- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:17:38.32 ID:9/sf3Wk9p
自動車税 3万9000円
任意保険 12万円
駐車代 9万6000円
ガソリン代 12万円年間維持費 37万5000円
最初は3年に1回 車検12万円
次は2年に1回https://mantan-web.jp/amp/article/20171226dog00m200013000c.html
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:17:55.04 ID:9/sf3Wk9p
ぐぇ- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:18:05.75 ID:9/sf3Wk9p
ワラタw- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:18:11.60 ID:dnn2ATmKr
- 駐車場安いな
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:18:44.63 ID:1XM0n6W90
- 絶対一生軽自動車しか買わない
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:20:00.58 ID:M+ye4oYiM
- ガソリン駐車場タイヤワイパーエンジンオイルCVTオイル車検保険洗車板金‥
金食い虫やろこれ
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:20:03.66 ID:F1edqS6p0
- たけーよな
免許取りに行ってる時に色々調べてたけど月の支出4、5万増えるから諦めざるを得なかったわ - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:20:25.00 ID:V7qBR9a5M
- 都心だと駐車代は8万くらいするぞ
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:20:39.33 ID:WHEOV/Ai0
- >>1
駐車場代がこんなに安いわけない
大田区でさえ月2万がデフォだから - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:20:40.90 ID:eep+MuL/M
- はぁかねほしぃ
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:21:02.20 ID:cA0WhfKV0
- 二台持っとるんやが
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:21:35.20 ID:6yT0D0H7a
- ガソリン税にかかる消費税とかもう無茶苦茶
さらに3年間で半減する車両本体価格の価値やローンを組んだらその金利とか
子どもを私立に行かせられるかもしれないくらいの金食い虫 - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:21:40.89 ID:CPNK2l8vM
- 世の中の一般層は平気で車買ってるんだからすごい
許せねえわ - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:22:30.68 ID:4/ulyKwuM
- いくら高くても27くらいになったら結婚して車必須になるだろ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:23:29.85 ID:lLQ4cWaZM
- 12ヶ月点検はしないのが普通なのかな
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:23:57.46 ID:/irh2BCeM
- 保険高いな
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:26:20.38 ID:aYzImivXM
- 夫婦で軽2台 原2にしようかなぁ?
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:26:44.57 ID:TyKCDgDuH
- 地方は給料少ないのに車必須
会社から出てもガソリン代だけだから、車自体は自分でどうにか買うしかない
税金で補填すべきだわ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:27:17.97 ID:ajt8Z5t80
- 周りが田んぼだらけでも駐車場が月5000円とかもうアホかと
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:28:03.48 ID:w4zgzyuvr
- ガソリン月1万って
120円として83Lで燃費10~12km/Lで830~1000km - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:28:10.29 ID:VXutKhvY0
- 駐車場だけで24万なんだが…
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:29:16.92 ID:F1edqS6p0
- >>22
どこだよ銀座かよ - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:28:56.98 ID:dMVkMI/40
- 現実
自動車税 3万9000円
任意保険 3万円程度
駐車代 9万6000円
ガソリン代 12万円(通勤に使用で会社が7割負担) - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:30:12.16 ID:3CzGsGC00
- 手取りは10年前より減ってんのに車は100万以上高くなってんだよな
誰か買うんだよこんなん - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:31:37.17 ID:F1edqS6p0
- >>25
車は日本人なんぞに売ってやらんでも外国で飛ぶように売れるからわざわざ日本人に安く売ってやる必要ない
世界のインフレについていけなかった日本国の責任や - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:40:18.30 ID:ZIvHi9r90
- >>25
キューバみたいに古い車をずっと乗るようになるんじゃね - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:30:27.39 ID:I9cpKeae0
- 都心だと駐車場代だけで50万くらいなんだが?
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:35:38.10 ID:mMEnPwLe0
- タイヤ代3年に一回7~10マン
雪国はさらに3ヶ月ぐらいしか履かないスタッドレスタイヤ7~10マン - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:39:07.82 ID:ZIvHi9r90
- 駐車場代がヤバい
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:43:48.34 ID:dJ0s5YNE0
- ガソリン代月2万だが
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:46:42.09 ID:n7hv7Hz/d
- >>1
駐車場代無駄すぎ
月2000円か無料のとこ探せ - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:54:04.75 ID:EWxbhPiAr
- 重量税取るくせにどの道もボコボコ
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/11(金) 18:59:40.21 ID:4GXJ+MlVM
- ジャップの維持費高すぎだろ経済成長しようにも余力を吸い取られてるんだよ
車の維持費 高すぎワラタw
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/12/ABJhokJDpYhzeZvOOn.jpg)
コメント