- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:24:04.06 ID:kQvxSBQ3M
- 年収800万円でも“子ども部屋おじさん”の40代男性 「自由にお金を使っても毎年300~400万円を投資や貯金に回せている」
https://article.yahoo.co.jp/detail/99b35eb609fcbd7b22526e78f74d2b6dd2a0da4b
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:24:17.05 ID:kQvxSBQ3M
- 「現在の生活に不満はありません。手取りが足りないなら、収入を増やすのと同時に、ふるさと納税やiDeCoなどで節税すれば良いと考えています。いわゆる子ども部屋おじさんなので、自由にお金を使っても毎年300~400万円を投資や貯金に回せている点は満足しています」
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:24:46.13 ID:LPbuXH9T0
- しゃーけど実家暮らしの40男なんて白い目で見られるやん
実利はどうでも人は見かけで判断するやん - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:24:46.49 ID:kQvxSBQ3M
- 「年に数回の旅行よりも、休日はほぼチワワと一緒です。お金は犬関係の費用、飲み会や友人との会食くらいにしか使いません。年間200万円ほどを貯蓄や投資に回せています。ペット可の賃貸が最優先だったので、家賃が9万円とやや高めです」
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:26:23.17 ID:kQvxSBQ3M
- 一人暮らしとかただのオ●ニーだってはっきりわかんだね
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:26:31.78 ID:O2S5rG6V0
- これが世間体を捨てた男のやり方や
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:26:31.91 ID:VvfE7tGg0
- 確かに金だけは貯まるな
家賃食費光熱費ゼロはやはりヤバい - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:26:59.20 ID:kQvxSBQ3M
- 一人暮らしとか時代遅れや
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:27:45.52 ID:NnN+oKG50
- ワイ一人暮らし、低みの見物
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:27:55.35 ID:69tt9Z9iM
- こどおじスレももう伸びんようになったな
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:28:11.24 ID:o/AH/KoK0
- バイク2台車1台、キャンプ道具に釣り道具、カヤック3つあるから一人暮らしとか無理やわ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:28:47.99 ID:B1x7zJfc0
- 貯め込んだ分をどうするかやわ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:28:51.85 ID:lNvwCAp6F
- いや冗談抜きで実家最強やろ
食事は作る必要ないし金はアホみたいに貯まるし
金貯めてから一人暮らししても何も問題ない
ワイも500万貯めてから一人暮らしした - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:28:52.21 ID:lVclbLWpa
- 実家ぐらしのが親孝行ではあるしな
世間体さえ気にしなきゃメリットばっかりや - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:29:07.01 ID:DDgC7mgad
- 犬損切りしろや
動画のネタにするならまだしも基本コスト要因でしかないやん - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:29:31.98 ID:JuIgPfGb0
- もうちょっと手取りに余裕出てきたら結婚して子供出来るまで同棲か一人暮らしするつもりや
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:29:43.37 ID:+Z0vMtFq0
- お金貯めるのは良いけどこども部屋関係なく独り身で貯め込んでどうすんだっていう
リタイヤしてどっか行くならこども部屋終了だし - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:32:08.64 ID:lNvwCAp6F
- >>17
これからの時代金は行くあっても困らんやろ - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:33:56.59 ID:QEZDZjkRd
- >>17
一人だから貯めるんやろ
老後どうすんねん - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:29:47.35 ID:lFDAl5520
- じ、実家暮らしは格好悪いんだ!って焦って無意味に一人暮らししてる奴、正直見下してるわ
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:30:23.75 ID:D/NKaqLr0
- 糞田舎すぎて実家暮らしは無理だからこどおじ羨ましい
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:30:32.14 ID:sQKJge3y0
- 実家がまとなとこにあるのほんと羨ましい
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:31:01.80 ID:efLqWXRT0
- そんなにたまらんわ
稼ぎが少ないだけやが - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:31:07.37 ID:gPiyuxbrM
- エッチは外ですればいいし結婚するときに家借りればええやろ
ワイは小屋おじやが - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:31:15.83 ID:5XIDG+aM0
- 実家暮らし=家事手伝わないみたいな風潮なんなんや
そういうクズが一定数いるのは理解してるけどほんまの少数派やろ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:32:04.87 ID:O2S5rG6V0
- >>23
家事手伝ってるならいいとかそういう問題ちゃうんやけどな - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:32:27.64 ID:lNvwCAp6F
- >>23
ワイは家に金入れた上で掃除はやってたな - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:31:41.26 ID:r8dkWN0Nd
- ワイ実家は田舎やからしゃーない
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:31:51.93 ID:NnN+oKG50
- 住宅補助ほしいンゴねえ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:32:20.59 ID:Y787i9hdM
- テレワークなってランチ出費も無くなったわ
マッマの美味しい手料理や☺
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:32:21.12 ID:JssfJZ5z0
- ワイ手取り14万、ひとり暮らしできる気せーへん
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:32:23.68 ID:U8PJcCVP0
- ワイは家族が母親しかいなくて親族もおらんから一緒に暮らしとるぞ?
