【高等教育への道は制限すべき】誰もが大学を目指す「能力主義の社会」で分断が進むのは当たり前 英国人ジャーナリストの指摘

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 03:42:06.12 ID:gsWJmb+30

ブレグジッドをめぐるエリートと庶民の分断を読み解いた『ある場所への道』(未邦訳)で大きな注目を集めたイギリスのジャーナリスト、デイヴィッド・グッドハート。
その彼が新刊『頭・手・心』(未邦訳)で、能力主義と知性偏重の問題点を分析した。仏紙のインタビューをお届けする。

今日(こんにち)、私たちは「能力主義」を美徳に結びつけている。まるで人々が貴族や教会の権力から解放されたのは、能力主義のおかげだとでもいうように。

しかし「能力主義(メリトクラシー)」という造語を初めて使用したイギリスの社会学者マイケル・ヤング(1915-2002)は違っていた。
彼は「知性」という新たな階級による支配が始まるのではないかと恐れていた。彼によれば知性は、それ以外の人間の長所をないがしろにするものだという。

1958年に出版され、イギリスで話題になったディストピア小説『メリトクラシーの法則』のなかで、ヤングは2033年の大英帝国がこの新たな分断によって苦しむ様を想像している。

それから62年たったいま、特定の場所でしか暮らせない庶民と、どこでも暮らせるエリートの間の分断を描いた『ある場所への道』で知られるイギリスのジャーナリスト、デイヴィッド・グッドハートが、新刊『頭・手・心』を上梓し、ヤングと同様の考えを示している。

知的エリートと庶民の分断
──この著作で伝えたかったことは何ですか?

デイヴィッド・グッドハート 現代社会において多くの人々が感じている、政治や社会の疎外感を理解したく思いました。最近の著書『ある場所への道』で、私は「どこでも」通用するエリートの教育と「ある場所」でしか通用しない庶民の教育から生まれる価値の分断を示唆しました。

『頭・手・心』の私の関心は、この分断の原因です。私たちは知性を、つまりは知的能力と分析能力を、あまりにも重視し、過大評価してきたと思います。そのせいで、かつて私たちがほかの能力に与えてきた価値が切り崩されてしまいました。

つまり、私たちは「手」や「心」すなわち手仕事やケア労働に比べて、あまりにも「頭」つまり知性を特権化しすぎているのです。

──「頭」への批判が少し厳しすぎはしませんか?

私は人間の知性を敵視しているわけではありません。知性は重要です。たとえば今なら、才能に恵まれた人々がインターネットを介して協働し、新型コロナウイルスに対するワクチンを開発するということは、何よりも重要です。

しかし私たちは社会の知的な部分に投資し過ぎたと思います。私が大学に通っていた時、大学に通うのはイギリスの人口の10%以下でした。知的エリートはもっと少なかったのです。

民主的あるいは平等の観点からすると、知的エリートが増えることは前向きな動きに思えるかもしれません。しかし、それはある段階までであり、その段階を超えてしまうと、包含は排除を作り出しかねません。

──つまり、どのようなことですか?

私が「15対50問題」と呼ぶものです。30年前、フランスやイギリスでは、普通の家庭、普通の町の出身者はほとんど大学には行きませんでした。おそらく大学に行ったのは15%ほどです。それは深刻な問題ではなく、人々は事務所や工場で働きはじめ、生活します。

しかし人口のほぼ半数が大学で勉強するようになると、エリート養成大学はいわずもがなですが、事態はまったく異なります。もしそのグループに入れなければ、おそらく自分を落伍者と感じるでしょう。

成功した人生の定義が、非常に狭いものになってしまうのです。大部分の西欧の豊かな国においては、大学に行き、高等教育を受け、「知的な」仕事に就くことがよいこととされています。
さらに言うと、この安定した領域にたどり着くための梯子は1つしかありません。

以前は、中流階級のなかにも多くの小さなエリートが存在していました。いくつもの小さな梯子があり、ある意味で価値を測る方法がいくつもあったからです。
今は、「知的階級」に到達するという唯一の目的に、すべてが吸収されてしまっています。そして、それとは別の領域で才能を発揮する人々に対して、強い排除の感覚が生まれます。

次ページは:増えすぎた知的エリート

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a2c14c59e6988751e6742e3b4ba3fbf39e34ccf

