- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 03:51:33.097 ID:+FhhAD7Oa
- お前はしないんじゃなくて出来ないんだろうがってツッコミは悲しくなるからなしで
孤独感くらいと思ってるけど
ネット社会だし大昔の独身で死んでいった奴らと比べたら難易度低いかなぁと - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 03:53:27.099 ID:McIJqTgL0
- しないんじゃなくて出来ないんだろってレスするために開いたのに( ˆᴗˆ )
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 03:55:53.038 ID:rYZD/1air
- 結婚することのメリットは好きな人と一緒にいれること
結婚しないことのデメリットは好きな人と一緒にいれないこと - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:06:09.651 ID:PT65rvsda
- >>3
結婚しなくてもいられるし
結婚したら好きじゃなくなるかもしれない - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:05:29.463 ID:9+4omnuud
- 老後がぼっち
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:06:54.139 ID:5uaMXCPE0
- 一般的には結婚しないと子供は難しいから子孫が途絶える
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:10:01.128 ID:PT65rvsda
- >>6
子供欲しいけど絶対って訳では無いんだよな…
てか日本ではドマイナーだけどヨーロッパだと婚外子くっそ多いぞ
50%とかそうじゃなかったかな - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:08:22.477 ID:ZTzGfpdS0
- 夫婦世帯と一人暮らし世帯とでは社会的信用が違う
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:09:03.715 ID:3FuFOqwU0
- 病気とか怪我したときに困るとか?
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:09:59.916 ID:C5v+txt20
- 自分の子供を連れて 小さい子向けの娯楽施設に入ったり出来ないとかは?
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:10:55.815 ID:PT65rvsda
- >>9
例えばどこだ?
行きたいとこが特にねえなあ - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:15:18.281 ID:C5v+txt20
- >>12
今の小さい子だったら、サンリオとかディズニーとかアンパンマンとかの
小さい子供しか入れないようなお店とかイベントとか、大人視点で入るのも楽しそうだと思わないか?俺らも小さい頃は楽しかったじゃん? その保護者世代以外は入りにくいだろうし
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:11:36.462 ID:C5v+txt20
- 小さい子供を持っている人達の気持ちが理解しにくいとかは?
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:13:39.742 ID:9e/s4qRp0
- 中年から老後にかけて独りなのがデメリットじゃね?
俺介護の仕事してたことあるけど、孤独死やら一人で動けなくなっても誰も頼る人がいなかったり近所の人も誰も関わらないんだぞ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:24:51.106 ID:PYSdMsPk0
- 独身でいるなら一層他人の評価には気をつけて過ごした方が良い
例えば50過ぎて独身だと何かやらかした時や陰で悪口言われる時必ず「だから独身なんだよなあいつ」って言われる - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:27:03.620 ID:dwfuEjJ7d
- ぶっちゃけ世間体くらいだしそれももう弱いから個々好きにすればいい
老後の孤独がとも言うが今でさえ独身同士近所の友人と楽しくやってる老人そこそこいるくらいだからどうしても誰かと同居したいんでなければ別に - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:28:26.787 ID:PT65rvsda
- >>23
孤独って言うけどネットにも沢山話す人いれば2chもあるしなぁスカイプもあるし
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:31:05.709 ID:ddIzMTscd
- 結婚する為に相手を探すんじゃなくて結婚したくなる人と出会ったら結婚すれば良い
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:31:55.539 ID:qUjJFY2+0
- >>26
カッコいいこと言うな! - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:32:18.809 ID:PT65rvsda
- >>26
結婚したくなるってどういうことなんだろう
分からない…
相手の見た目が老化したら愛せる自信が無い… - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:35:29.404 ID:HmaH/xUYd
- >>26
それだわな
毎日一緒にいたい同じ所に住んで共同生活したいと思えるほど仲の良い人が現れたらすればいい - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:31:06.853 ID:qUjJFY2+0
- 結婚しない最大のデメリットは
マウント取られるだと思うわ、それが孤独感が増す原因
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:35:42.407 ID:n2rN/vEY0
- 若いときは病気しないけど
年取ってきて急病とか急なけがしたときにパートナーいると助かるよ - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:40:18.001 ID:C5v+txt20
- 1はおじいちゃんおばあちゃんのお葬式は参加したことあるの?
自分が年老いてきた時に、病室で寝てる時に、大丈夫ってお見舞いに来てくれる
自分の子どもがいるといないのでは、人生の終わり当たりに、感じる物や
自分の人生頑張ったな!って感じれる物が違う気がするなあ - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/12(土) 04:43:16.990 ID:Vv5W6wyO0
- 子孫を残せない
50万年以上もご先祖様が途絶えることなく子孫を残し続けて自分があるのに、
自分の所で途切れさせるとか有り得ない
結婚しないデメリット教えてくれ
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2020/12/QtvdZjkuRZqZkpKSLM.jpg)
コメント