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:32:59.25 ID:NnN+oKG50
- >>30
やさしい - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:34:02.19 ID:U8PJcCVP0
- >>33
今年の3月まで東京おったんやけどな
色々考えて実家帰ったわ
持ち家やし、どうせワイ名義にせないかんし - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:34:13.43 ID:7TUBUztb0
- >>30
それもこどおじや - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:36:13.75 ID:U8PJcCVP0
- >>40
別にそう呼ばれてもええぞ
それが耳に痛いのは何かしらコンプレックスあるやつやろ - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:38:32.16 ID:yJpy+XX5d
- >>54
正直それをこどおじいう奴こそ世間的に見てこどおじより遥かにやべーやつやから気にせんてええと思う - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:32:47.13 ID:JuIgPfGb0
- 弊社普通の賃貸の家賃補助脅威の最大5000円やからな
片道20㎞分通勤手当貰った方がええわ - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:33:18.50 ID:lNvwCAp6F
- >>32
やっすいな
何処や?
ワイのケチ会社でも1万はあるのに - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:34:22.98 ID:JuIgPfGb0
- >>35
東北の医療機関や
職場借り上げの1Kアパートは月3万とかで住めるんやけどな
実家暮らし前提なんやろな - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:34:52.81 ID:lNvwCAp6F
- >>43
仙台とか?
社宅あるとこほんま羨ましいわ - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:35:56.38 ID:JuIgPfGb0
- >>46
隣の県や
社宅っていうか普通のレオパみたいなアパートまるまる借り上げてるだけやけどな
同期住んでるけど壁うっすいで - 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:38:49.49 ID:lNvwCAp6F
- >>53
レオパは住んでた事あるけどホンマうっすいよな - 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:40:26.90 ID:yJpy+XX5d
- >>71
ワイの住んでたレオパは隣の音聞こえなさすぎて逆に不安になるレベルやったわ
あたり引けたとは思う - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:41:38.39 ID:lNvwCAp6F
- >>79
そんなとこあるんや
隣の人がAV観ててもすぐわかるから嫌やったわ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:33:06.14 ID:2x8B7oNcd
- 今の昇給ペースだと定年で350万越えるかどうかやわ
役職もクッソ詰まってて貯金もクソもない - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:35:06.17 ID:wEw7iD8V0
- >>34
なんでそんなところいるんや…(´・ω・`)凸
純粋に疑問(´・ω・`)凸 - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:37:45.46 ID:spNSm5j9p
- >>49
このコロナの時期なのに転職なんかひょいひょい出来ないから - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:39:20.21 ID:wEw7iD8V0
- >>67
就職の段階で分かるやん(´・ω・`)凸
賃金格差ってほぼ業種格差やで(´・ω・`)凸 - 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:41:26.76 ID:spNSm5j9p
- >>74
募集の紙には昇給ありって書いてあんのに実際入ったら闇だったから - 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:42:01.34 ID:2x8B7oNcd
- >>74
一応営業マンなんやけどな
昇給実績が求人票の5分の1で草生える - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:33:21.14 ID:spNSm5j9p
- ワイ実家くらしなのに貯金100万しかない
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:33:28.53 ID:8YVq2CgJ0
- 結婚したらどうするん?そのまま同居…?
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:35:04.46 ID:spNSm5j9p
- >>37
こどおじが結婚できるわけないだろ - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:34:13.65 ID:ud16zgcH0
- そもそも年収800万とかなんJ民上位5%に入るだろ
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:36:28.00 ID:igC9m+6G0
- >>41
1%定期 - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:34:19.93 ID:VvfE7tGg0
- Jボーイ達は老後の2000万貯まったか?
