物理学者 「哲学者は数学も物理学も知らないのにインテリぶってるバカ」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:51:02.58 ID:CW74DKvcH●

http://www.gizmodo.jp

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:51:11.35 ID:CW74DKvcH

「この世界はシミュレーションだ」なんて科学じゃない! 物理学からキツいダメ出し

科学がすべてに答えを出してくれるわけではありません。「神の存在」のように、絶対に証明できないことがたくさんあります。
スウェーデンの哲学者、ニック・ボストロムらがThe Simulation Argumentにて提示する、
「世界はコンピューター・シミュレーションなのか? 」という疑問もその一つです。

仮説の証明には物理学と数学が必要

この仮説は、アタマの柔らかいインテリを自称する人たちに人気だが、残念ながら物理学の知識不足を露呈している

ドイツのフランクフルト高等研究所の理論物理学者で科学ライターのSabine Hossenfelder氏は、
自分のブログBackreactionsで反論を展開しています。 彼女を混乱させるのは、
「私たちはシミュレーションの中に生きている」という命題ではなく、哲学者たちが、
本当なら物理法則で明確にされるべき主張をしている事実なのです。

Hossenfelder氏は米ギズモードに語っています。

この仮説が不可能だと言っているのではなく、主張の裏付けを見たいのです。
このような主張を証明するには、理論物理学の最も複雑な問題のいくつかを解決するに十分な労力と数学が必要です

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:51:42.64 ID:rTdsnCtU0
数学を扱った哲学書あるよ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:52:16.28 ID:YihxyG+x0
大森荘蔵から叱られそうな>>1
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:52:32.44 ID:nodH3e0V0
こいつらがカルトバックでえらそに科学かたるんだよなっっw
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:52:47.13 ID:mADP/RBG0
物理学者なんて哲学者の気付きに着想得て(パクって)数式で後追いしてるだけじゃん。
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:57:26.15 ID:nodH3e0V0
>>7
こんな感じでカルトがマウントwwww
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:58:52.89 ID:mADP/RBG0
>>13
唯物低能信者乙
ギリシャ哲学でも学んどけ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:52:53.99 ID:pnb302xs0
論理学って哲学の範疇じゃないの?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:52:55.56 ID:T0W/iV1j0
>>1
はぐれ哲学者は数学も哲学も得意だぞ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:54:52.30 ID:3Cnf8PIx0
これ何度も指摘されてるけど

>理論物理学者で科学ライターのSabine Hossenfelder氏

こいつは物理学者でないどころかまともな学位も持っていないアホ

12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:56:48.12 ID:nIy55vNJ0
>>10
世界にも似たようなのがいるもんだな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:55:01.10 ID:IhpKl5CUa
日本の哲学者は偽物しかいないけどな
小学生哲学者とか
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 21:59:13.56 ID:h0Wg+Nx00
でも哲学がなければ数学も物理学も生まれなかった
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:02:36.73 ID:6607eHp1a
哲学って思考の基本じゃん
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:04:11.64 ID:vg598ikY0
>>16
思考の基本は論理学ですお
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:06:28.44 ID:6607eHp1a
>>18
いやいや哲学こそ論理的思考が必要で基本だろ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:03:36.62 ID:twCOhExa0
論理学を解さざる者入るべからず
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:04:52.14 ID:9dEQx9iR0
そうやって数学や物理しか信じないから倫理観が欠如して
平気で人を馬鹿にできるんだよ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:06:19.36 ID:3SBCItdfd
その論理学を説いたのは?( ´・∀・`)
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:06:37.84 ID:Nc9AKNBP0
これ言ってるの雑魚理系じゃねえか
まともな物理学者はこんなこと言わないよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:06:53.24 ID:ptUwavZB0
これって確か攻撃されてる哲学者も一流(当然中等教育程度の数学は楽勝レベル)ならば
攻撃している物理学者もその道では一流だったはず
でっどっちがより一流かと言えば攻撃されている哲学者は国家レベルの一流教授(例えるならメジャーリーガーレベル)で
攻撃している物理学者は物理学界ではエリートコースから転落した元一流学者(日本プロ野球元ドラフト1位)だったはず
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:07:07.18 ID:T1fhpNkd0
確かに一緒にしてほしくないわな
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:07:21.21 ID:EH1SvnLA0
Ph.D持ってないのかな?
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:09:42.86 ID:ptUwavZB0
>>25
Ph.Dは批判しているライターも当然持ってる
批判されてる哲学者も学士レベルの数学者だったと思う
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:07:27.65 ID:mHeNfFd5M
哲学者は言語のプロだと思うから何ヶ国語も古典含めて読み書きできると思うよ。言語能力の低い哲学者は、なんちゃって人生哲学者だと思う。数学者も優秀な人ほど語学の得意な人が多いとか読んだ。どっちも聴覚刺激優勢者なんだと思う
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:07:50.43 ID:Wf1uHSRP0
哲学者は数学物理の知識はないけど、前提整えて仮説立てて根拠を揃えて行くって営みは数学物理と変わらんだろ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:10:50.76 ID:xVTFuQpJ0
特定の分野しかやらない奴は他の分野の事いっちゃダメ
最年少東大准教授みたいになっちゃうから
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:10:58.66 ID:durVtq5q0
シミュレーションなんたらは観念論哲学を今風に言ってるだけだな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:13:56.34 ID:D2bG4XLo0
物理で賞取って東大現役合格した友達は哲学専攻したけどな
勿論、数学物理は満点逃したことない人
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2020/01/06(月) 22:16:09.08 ID:Wwe8tb3d0
  
科学哲学は鳥類学者が鳥の役に立つ程度にしか科学者の役に立たない

(ファインマン)

19世紀と20世紀には、科学は哲学者、いや少数の専門家以外の誰にとっても、
あまりに技術的、数学的になりすぎた。哲学者は探求の範囲を大幅に縮小し、
今世紀のもっとも有名な哲学者でもあるヴィトゲンシュタインが、
「哲学に残された唯一の任務は言語の分析である」
と言うほどになった。アリストテレスからカントに至る哲学の偉大な伝統からの、
これはなんという凋落ぶりだろう!

(『ホーキング、宇宙を語る』)

一般に、「哲学論争の大部分はことばをめぐる混乱によるものである」
と考えたのはヴィトゲンシュタインだとされている。
しかし私は、どの程度、ヴィトゲンシュタインの貢献と見なすべきか疑問に思う。
私の思うに、多くの人々もそう理解していたのだが、
哲学の教授になるのではなくて、単に哲学を勉強しないことで自分の理解を示したのだ。

(ポール・グレアム「哲学入門」)

コメント

タイトルとURLをコピーしました