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 03:42:46.48 ID:gGEUYUjw0
ドイツ方式が最強ってことか
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 03:47:16.26 ID:00VTbiis0
人間の能力は多様なのに、学力だけで価値を決めてしまうのはまずいわな
しかもそれを努力の賜物だと、恵まれた人間ほど思い込む
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 03:51:41.02 ID:YI0YryQ40
ジャップの大学の下7割は七五三の
オプションみたいなものだから
学歴分断はない感じ
就職前年の景気で就職が決まるから
世代分断が妥当かもな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:43:38.80 ID:GQYT2YuHM
>>4
氷河期団塊ジュニア中高年が一番損
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 03:53:15.66 ID:sj1y5yCr0
この手の量産型エマニュエル・トッドはもういいよ
反グロ反メリトクラシーならその次に来るのは反自由主義しかないんだから、したり顔でこれに同意する亜インテリもきちんとそう言え
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:06:10.34 ID:Y21T+MB60
をれも同意見なんだよな。
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:07:48.87 ID:Y21T+MB60
組織も頭だの右腕だの呼ばれるべ構成員が

頭だけ優遇しすぎなのよな。

10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:09:08.05 ID:5HU+sb0hd
やっぱ人間はダメだな
反出生だけが正しい
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:10:20.48 ID:tF7BmRoGM
高等教育への道は制限すべきで、その人に合ったほかの領域へと人々を誘導すべきだと思っています。もちろん、どんな出自の人でも高等教育を目指すことができればいいとは思いますが、高等教育に向いているのはほんの一握りの人だけです。

私がこう言うのは、該当する人々のためを思ってのことです。つまり自動的に大学に進み、文系の勉強をして、その後は学んだことをほとんど思い出さないような人々のことを思って言っているのです。

うむ

12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:11:14.80 ID:Y21T+MB60
それには反対。国民皆大学卒でよい。
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:12:05.13 ID:Y21T+MB60
とにかくな

収入を完全に全人類平等にする。

蔑視がやわらがないからな、じゃないと。

14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:12:10.21 ID:AXUWyqk+0

この手の話って賢いやつを減らして奴隷を作るって話だっけ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:12:38.50 ID:Y21T+MB60
東大生な

職人になるセンスはねえんだよ。なのに、えらそうだからな。

16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:13:43.56 ID:6eRYf0Lq0
社会民主主義っていうのか知らないが、現代の先進国における理想は、競争と福祉だろ
市場経済で経済成長を実現し、福祉で再分配をちゃんとやる
「大卒」が、大学で学んだはずの理想をまったく実践しないのが問題なだけで そのもっとも極端な失敗国家が日本だわな
「大学」が、自分がただ怠けていい暮らしをするために行く所になっている
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:13:52.58 ID:Y21T+MB60
コンビニ店員になれなかった東大生のエピソードあるんだよな。君はもういいよ無理しなくて、と店長に言われた。
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:14:35.64 ID:Y21T+MB60
それはそれでひとつの不具だぞ。かたわ。
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:15:28.45 ID:Y21T+MB60
をれが思うに

東大生、自己評価高すぎなのな。それはしかたない面がある。日本社会がそのように扱ってるからな。

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:19:31.23 ID:6eRYf0Lq0
>>19
官僚とマスコミの誘導だろ、新聞テレビは学閥だからな
大学の教育というか大学受験が、既得権に何が何でもしがみつこうとする悪い人達を量産してる
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:23:01.06 ID:Y21T+MB60
>>22
慶大は統一教会と近すぎる。
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:19:12.06 ID:pEl0cNb00
誰もが高校に行く能力主義社会をやめて中卒で働く社会を目指そう
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:23:45.46 ID:UPI8B9wR0
大学で学んだことを活かせる事の方が少ない
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:33:15.26 ID:6eRYf0Lq0
>>25
いや活かしたくないだけだろ、競争と再分配をちゃんとやるのは高学歴にとって損なだけだから
学問は建て前ということにして無視している
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:33:55.92 ID:Y21T+MB60
>>37
損じゃねえよ。

みんなとなかよくなれるんだぞ。

27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:26:37.96 ID:Y21T+MB60
バブル世代以下は

あたかも同年代のように接しあえる可能性がある。そこを起爆剤に全世代が馴れ合うのだよフフフ。

28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:27:15.22 ID:uIbpQrHor
ポリコレ棒につづく新たな棒を見つけてしまったか
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:30:36.76
実際日本でもほぼ全員高卒中卒の田舎のほうが幸せそうだろ
そういうもんだわな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:30:43.17
>>30
確かにな…
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:30:50.70
>>30
なるほど合点した
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:30:56.78
>>30
たしかにあ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:31:43.15 ID:sSYfWbxSM
なんでバカ保守って
「搾取するな」の一言で済むことを
そう言えないんだろうな
人為ではなく神様に任してる限り何も変わらねーからな
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/12/19(土) 04:34:31.99 ID:Y21T+MB60
エゴイズムこそ

損な。おまえらそんなに

孤独な繁栄が好きか。

コメント

タイトルとURLをコピーしました