科学者「なぜ猫いくら背中から落としても足から着地できるのか解らぬ…」 ミ🐆 ミ🐆 ミ🐆

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:02:48.31

持ち上げたネコの背中を下にして手を離すと、
ネコの体にかかる重心まわりのトルクはゼロであるにも関わらず、
ネコは体を回転させて足から着地することができる。
これは一見すると角運動量保存の法則に反する現象である。

そのため「猫は人間が手を離した瞬間にその手を蹴っている」、
「落下中に尻尾をふって、その反作用を利用している」
といった説明もされてきた。

問いとしては面白く、またトリヴィアルにも映るが、その解は問題から連想されるほどには単純ではない。

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:03:19.86 ID:TquWLwrHM
液体だから
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:03:33.21 ID:m3bYfs7X0
↓その猫が一言
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:04:32.09 ID:PVTXU6RH0
でも熱湯を掛けると・・・
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:04:32.45 ID:YX6QIYCI0
マジレスすると
背骨の構造が特殊だから
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:05:59.92 ID:m3bYfs7X0
>>7
説明になってないぞ坊主w
こえrは純粋に物理の問題だ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:04:35.50 ID:sSsS9aZI0
大気圏から落としても?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:04:56.09 ID:7QWJHS0Od
物理学が未熟なんじゃないの
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:04:56.55 ID:XzWUr89Fa
足が4次元空間を捉えているから回転できる
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:05:54.88 ID:+dmdE45QM
どの高さまでいけんの
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:06:13.59 ID:Cp3S23OHd
1センチくらいなら無理だそ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:06:20.18 ID:z1DkLuhR0
手足を振る反作用でしょ?
宇宙遊泳だってそれやん
体にかかるトルクはゼロって科学的なようで全然わかってないだろこいつ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:06:38.72 ID:YHifYqEeM
15階から落ちる猫の動画↓
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:06:46.24 ID:0113VZdO0
なお空気抵抗はないものとしてるからだろ
空気抵抗こそが体幹を保つ理屈なのに
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:07:54.81 ID:XpAJvh9fd
>>16
違う
これはたとえ真空でも同じことが起こる
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:08:15.36 ID:0113VZdO0
>>21
ハァ?
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:09:14.95 ID:XpAJvh9fd
>>22
空気抵抗は関係ない
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:10:19.38 ID:0113VZdO0
>>26
真空なら地面に衝突するダメージないじゃん?
なんにもする必要ないじゃん?
ただ、空気ないから猫死ぬじゃん?
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:12:29.92 ID:m3bYfs7X0
>>29は真空と無重力の区別すらついてなさそうだなw
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:22:38.94 ID:3S75mU1e0
>>29
すげえやつおる
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:07:29.54 ID:xrCRvCB5K
むしろ逆にしない方がいい
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:07:42.35 ID:3cIjvIWIa
モモンガみたいに身体で空気を受けてるからだろ
はい論破
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:07:45.18 ID:LjnQQ3gLd
体を折り曲げてひねると全体で角運動量が保存されるとかなんとか
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:08:22.60 ID:Y5UO90Kk0
体をくの字に曲げる反動使えば無重力でも反転できることはすでにわかってることだろ
つまり知らないやつは猫未満の知能のガ●ジってことだよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:09:01.88 ID:mct6fuUPa
都市伝説かも知れないが、ちゃんと着地できるのは何階から落ちたとき
までか、をビルで試した人がいて見事に墜落死させた
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:09:32.57 ID:wAR+qNbp0
耳石とかあるんでねえの?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:11:04.72 ID:m3bYfs7X0
>>27
そういう話ではないぞw
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:10:02.46 ID:lZIbOxIV0
じゃあ熱湯かけてみろよ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:10:24.84 ID:bV+aOOMw0
猫の背中にバター塗ったトースト云々
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:10:33.63 ID:Y5UO90Kk0
猫ってどんなにむちゃくちゃな回転かけながら落としてもちゃんと足から着地するからすごいよな
しかもどんな高さから落ちても無傷
高いところから降りられなくなった猫を助けるのが無駄だっていつになったら人類は学ぶんだろうな
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:11:31.47 ID:FaUfeUNS0
1mずつ高さを上げて何mになれば頭から着地するのか試して欲しい
どうせなら種類ごとに
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:12:19.18 ID:YytE63grd
科学者ってもしかしてカルおじの仲間?
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:13:37.41 ID:LjnQQ3gLd
むしろ、なぜこの動きを生得的に得ているのか、動物行動学と行動遺伝学とかからの説明を聞きたい
あと、そういうの説明の中に生成文法的な発想は含まれるのかを見たい
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:14:16.58 ID:33iYjo720
んなわけねーだろw
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:14:43.01 ID:czKtirrM0
ベルヌーイの定理だろ?知ってるよ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:17:00.72 ID://Rk7i96d
猫が世界を回転させてるだけ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:17:17.50 ID:Zn8HRyVA0
超高速で体をひねることで慣性を突破できる
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:17:35.67 ID:pkubclSd0
叩きつけろ!
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:17:58.57 ID:PNLqqhSk0
ニャンころりんの クルリンパ   ニャンコ先生
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:18:39.11 ID:GzU1QNWA0
猫はものじゃねえからだろ
自分の意志で体を動かせる奴がなんでそのままビターンと地面に落ちなきゃならねえんだよ
アホくせえ
人間でも空中で姿勢を変えられるんだからさぁ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:19:36.26 ID:r3pUzcMY0
カルおじみたいな好奇心を抱くな
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:19:48.82 ID:OvCOKaT6M
子供の頃散々試したわ
猫マジ凄い
あれだけ投げられても逃げも怒りもしなかったんだから、猫にはなんて事ないんだろうな

最近は猫は首掴むのが一番身体に優しいのも知らない奴いるよね

50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/11/19(木) 21:19:58.79 ID:TnI2GW+qM
体操選手なら可能

コメント

タイトルとURLをコピーしました