スーパーコンピュータで時間を戻して探る宇宙の始まり 国立天文台が発表

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:36:30.94 ID:dU7MU+mfp


宇宙が始まった頃の様子を探るために、
スーパーコンピュータを用いたシミュレーションによって、
宇宙の構造進化の時間を戻し
ごく初期の状態に近づけるという新しい手法が、初めて開発されました。

宇宙初期の状態を説明する理論を検証するには、
膨大な宇宙観測のデータが必要ですが、
今回開発された手法を用いることで、
観測に必要な時間を大幅に短縮することが期待できます。

画像
レス1番の画像サムネイル

https://www.nao.ac.jp/news/science/2021/20210216-cfca.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:37:09.27 ID:dU7MU+mfp

スゲー
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:37:39.06 ID:dU7MU+mfp

宇宙の始まりの前が
わかる?
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:38:31.14 ID:VGcue+T50
スパコンの想像ですよね
何かデータでもあるんですか
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:39:04.93 ID:dU7MU+mfp

大勝利
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:39:15.46 ID:dU7MU+mfp

やったぜ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:39:28.32 ID:rIEt7B7b0
時を戻そう
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:39:44.30 ID:Y0eESOku0
スパコンって時間を巻き戻せるのか
すげーな
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:40:57.83 ID:9QBXPn0fM
やっぱこの世ってシミュレーションだよな
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:50:37.57 ID:VAMarD6zM
>>9
カチッとしたルールがありすぎるわな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:41:09.73 ID:0909kUAE0
過去へ思いを馳せるのはなんか不毛な気がしない?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:41:43.98 ID:cIRoatx90
スーパーコンピュータが人工知能でもあると思ってるのか?こんなん90年代の発想だろ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:42:08.52 ID:OkLknznQ0
逆再生キュルキュル
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:42:34.17 ID:HJc8ZMp3M
アホすぎ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:42:34.27 ID:9QBXPn0fM
スパコンの中で生き物が産まれて「この世はシミュレーション」とか言うんだろ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:43:32.64 ID:dU7MU+mfp

星空は
全部
過去だしね
現在ではない
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:45:20.73 ID:B7aX2OZuM

たぶんΛCDMでやるんだろうけど、そのモデルじゃ密度揺らぎの進化は観測と一致しないのにどうすんだろう
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:45:25.78 ID:dU7MU+mfp

そうだよなー

人間から見た宇宙は
全部
過去だわ

18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:49:43.14 ID:B7aX2OZuM

これ実はそんな凄いことかっていうとそうでもない
結局現在の観測から初期の密度揺らぎをΛCDMベースで見積もるわけだから、そもそも重力理論で初期値変わるはず
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:52:47.29 ID:dU7MU+mfp

>>18
超ひも理論だと
違うんだけど
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:58:02.00 ID:B7aX2OZuM

>>21
弦理論ってアクシオンを予言するから一応cosmologyでも生き残ってるだけだが、別にアクシオンである必要無いがな
まあkエッセンスとかだと軽い粒子が理論的に必要になるからアクシオンは都合がいいわけだが。
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 19:00:17.97 ID:dU7MU+mfp

>>27
時間と空間の波
重力波
どう思う?

重い物が動くと時空が波打つ重力波の観測施設 
日本で完成

日米欧の重力波望遠鏡によるLIGO-Virgo-KAGRAのコラボレーションは12月9日、
複数の重力波望遠鏡が共同で取り組む次期観測期間「O4」(Observation 4)について、
2022年6月以降に開始される予定であることを明らかにしました。

2020年2月25日に連続運転を開始した
日本の重力波望遠鏡「KAGRA(かぐら)」
も観測精度の向上を経て3月末から
共同観測に参加できた可能性があったものの、
O3の観測は新型コロナウイルス感染症の影響を受けて
予定よりも早く2020年3月27日に終了していました。

重力波望遠鏡「KAGRA」
レス29番の画像サムネイル

重力波が出来る仕組み
レス29番の画像サムネイル

https://sorae.info/astronomy/20201215-kagra.html

一般相対性理論を超えた
重力波レンズ効果 
シカゴ大学の研究

宇宙が時間と空間でできているという事実は誰もが知っている常識だが、
宇宙における重力の存在が、
時間を遅らせたり空間を曲げたりしているという事実を認識しているのは、
宇宙物理学を研究している科学者か、
一部の宇宙好きに限られることだろう。

だが、この事実は20世紀にアインシュタインが
一般相対性理論で唱えてきたことで、
後世になってその正しさが観測データによって
証明されてきたことでもある。

画像
レス29番の画像サムネイル

https://www.zaikei.co.jp/article/20201231/601326.html

20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:51:40.79 ID:mvN4VdWf0
データ入力した奴の願望じゃん
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:54:32.02 ID:VAMarD6zM
>>20
いちおうリアルな観測データと照合するだろうが、観測データて願望だもんな
同意
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:53:01.70 ID:dU7MU+mfp

超ひも理論
スゲー
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:54:02.83 ID:dU7MU+mfp

11次元
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:54:45.09 ID:xjysWkA/d
究極に遠い光を観測すれば最古の宇宙が見えるって話の延長では
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:54:49.01 ID:B7aX2OZuM

結局現在のパラメータを元に初期値を見積もるわけだからインフレーションモデルの特定には至らない、というかそんなこと無理
ホルンデスキー等の枠組みで解析的に初期値を特定出来ないからスパコン使うんだろうけど、結局模型によって初期値変わるはずだからあんま実になる研究ではない気がする
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/02/16(火) 18:59:33.93 ID:92XffAQ2M
星どうし衝突して1つになったものを判別できないのに戻すのは無理だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました