プログラミングを紙の本で勉強する馬鹿wwwwww

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:15:51.315 ID:B6Z2rVNl0
俺です
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:16:33.271 ID:9dbzHA7Br
なんだかんだで紙媒体のが良いと思うおっさん俺の
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:17:03.153 ID:B6Z2rVNl0
コピペ出来ないし管理面倒いしあまりに向いてないわ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:17:05.803 ID:4KqL0mBQ0
そいつが馬鹿かどうかは、どの本を選んだかで分かる
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:17:37.250 ID:8YGtRD5s0
何でもかんでも電子にすると画面のスペースが足りねンだわ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:18:41.693 ID:koKkhEZq0
>>5
これ

電子書籍はもっと酷い話にもなるなw
中身テキストじゃないからコピペすらできないし

6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:18:13.717 ID:jqCblAIz0
何がダメなん?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:18:16.956 ID:g3w7P4Y8r
ペラペラめくれるの便利だよやっぱり
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:19:14.112 ID:s4u08XzFa
ソースコードをコピペして動かしたところで身につかなさそう
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:20:20.364 ID:ogntjCw1M
>>9
脳死で打ち込んでも身につかん
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:21:24.746 ID:B6Z2rVNl0
>>9
必要なとこは写経して必要ないところはコピペできるという選択が出来る時点で上位互換じゃん
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:19:14.692 ID:wo8yswGc0
本見てプログラム動かしてるならアリ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:20:20.929 ID:B6Z2rVNl0
みんなのpythonって本買ったけどこんなんQiitaで十分だわ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:22:13.471 ID:MQrTkVYI0
勉強なんて大半写経だし本でいいよ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:22:16.299 ID:4xYRwwlr0
記載されてるソースファイルはすべてネットから落とせる勉強用の本もわりとあるよ
そういうのを探してみれば
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:22:58.603 ID:daKoMXLk0
紙の本はPC周りにブックスタンドとか置くスペースが必要になってくるからなあ
画面でテキストを確認出来るのは効率がいい
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:22:59.588 ID:WUTnSzfpM
大学の授業で基礎学んだから独学で一からやるって人のことは分からんわ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:23:39.230 ID:KzrMdkSc0
HTML文書くらいはググればすぐできるけどJSはやっぱ良書を持った方がいいよ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:24:16.963 ID:GZfwdOt70
お前らの言うこと真に受けてネットでググりながら入門したけど
普通にオライリーの本で勉強しておけばよかったと思った
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:25:22.309 ID:8YGtRD5s0
オライリーはものによってはでかすぎ厚すぎのがあるよな
最近はそうでもないか?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:27:11.817 ID:hREmK5wl0
githubとかいうYahoo!知恵袋の上位互換とACMあれば戦えるよな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:31:14.250 ID:rsma7hQv0
誰の目にも触れないコード書いてたらクソコードになりがち
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:33:07.553 ID:s4u08XzFa
実際のところ何回ソースコード真似して打ち込んでも何十回コピペしても実務でやらないとなかなか覚えないよね
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:33:33.546 ID:A+eQ9kcf0
本にもいろんなタイプあるけどオライリーみたいに体系だった説明するタイプは
一通り目を通しておいてあとで「そういやあの本のどっかにこういうときのことについてかいてたな」って思い出すためにやる

読んでいなかった場合もっと良い方法があるのに知らなくてアホみたいな実装してしまったり素人が陥りがちなアンチパターンやらかす
公式やそれに近いドキュメントが優秀な場合は目的に合った書籍を選ばないと無駄になりがち

32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/15(月) 17:38:34.616 ID:XoEtEWO0M
チー牛「定石ってどのアーキテクチャのこと言ってる?」メガネクイッ

コメント

タイトルとURLをコピーしました