お前ら的には「努力」って評価されるべきだと思う?

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:39:01.378 ID:mQbNxhYZ0
結果さえ良ければ全く努力しなくても良い世界
逆に結果が悪くても必死で努力してたら良い評価してくれる世界
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:40:09.868 ID:3geXGx91d
前者
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:42:38.460 ID:mQbNxhYZ0
>>2
前者というか両方とも同じ場合の話だぞ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:41:09.976 ID:TO9X0GxQ0
日本には内申点制度とかいう「努力」を評価する制度があるじゃないですか
丁度いい題材があるんだからちゃんと俎上に載せて是々非々論じていこ?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:43:27.973 ID:mxvVoKhl0
>>3
内申制は、制度枠内の数値に出ない部分での加点減点を申し送りする制度じゃね?
努力関係なくね?
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:45:40.309 ID:TO9X0GxQ0
>>9
それは運用について既に指摘されている問題点を無視し過ぎているのでは
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:52:19.619 ID:mxvVoKhl0
>>15
内申制度の運用の問題をここで議論にしても
それこそ努力を評価すべきか?って話とは全然ズレてるよね
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:41:49.811 ID:H3XsHka/0
前者の世界でも多くの人間に努力は必要だろう
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:41:59.622 ID:XCYkthQB0
他者が評価すべきは結果だけで努力はただの手段だからな 俺はどっちも評価するけど
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:42:00.511 ID:mxvVoKhl0
実社会での努力自体は評価すべきものじゃない
でも努力が必要な分野もあるから、教育の範疇だけは努力を評価する
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:42:13.799 ID:3geXGx91d
努力の末の成功は本人にとっては気持ちいいだろうけど他人にとってはどうでもいいことだからね
他人にとって重要なのはそいつが役に立つかどうか
努力の押し付けは要らんよ
あと努力できるかどうかも運と才能次第だし
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:43:40.714 ID:wl9sO6Lta
>>1
結果時全てだろ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:44:01.399 ID:0FjHU3Nj0
上層までそれで機能するなら後者は理想の世界なんじゃないの
どんなに美化しても結局は末端のカスしかカバーしきれない
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:44:18.004 ID:oc3O7ZeV0
努力は評価されるされないじゃなくて結果として評価に
つながることが多いと思う
必ずつながるということではないけど
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:45:01.641 ID:wLQqezhP0
努力では悟りは開けんからなあ
何か目的があって努力するならいいが
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:45:32.681 ID:XHmUG+Cpd
しかしまあ人類の長い歴史で見ても人類の発展に努力は付き物だしな
その努力を蔑ろにすることは出来ない
それしちゃうとみんな努力しなくなるし、結果的にその努力の先にある良い結果もなくなっちゃう
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:47:32.707 ID:avk5ZNwHa
努力を評価しないと結果につながらない定期
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:54:26.655 ID:mxvVoKhl0
>>16
だから途中経過でも途中なりの結果が判るようにするのが実社会では求められてる事だよね
普通それは、進捗報告とかそんな形だったりすると思うけど
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:47:35.319 ID:fNGdd7BpM
あんま分からないけど、努力無しで世の中に存在する殆どの物は作り上げられてないと思うし結果を評価してはいるがそれは間接的に努力も評価しているように思う
ほとんど才能ある人が努力した結果でしょ物やら曲やら 努力ゼロで作れるなら運じゃね
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:49:14.636 ID:0FjHU3Nj0
>>17
努力を評価しないって努力を悪とするって意味じゃないと思うけどな
0点なのであってマイナスとして計算するのはただの偏見
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:57:21.936 ID:XCYkthQB0
>>20
努力を評価しないと言うか、見りゃ分かる方が近い感覚か
執念というか
例えば岡本太郎の明日の神話を見て「すげえなぁ」と結果の評価はするけど努力の評価はわざわざしないじゃん 言わなくても彼のバックボーンから考えて努力して来てないなんて思うはずないじゃん?そんな感じ マイナスには評価しないでしょ誰も
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:56:27.576 ID:mQbNxhYZ0
>>17>>20
二つの意見どっちも納得出来る

例えば同じ時間と費用を費やして出来上がった全く同じ結果があるとして
Aはその時間と費用全てを努力(ここ凄い曖昧)として使い
Bはその時間と費用全てを享楽に使っていたとしたら

どっちの方が良いのかなって問題

33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 22:02:55.959 ID:mxvVoKhl0
>>29
横だけど
同じ時間と費用で出した結果なら、評価は同じでいいんじゃないの?

正しい努力の上で結果であるなら享楽に使った方よりノウハウが溜まって次に生かせるはずだし
逆に間違った努力だったらそれは遊んでた奴らと同じ評価になっても仕方がない

35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 22:03:41.264 ID:XCYkthQB0
>>29
評価者がそのAとBを知ってるかによるんじゃね
Bの結果を見てAと区別つかないならAは努力不足と言える、またはAは手を抜いてると思うわ
Aが本気出してBと同じならAには才能がなくBは才能の塊

あんまりこんな話は得意じゃねえわ

18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:47:55.380 ID:pRsu5YhU0
結果が伴わない努力が良い評価もらえるって
無能が評価されるディストピアだろ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:51:28.664 ID:XHmUG+Cpd
>>18
それこそシベリアで木を数える仕事みてーなもんだな
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:48:24.965 ID:mQbNxhYZ0
ああすまん自分で書いてるくせに自分が理解してなかったわ

みんな俺なんかより全然深く考えてるな
ちょっと俺が浅はかだった

21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:50:45.384 ID:avk5ZNwHa
頑張ったら褒めてもらえる!もっと頑張ろ!

頑張ったのに褒めてくれない!もっと頑張ろ!

やはり多いのは前者じゃないかな

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:51:05.026 ID:6p75uLnsr
俺は努力は評価しないが過程は評価する
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:52:32.595 ID:yBPd17F30
努力の内容を見て評価する
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:53:18.560 ID:6p75uLnsr
>>25
これだよな
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:52:38.271 ID:3geXGx91d
努力は目標達成する手段の一つではあるけどそれだけで評価されるのはおかしい
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:58:48.289 ID:F/nTnzhc0
努力は評価するよ
成果がでてないならやり方間違ってるか向いてない
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 21:59:31.800 ID:mxvVoKhl0
本当に結果だけだと、長期的に時間がかかるものは何も手を付けられない
だから計画を立ててどれほどの状態に進んでいるか、都度期間ごとの結果にする

というか割と何でも、結果という形は作り出せるはずなので
計画を立てたものであれば、途中の結果は出せるはずなんだよね
だから努力のみの評価はいらなくて結果の評価で十分なはず

36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/04(金) 22:03:48.919 ID:mQbNxhYZ0
>>32
あーなるほど
「結果」ってのはもっと細かく段階レベルで存在するから
努力とは言わずそこを断続的に評価してけば良いってことか
それならその都度の修正や改善にも結び付くな

コメント

タイトルとURLをコピーしました