- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:44:15.71 ID:QexlYG4E0
国民生活センター 相談事例・判例 > 身近な消費者トラブルQ&A
質問
オンラインゲームのガチャを100回引きましたが、1%の確率で出るレアアイテムが、1回も出ませんでした。
確率表記が間違っているのではないでしょうか。回答
多くのオンラインゲームの電子くじ(一般に「ガチャ」と呼ばれるもの)は、
店舗等のカプセルトイ(一般に「ガチャガチャ」と呼ばれるもの)と仕組みが異なり、
確率の計算方法も異なります。1%の入手確率のレアアイテムであったとしても、
100回引いて少なくとも1回は当たる確率は約63%となり、4割弱の人は入手することができません。解説
オンラインゲームに関する相談がトラブルメール箱に多く寄せられており、
その中でも「ガチャ」を引いたのに希望のアイテムが出ないという事例が多く見られます。オンラインゲームの「ガチャ」の確率表記については、業界団体である
一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)と一般社団法人日本オンラインゲーム協会(JOGA)がガイドラインを定めています。
例えばCESAのガイドラインでは、原則として「提供されるすべてのガチャアイテムの提供割合が分かる表示」をすることとされています。
確率の考え方多くのオンラインゲームの「ガチャ」は、店舗等の「ガチャガチャ」と仕組みが異なり、確率の計算方法も異なります。
店舗等の「ガチャガチャ」は、目当てのおもちゃ等が100個中1個の割合で入っていた場合、1回引くごとに手に入る確率が増えていきます。
つまり、目当てのおもちゃ等が出る確率は100分の1、99分の1…と変化します。
そのため、100回行うと必ず1回は目当てのおもちゃ等を入手することができます。しかし、オンラインゲームの「ガチャ」については、そうでない場合が多く、何回引いても分母は変わらず、
100分の1、100分の1…と常に同じ確率で推移します。
そのため、アイテムの入手確率が1%の場合でも、必ずしも100回引けば1回当たるという訳ではありません。確率を計算する式は以下の通りで、本事例のようにレアアイテムの入手確率が1%であった場合、
100回引いて入手できる確率は約63%となり4割弱の人は入手することができません。
確率の計算式:アイテムの入手確率がa%、引く回数がn回の場合1 ? ( 1 ? ( a / 100 ) )n
【例】100回引いて、1%の入手確率のアイテムが出る確率( a = 1、n = 100 )
1 ? ( 1 ? ( 1 / 100 ) )100 = 1 ? ( 1 ? 0.01 )100 = 1 ? 0.99100 = 1 ? 0.366…≒ 0.63
∴ 約63%
http://www.kokusen.go.jp/t_box/data/t_box-faq_qa2018_09.html- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:45:13.12 ID:SYSITCrn0
- だよな
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:45:41.78 ID:hER1Guoar
- パチと同じだろ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:45:58.40 ID:/LG1bKG20
- つまり詐欺じゃん
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:46:04.03 ID:iIK/DXJAa
- 当てたもんを抜いてあげて100回で引けるようにしてあげて
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:53:02.65 ID:FN4U3Q3Qa
- >>5
そしたら1,000/100,000でスタートするだけ - 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:08:42.40 ID:YFyOrZRy0
- >>5
天井表記のあるガチャは例えば10連10回引けば1回は目当てのキャラが出るようにはなってる - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:47:20.80 ID:qFB9mn6I0
- ソースでいきなりオチ言うのやめろ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:47:33.61 ID:SfCgduZ9d
- フン…出ねーヨ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:47:47.42 ID:77m/bjYx0
- ゲームやってる暇あったら勉強しろって話だよな
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:48:08.51 ID:d5vcwUOg0
- 回答
数学をやり直してください
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:07:38.04 ID:VzES/CYSd
- >>10
ほんとこれ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:48:23.11 ID:vlkVahv10
- 1/100で100回引いて確実に出るなら100回やっちゃうだろ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:49:20.68 ID:MteFlSvH0
- もう50回くらい引けば当たるんじゃね?