ワイはまだや - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:34:42.84 ID:DDgC7mgad
- 普通一人暮らしして自由に金使ってても貯金できるよね
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:34:45.14 ID:KU/TmCud0
- まあ何かを得る代わりに何かを失ってるだけや
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:35:00.53 ID:JVkhpevR0
- ワイ25歳こどおじ400万大幅昇給見込み無し、東京にでて外資保険se450万になるかガチで迷う
英語は自身あるんやが家賃手当ないとこ行ったらとんでもないことなるしな
でもキャリアも考えんといけないという - 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:35:49.66 ID:DDgC7mgad
- >>47
転職繰り返せばそのうちホワイトいけるやろ - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:36:21.59 ID:wEw7iD8V0
- >>47
(´・ω・`)つギークシェアハウス - 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:35:31.89 ID:gPiyuxbrM
- 子ども部屋に住んでて損することなんてまつりみたいなプライドモンスターに見下されるくらいやろ
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:37:40.22 ID:42XT+9B5a
- >>50
あれ、自分が追い詰められてるストレスを他人にぶつけてるだけでダサかった - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:35:44.61 ID:qlRzLBMP0
- 中卒にも社長やってるやついるみたいな話か?
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:36:27.58 ID:4JOVCWpQ0
- 都内やったら大正義よ
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:36:50.46 ID:HSEWgF4u0
- なんややっぱ電通案件やったんか
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:36:57.49 ID:c/+rx4rb0
- 家に金入れてない上に昼食代会社から出てるのにマッマの弁当食っとるわ
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:38:53.34 ID:95HvJ2e9M
- >>60
ワイも一銭も入れとらん
スマホ代もパッパ持ちやパッパとママにはホンマ感謝しかないで🥰
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:40:17.75 ID:VvfE7tGg0
- >>72
通信費は払っとるけどワイもや
パッパとマッマが金入れんでええから貯金しろ投資しろうるさいからしゃーない - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:37:02.31 ID:SJhsBBjGM
- ワイ実家東京やけど周りの奴も20代後半までには実家出てるな
田舎だと実家暮らしって多いんか? - 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:37:11.83 ID:Q8uCrn9oM
- お前ら昇給いくらやった?
ワイ7000円だったんやがこれが世間的にどうなのかがわからん - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:37:21.11 ID:JuIgPfGb0
- 車のローンと奨学金もあるから今一人暮らししても諸々引いて月2万くらいしか貯金できなさそうやしなあ
月5万くらいは貯められるアテがないと出る気にはなれんわ - 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:37:27.78 ID:6q1fbeHUa
- 昔は長男坊が嫁連れ込んでふんぞり返ってたのが実家や
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:37:35.72 ID:IZE+4YTk0
- 昔は家族で住むこと多くて今逆に核家族化で介護が~とか言ってるのに一人暮らししてないと駄目みたいな風潮どこからきたんや
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:38:43.15 ID:fWV+4p750
- >>65
なんJ - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:42:43.15 ID:QEZDZjkRd
- >>65
これから親の介護も増えるやろうしな
同居家族おらんと医療機関も大変やわ - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:38:10.12 ID:+EIurzq2a
- ただ40代で独身は敗北やな
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:38:58.82 ID:cY6Uqna9a
- ワイは車好きやから大学でたら実家行くわ
- 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:39:23.64 ID:0HY8DZJUr
- 35歳まで実家暮らしで貯金して
26歳くらいの女性と結婚とかできればええなぁ - 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:39:55.99 ID:jia2xOVj0
- 自分の欲望の為ならともかく見栄の為に金使うのはアホ
見栄なんて捨てろ - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:39:57.19 ID:LM8iDco1M
- 好きな時にシコれないやん
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:40:36.71 ID:+G0F7XCqr
- 彼女家に呼べない時点でクソ
- 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:41:43.13
- >>80
彼女がいる奴らは一人暮らししてるんだよなぁ… - 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:41:24.92 ID:5XIDG+aM0
- 一人暮らし=金貯まらないって風潮が根強いあたり、なんJってほんまに底辺多いんやなって実感するわ
大手勤務ばっかなのって嘘なんやね - 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:41:59.97 ID:lNvwCAp6F
- >>81
実家暮らしのほうが貯まるのは事実やろ - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:43:00.87 ID:igC9m+6G0
- >>81
金たまらないのは底辺だけじゃないんやで…? - 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:43:10.93 ID:j5k8j1ixM
- >>81
そもそも大手企業ってほぼ転勤不可避やからずっと実家暮らしなんて無理や - 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:42:07.00 ID:8cx4lhhe0
- 東京に一人暮らしはほんと勿体ない
- 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/10/04(日) 14:42:46.36 ID:p0YdA9/yH
- >>87
むしろ東京に実家ある奴こそガチの勝ち組や
親に感謝せな
【朗報】実家暮らし、やっぱり大正義だった
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/10/GWGCTbClSwBDkjBrfp.jpg)
コメント