
マッマの若い燕にさせてくれや - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:32:03.92 ID:+9oO5iFt0
- >>57
これは慶応ボーイ - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:32:20.38 ID:+3WIxA/O0
- >>57
母親の職業なんや? - 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:31:57.07 ID:Z3wjxN8J0
- 一つ一つの細かいので高いの使っとるんやで
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:32:40.68 ID:6fqnFnmF0
- いやまあ果てしなく育ちの悪い何で生まれてきたのか不思議なバカどもと比べたらマシでしょ
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:32:52.45 ID:d82JZmdaa
- ワイちうそつニート高みの見物
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:33:02.74 ID:VmJ4X5G8r
- どうやって欲を制御してきたか気になるわ
途中でなくなるやろ - 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:33:03.45 ID:uK2oliunr
- 年収400万ワイの子供になるか?
- 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:33:14.48 ID:BXuQtGF20
- うちもそんなもんだったわ。でもよく考えると、免許代もだしてくれて、大学でもバイトしなくても月18000円も小遣いくれて、奨学金も借りなくて済んでありがたかったと思う。
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:33:44.65 ID:2OT3yqIDp
- 私立医行かせてくれたのには感謝しとるわ
- 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:33:49.44 ID:VSxDO5+v0
- 貯蓄癖でもあるんだろ
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:34:03.62 ID:QeCwlQdnM
- ワイも嫁と合わせて世帯年収1500あるけど戸建は練馬板橋が精一杯ですわ
- 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:34:59.32 ID:+3WIxA/O0
- このスレ見てると年収3000あると金持ちっぽい生活できるんやな
- 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:35:50.27 ID:2OT3yqIDp
- >>84
せやなあ
年収2000万円超えてくると大分違うらしいわ
勤め人では厳しいラインやね - 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:35:06.09 ID:6fqnFnmF0
- お前らなあ年収400万で子供産んで家車買おうとしてるクズが世の中たくさんおるんやぞ?
- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:35:22.14 ID:EbHHN3QGa
- よく国立いけたな
親が金持ってると怠けそうなもんやが - 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:35:28.56 ID:Q3D7xrsN0
- なんかだんだん親の年収把握してるやつ多すぎて嘘に見えてきて草
- 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:36:20.36 ID:mx8s4bsr0
- >>87
そらこの時間帯やぞ - 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:36:21.96 ID:+9oO5iFt0
- >>87
連帯保証人になるとき年収欄あるやん
ウソ書いてる可能性もあるが - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:36:34.59 ID:2OT3yqIDp
- >>87
税務署からの所得税請求書を盗み見てしまった - 125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:45.57 ID:0/9b/Vasd
- >>94
そんなもの送らへんわ - 135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:34.41 ID:2NvcSu1ja
- >>87
家族全員の源泉徴収必要だったからその時にみたで - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:35:50.34 ID:zYgJt0MX0
- 親の年収400万のワイと同じで草
ワイのアッネは高校も大学も私立や - 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:36:37.87 ID:npwzUEvp0
- ワイの底辺実家よりちょっとマシ
- 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:36:50.18 ID:xnMoR7rua
- 父親は母親より年齢もいくつか上で学歴も九州の国医なのに年収は低い
やっぱ世の中学歴じゃねえな - 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:37:16.00 ID:+3WIxA/O0
- >>96
医者で低いとかあり得るんか? - 109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:22.93 ID:2OT3yqIDp
- >>96
勤務医なんやろ
そこらへんが限界 - 145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:41:12.70 ID:xnMoR7rua
- >>109
そやね結局バックグラウンドが大きい
30年前の私立医入って国試はまあ頑張っただろうが実家の金で開業して稼げるんだから - 156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:42:24.09 ID:2OT3yqIDp
- >>145
君は早稲田の何学部や?今から医者になろうとは思わん? - 165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:43:26.52 ID:xnMoR7rua
- >>156
SILS
ならんそんな大変な思いしなくても金に困るヴィジョンもないし勉強嫌いだし - 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:37:07.82 ID:kjr7IFUPr
- ふざけんな
- 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:37:23.25 ID:gkD7T3gj0
- 親の年収とかでマウント取るのキモすぎて草生えるわw
- 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:06.40 ID:WRq1KsVOd
- >>100
ドンマイ - 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:37:32.57 ID:+iA8tLed0
- ワイのパッパは年収3000万やけどマッマが専業主婦なのと毎年年末海外旅行行ってたくらいしか金持ち要素ないわ
私服もユニクロとかばっかやし
本当に金使えるのは中小企業の社長とか飲食店経営者とか色んなものを経費扱いでやれちゃう人やって - 117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:08.52 ID:U+dP+xTo0
- >>101
海外旅行行ったやつとか小学校6年間一人もおらんかった
見える世界が違うやろなあ - 136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:44.21 ID:+iA8tLed0
- >>117
物心つく前から行ってたしそれが当たり前すぎて価値観が変わるとかまるでなかったわ
海外旅行で価値観変わりましたとか言っていいのはアフリカやらに青年海外協力隊で行くやつだけ - 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:37:36.43 ID:2NvcSu1ja
- 親父が埼玉の高校の教師やが年収800万超えててビビった
でも親の大学友達はみんなもっと稼いでるらしい - 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:37:57.58 ID:VIW9FKpG0
- うちも2000万くらいやが大して生活レベル変わらんと思うわ
車と家のランクがちょっと上がるくらいやわ - 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:37:59.13 ID:xk4Licl90
- 親の年収オークションになってて草
- 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:00.43 ID:dJBrGuoy0
- 両親ともに非正規だったからワイは無事にニートになった
ちな税金滞納してる - 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:01.87 ID:uK2oliunr
- 親って凄いよな
田舎の工場勤務の子供が何故か私立の大学通うもんな
どっからそんな金出しとるんや - 127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:58.00 ID:ff+Pw2MxM
- >>107
大企業の地方製造工場勤めなら稼ぎええぞ - 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:27.31 ID:9pa0JFhFr
- 年収1000万は中流ってほんとよく実態を表した話やな
- 118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:09.59 ID:2OT3yqIDp
- >>110
手取りにすると700万円程度だからな - 111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:28.35 ID:Ew2ZjY8hM
- なんJプチブルだらけで草
- 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:35.07 ID:0gCStzPQ0
- 昔長者番付ってあったやん
あれの地方版は所得税が1000万以上やと名前載るらしんやけど
親父と酒飲んでたらいつも載ってたと口を滑らせやがった
それ聞いてから親の金で生きていこうと思って働くのやめた - 113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:46.05 ID:+iA8tLed0
- 家も車も経費でやってるから飲食店の連中が外車乗り回してるわけやしYouTuberとか好き勝手やれてる
取れるとこからバンバン取ろうとしてるくせにこういうのには甘いのほんまゴミ国家やわ - 114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:51.36 ID:ff+Pw2MxM
- 世帯年収1000万あったらどの程度のレベルで生活できる?
- 119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:12.87 ID:2NvcSu1ja
- >>114
両親高校の教師だけどごくふつうの生活してるよ - 129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:59.58 ID:jRmH2DP1M
- >>114
子どもいると特に贅沢はできないけど何とか貯金はできるって感じ - 131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:04.83 ID:9pa0JFhFr
- >>114
家車子供でカツカツや - 132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:23.45 ID:vIGTAi5fM
- >>114
地方かどうかローンがあるかどうかで全然ちゃうからなんともやな - 148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:41:33.88 ID:ff+Pw2MxM
- >>132
23区内住みや
車は買う予定無いが中古戸建は欲しい - 150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:41:53.79 ID:x2Z6ycSWa
- >>114
めちゃくちゃええ生活できるわけではないけど塾行きたいとか大学行きたいとか行ったら金は出してもらえるって感じやと思うで - 161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:43:06.86 ID:6D7UtMk40
- >>114
数年に一度国内旅行できるかできないかレベル - 115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:38:56.67 ID:QRTep2trd
- 1500万くらいまでやとあんま生活レベル変わらんのか?