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:54:24.25 ID:Y59ubK2dM
- >>12
200回引いてやっと80パーちょい - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:56:06.34 ID:MteFlSvH0
- >>31
じゃあまだまだお布施が足りないってことだな - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:50:10.52 ID:BFGX/C+M0
- 店舗等の「ガチャガチャ」
100回行うと必ず1回は目当てのおもちゃ等を入手することができます。オンラインゲームの「ガチャ」
何回引いても分母は変わらず、100分の1、100分の1…と常に同じ確率で推移します。
そのため、アイテムの入手確率が1%の場合でも、必ずしも100回引けば1回当たるという訳ではありません。 - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:50:22.36 ID:uzudf7su0
- やっぱガチャって馬鹿がやってるんだな
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:50:25.90 ID:BjO0MEaT0
- 出るまでやるから100%やろ
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:59:18.84 ID:URguWFAt0
- >>16
昔の雨乞い祈祷師みたいな発想 - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:50:31.37 ID:Spiwk+hg0
- ガチャって撤退するタイミングわからないよな
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:50:44.41 ID:+XkHYBqTr
- ┏┓ ┏┓ ┏━┓ ┏━┓
┏┛┗┓/⌒ヽ ┗━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┗┓┏ ( つ´ん`)┏┓┃┏━━━┓ ┃ ┃ ┃ ┃
┏┛┗ \ y⊂ ) ┛┃┗━━━┛ ┗━┛ ┗━┛
┗┓┏ / \┓┃ ┏━┓ ┏━┓
┗┛∪ ̄ ̄ ̄\) ┛ ┗━┛ ┗━┛ - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:50:48.92 ID:qg/UzvOh0
- 気が遠くなるほど低い確率だがゼロではない。十分にレベルを上げ、即死や吸血を防ぐアイテム類を完璧に揃え、何度も何度も挑戦
すれば盗むことが可能。 - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:05:50.48 ID:dHBbdTl00
- >>19
絶対許さない - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:07:16.25 ID:qFB9mn6I0
- >>61
あれはファミ通じゃなくてスクウェアのせいだったって明らかになっただろ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:51:00.02 ID:PYUleJ5u0
- でも2回当たる確率もあるじゃん
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:53:11.64 ID:SYSITCrn0
- >>20
100回引いてすべて当たる可能性もあるな - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:51:04.56 ID:xdF+7FmTM
- 金持ち系YouTuberならガチャ回すだけで稼げそうだな
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:56:18.71 ID:BjO0MEaT0
- >>21
モンストが流行ってるとき課金しまくってルシファー運極にしてるのは居たな - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:51:54.65 ID:KCWewDzZ0
- 甘デジ打ったら遊タイムまで行った挙句抜けたんだが?780ぐらいいったぞ?
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:52:43.71 ID:jFCvHBrgp
- 中身が減ってないから毎回1%だよ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:52:46.21 ID:X0xnWmhXM
- ガチャとかいう21世紀の害悪
4ねばいいよ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:53:02.88 ID:ivrrvpug0
- さいころを6回振れば
1~6の数字が必ず1回ずつ出ると思って生きてきたのかな - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:53:50.86 ID:98tJsxyY0
- このレベルのバカしかやってないからな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:54:12.13 ID:X0xnWmhXM
- ガチャはうんこ製造機企業がガ●ジから搾取するシステム
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:54:17.55 ID:UOJLSd8M0
- 岡野のネタのほうがわかりやすい
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:54:42.30 ID:eTs8Rj6F0
- パチンカスなら確率分母の試行で大体6割強ってのは常識
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:55:07.73 ID:qFB9mn6I0
- 実はガラケー時代のガチャは引くたびに中身が減っていって空になったら初めからの方式もあった
けどこれはこれで物理ガチャと違って台を占有できない分ハイエナ行為が成り立ってしまうので良心的だったかといえば疑わしい - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:55:13.34 ID:AMcNdNz/r
- オススメガチャYouTuber教えてください!
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:55:50.07 ID:Spiwk+hg0
- 1%なら引こうと思って引き始めると、運悪く100回引けなかったとしても
引こうと思ったときと状況が変わっていないわけで
結局出るまで引いてしまう、本当に恐ろしい - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:55:53.47 ID:wPTbIGT/a
- 確率計算出来ないのにガチャ回して文句言っとるんか
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:57:32.45 ID:VNpHzEKsa
- つまり1/65536ってことだろ?
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:58:13.09 ID:95ibA10Z0
- 確率自体酷いけど
更に操作してるからなwたまにアプデでミスってバグるとインチキが発覚するw
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:58:14.22 ID:dBx02fll0
- 入手困難だからレアなんだろ
誰でも入手出来たらレアじゃねーだろ - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:58:24.60 ID:X0xnWmhXM
- 1%とかでなくて普通にでないことが多いから手を出すな
てかガチャやっているようなうんこまみれ企業は表記通りか信用できないよ - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:59:35.21 ID:Ks3T/Ftwd
- 天井とかボックスガチャを有難がる奴はその時点で負けだぞ
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 14:59:59.08 ID:X0xnWmhXM
- 1%で引き当ててもインフレで数か月後は洋ナシだろ
ソシャゲガチャとか電子データいじるだけで簡単に上位互換乱発できる糞ぼろい商売
こんなゴミ企業なんか相手にするだけ人生の無駄 - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:00:11.25 ID:Wrnn3KuA0
- 回す度に中身が減っていく物じゃ無いからそんなもんじゃねえの
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:00:43.53 ID:iIK/DXJAa
- 普通のソシャゲなら1%で複数レアが混ざってるから実質0.01%とかザラだよな
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:00:59.86 ID:bAvvt4LD0
- 100回引いたから1回は必ず出るとは限らない
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:01:36.25 ID:zoEiaytY0
- じゃあ乗車率100%って本当は何%なの?
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:01:43.57 ID:4BgyRE6N0
- ガチャなんかに課金するほうが悪い
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:01:43.75 ID:dw0+X4Do0
- 1回1回が個別に1%だから何回引いたって1%だよ
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:02:07.30 ID:URguWFAt0
- そもそも引けたからなんだというのやら
公式が勝手にレアだと決めたデータに払ってるだけなのに - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:02:15.21 ID:MIQofpfi0
- パチンコ当たらなくて文句言ってるのと同じだな
- 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:02:48.33 ID:X0xnWmhXM
- ソシャゲとかいますぐやめたほうがいいよ
なんの得にもならないくせにストレスマッハになって金だけがっつり吸われるから - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:03:24.46 ID:jH7qcts/M
- パチンコでパチ情報の確率表凝視しながら体感したほうがはやいまである
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:04:40.48 ID:9JJATVhT0
- まだソシャゲって規制されてないのかよ
異常だろ日本 - 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:05:07.83 ID:wbWUP41rp
- パチンコだと100/1は600回転位まで当たらない時がある
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:05:39.53 ID:kkphnDe20
- 引き直し可能11連ガチャで0.5%の非所持レアキャラが4体出るまで回したら三時間かかったわ・・・。
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:06:07.98 ID:Ek9mcDqn0
- 天井すら設けてないクソガチャやん
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:06:11.62 ID:PnjJdJHYM
- 「引いたボールは毎回箱に戻す」ってコト知らないバカなだけだろ
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:06:51.02 ID:X0JywpFN0
- 1%の確率の奴を100回ひいてでねーよ;; って問い合わせできる層ってそれなりに金もってるだろ?
小学生ならわかるけど、100回ガチャ回せる人がそれ気づかないっておかしない?
ボックスガチャと混じってわかりづらくなってるガチャ実装してる会社あるんかな? - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:07:39.88 ID:Hd2Anlwq0
- 抽選するたびに確率が上がっていくガラポン式とは違うのだよ
- 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:08:10.00 ID:ZZE65azD0
- このレベルの数学を分かっていない人にガチャをやらせるのは禁止しろよ
誰もやらなくなるけど - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:10:47.21 ID:fGUwizGf0
- >>68
いんや難しい
たぶんきちんと式立てできる人は成人の1%程度と思うよ
1からハズレ回を繰り返し引いていくって発想
難しいさ - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:08:16.71 ID:dVKnzUDtd
- こういう馬鹿に限って数学習うのは意味ないとか言い出す
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:08:24.53 ID:DJMFayOid
- あいつら期待値って言葉の使い方もおかしいからな
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:08:51.63 ID:fGUwizGf0
- パチンカー唯一の数学得意分野
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:09:06.41 ID:EfOXNQAc0
- 200個のくじに2つ当たりがあります
そこから2人で引き始めました
1人目は10個目でSSRを引き当てて神運と喜んでいます
2人目は残り190個からSSRを引き当てることになります数を引けば確率通りで、運が良かったときのことを忘れてだけなんだよな
- 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:10:48.33 ID:6QrtVk5j0
- パチ屋でもよくあるだろ380分の1が5000回回しても出ないとか週3でみるぞ
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:10:59.19 ID:NMUAzVc50
- 統計では数千単位のサンプルがないと確率の数字と比較出来ないと言われていたような
- 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:11:39.84 ID:RVnYLWB1r
- アホやろ
逆に100回引いて2回当たるとか3回当たる場合もあるとか考えたら
100回引いて1回も当らないからイカサマってならんやろ
ソシャゲ課金とかヤクザなのは同意だけど - 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:11:44.59 ID:+pet7eW00
- そもそも表示通りの確率である保証あるの?
外部の監査機関がソースコード見たりするのか? - 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:12:29.87 ID:vVvQV9giM
- 甘デジ200回転定期
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:13:00.93 ID:p6HHhTa70
- 1%のガチャ
Aくんが1発で当たりを引いた
Bくんは1/199のガチャをやることになって1%の当たりという条件を満たすためには199回目で当たりを出す必要がある - 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:13:01.63 ID:x4UucZoK0
- だから大体のソシャゲは天井が用意してあるだろ
未だに青天井なんてあるのか? - 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:14:33.01 ID:nO3gw/yVa
- >>81
天井じゃなくて最高レアが出ないと次回以降最高レアが出る確率が上がるゲームがあるぞ - 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:20:12.15 ID:qFB9mn6I0
- >>81
FGOの天井は高過ぎてな…… - 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:13:54.31 ID:kbWGku8bd
- 俺がやってるゲームのガチャアイテムは確率0.35%
1.2%のピックアップで頑張ったけど当然爆死した - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:13:57.02 ID:W5V/aYlP0
- デバッグのバイトしてたときガチャ1000回回してちゃんと設定した排出率になってるか調べる検証あったけど
排出率1%のやつは1000回中10回、0.3%のやつは1000回中3回ってな感じで気持ちいいほど確率表通りに出て感動した記憶ある - 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:14:27.24 ID:bmpkTtE10
- 500回しても出なかったよ
確率なんてもんはな
- 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:14:34.50 ID:ZTTjcBJH0
- 算数できるできない以前に100回も引いてる時点で
- 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:15:18.94 ID:oprIEM3nM
- 1%を200回引いたら200%の確率だから絶対2回は当たるだろ!!
という考えになってしまうのが今の日本の教育の限界なんだよね…
パチンコやってる層はそんな感じ
宝くじやってる層はそれより下になる - 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:19:05.19 ID:9JJATVhT0
- >>88
宝くじを200枚買ったらどうなるんだ? - 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:20:11.22 ID:bAvvt4LD0
- >>95
枚数がべらぼうに多いから誤差の範囲でしかない。こっそり足されるってこともありうるし - 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:21:34.99 ID:9JJATVhT0
- >>96
確率の話じゃないんか - 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:22:00.10 ID:oprIEM3nM
- >>95
期待値約150円✕200枚で
おおよそ30000円返ってくる見込み - 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:23:41.22 ID:9JJATVhT0
- >>102
はあ、、、馬鹿が多いな - 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:15:24.36 ID:OF3IBp080
- 2個3個出る可能性の確率まで背負ってんだからそらね
その上抽選回数が稼げないから偏るのは仕方ない
単価がアホ程高くて課金した諭吉=戦死なのは問題だ - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:16:23.08 ID:LUL7J9IbM
- 300回回しても2%引けなかった事あるからやっぱガチャはおかしい
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:17:42.98 ID:Q9+WAhnrH
- 1/150の1000ハマりがザラにあるパチっておかしいよ
- 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:17:49.03 ID:pfctEMtL0
- (´・ω・`)完全確率の独立抽選方式を謳ってる
(´・ω・`)毎回同じ抽選確率なら1日10,000弱程度の試行回数なら全く出ない事や裏モノなみに噴く「確率の偏り」は当然あるハズ
(´・ω・`)全盛期の時にほぼ毎日入り浸って居たが一度も見かけた事なかった(´・ω・`)賢いボクはパチンコ屋に行かなくなりました。
- 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:18:38.92 ID:RVnYLWB1r
- ガチャがおかしいんじゃなくて
引かされるお前らの頭が養分 - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:18:59.57 ID:5/LVtwsl0
- 疑うくらいなら最初からやらなければいい
- 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:20:36.02 ID:xWf0n6dW0
- アホすぎw
まあアホだからガチャやるのかw
納得したったw - 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:21:12.74 ID:90moBt2DM
- その理屈が通るなら俺は今すぐ仕事やめてパチとスロで食ってけるわ
- 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:22:46.68 ID:nVYYPBOA0
- 身近な例にしてあげればどんな人でも分かるんじゃない?
サイコロ6回振って全部の目が1回ずつ出るかと言ったら出ないのは分かるでしょ。
100面体のサイコロ100回振って全部の目が1回ずつ出るかと言うと、それもまた出ないのは分かるかと。 - 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:23:21.52 ID:fGUwizGf0
- コインの裏表で考えてみれば分かりやすい
子どもにはそう教えた
2回コイントスすると1回は必ず表が出るか? - 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:23:27.20 ID:qFB9mn6I0
- 宝くじには必勝法があってそれで稼いでた数学者もいたんだっけ
ただ200枚買うとかいうセコい話ではなくてキャリーオーバー発生時に半分以上買い占めるとかいうパワープレイだったけど - 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/05(木) 15:24:15.78 ID:zr9K3pUU0
- ボックスガチャというのがあってな…🥺
質問「ゲームのガチャを100回引きましたが1%のレアアイテムが出ません。これはおかしくないですか?」
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/11/lWiMtHICbCLtrgQRmE.jpg)
コメント