生活困らず多少外食やら旅行できるくらいで - 130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:03.13 ID:2OT3yqIDp
- >>115
3000万円でも変わらんと言えば変わらんよ
本当に凄さを発揮するのは大学で学費気にしなくて良いことくらいやな - 142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:57.92 ID:QRTep2trd
- >>130
やっぱ子供の教育にめちゃくちゃ力発揮するか - 155 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:42:14.80 ID:+iA8tLed0
- >>130
これはあるな
中高大でストレートの私立やけど受験組がかなり奨学金なの聞いて人生で5番目くらいに驚いたわ
公立中高は奨学金説明会なんての学校で開いてるとか - 134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:31.85 ID:vygPBvSk0
- >>115
んなわけないやん
1500で生活レベルが変わらん言うてるのは凡人には手を出せない物に物に金かけてるだけや - 120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:15.84 ID:3tbhWa1w0
- 母子家庭で年収400万ぐらいやったが祖母が横浜に家持ってたんでそこに転がり込んで生活してた
おばあちゃん様々や - 121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:22.61 ID:xnMoR7rua
- 私立の中高一貫ってたまに普通に貧乏なやついるよな
- 122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:27.04 ID:qFaGNvwRa
- 堅実で良い親だった
- 124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:38.67 ID:Pd1VpPVx0
- 1000万で社宅住みやけどまあそんな金ある感ないな
- 126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:55.29 ID:m0cK7ZAna
- っぱ年収より資産よ
- 128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:39:59.33 ID:DzxYSry/0
- 自分のでもなく親の年収でマウント取るの醜すぎやで
- 133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:29.30 ID:WRq1KsVOd
- >>128
ドンマイ - 146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:41:22.69 ID:DzxYSry/0
- >>133
ちなワイの親は4000万や(ガチ) - 139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:53.43 ID:2OT3yqIDp
- >>128
わいも1200万円稼いでるで - 137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:44.70 ID:to1eyxHt0
- お前らついに自分のことでマウント取れないから親の力にすがったのか
- 140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:54.38 ID:9pa0JFhFr
- ホリエモンが家車家庭は持つな言うてたけど経済的には正しいな
- 141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:55.04 ID:xk4Licl90
- まあでも平日のこの時間になんjできるやつは家が金持ちか自分が金持ちかニートか夜勤明けくらいやろうから意外と高所得の身内がいる家庭が多いのもうなずけるのかもしれん
個人的に半分以上嘘だろうとは思ってるけど - 167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:43:29.68 ID:Jh/dGDh2M
- >>141
通学中の大学生やで - 143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:40:58.03 ID:VIW9FKpG0
- 漫画の金持ちキャラがよく言う別荘やったり家にシェフがいるなんかは5000万くらいからなんやろな
1000万程度じゃ趣味はゲームとなんjやわ - 157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:42:28.58 ID:xnMoR7rua
- >>143
シェフとか現代の生活様式において見栄以外に必要性皆無だからな - 144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:41:00.15 ID:zYgJt0MX0
- ワイの彼女の親が元社長なんやけどさ
年金と株の配当だけでワイの年収超えてて惨めに思うわ - 147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:41:23.65 ID:dJBrGuoy0
- 親が死んだら税金の滞納ワイに請求来るらしいやん
でも自己破産しても消えないって聞いてるからどうすればいいのかわかんない - 149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:41:35.05 ID:Pd1VpPVx0
- まわりはうちより子供の数多くておそらく収入もうちの方が高いのに戸建て買ったり車買ったりしとるからなあ
実家太いんやろなって感じや - 151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:41:55.43 ID:6fqnFnmF0
- 豊かになるため楽をするための結婚と子育てと言いながら嘘で草生えるんですけど
- 152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:42:03.13 ID:16w3oZD50
- ワイのパッパはろくに仕事もせずパチンコやらなんやらで金すって息子のワイにも金せびるクソなんやけどこの前家出て行かされて嬉しかったな
- 153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:42:07.07 ID:Dm8wJJBMp
- ワイの実家年収1000万くらいやけど海外旅行行ったことあったで
共働きだったが - 168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:43:30.01 ID:vIGTAi5fM
- >>153
旅行は暇と計画性やからな金は言うほど関係ないやろ - 154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:42:09.52 ID:Jh/dGDh2M
- なんj民って実家金持ち多ない?
- 164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:43:25.63 ID:m0cK7ZAna
- >>154
この時間に書き込んでるやつだと実家裕福なニートはかなりいそうやな - 158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:42:35.15 ID:F9QYwS0wr
- ワイん家もじいさんが小金持ちで
安定株だからって資産の大半を電力株で持って配当金で暮らしてたんやが
震災でえらいことになったわ - 166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:43:29.55 ID:zYgJt0MX0
- >>158
狼狽売りしてなけりゃ今でも勝ち組だろ - 159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:42:39.17 ID:GmCUh4IW0
- 内訳は知らんが両親合わせて2000万
家は去年建て替えた
車はGTRとランクル
ワイはニート - 160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:42:41.02 ID:k/1G3kkT0
- また朝から親の年収オークションやってんのか…
- 162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:43:08.58 ID:x2Z6ycSWa
- 最近なんJで画像貼ったら書き込み制限されることなんなんや?
ちなみにグロとかエ口とかじゃなくてごくごく普通のスクショとかでimgur - 163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/09/30(水) 09:43:19.12 ID:jTen/NMYd
- お前に迷惑かからんように老後の金貯めてるんやろ
知らんけど
【悲報】年収1500万の親に生まれた結果www
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/09/gHJrljzVEMjowECtrC.jpg)
コメント