- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:07:02.521 ID:Xq8TOvxm0
- よくあんな高いもん買ってたなうちの親
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:07:46.001 ID:kGQzvNKT0
- 俺はウインナー破産したよ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:07:59.534 ID:BM1IViKSa
- お前が美味しそうに食べるから無理してでも買ってたんだぞ
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:09:27.470 ID:l9Pznj2EM
- >>3
ほんと親には頭上がらんわ - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:08:04.933 ID:lbuhtlO7r
- 安売りの時に買うよ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:08:10.378 ID:l1Z99l/MM
- 298で売ってるときに買うくらいだな
保存効くし - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:08:22.645 ID:ShzpZd2q0
- 俺の親がウインナーに殺されたんだ…
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:08:26.578 ID:+7s/sZ1Ea
- 一人暮らしだとまず飯節約に走るよなw
次に光熱費 - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:08:30.445 ID:Cig0uudud
- .|ヽ▲ハ,
,| |・ω・;,_ よく考えて欲しい1本あたり20円だということを
,ノ⌒ミ(O) ̄~/★ヽ
`'ー'´`'u゛-u丶_ノ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:08:36.056 ID:3U0sArRC0
- 298の時以外は絶対に買わない
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:09:09.798 ID:0hKAc7IVd
- 外食よりよっぽど安いからな
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:09:41.774 ID:A/x2w5u+p
- 安いの買うとおならがとんでもないニオイになる
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:09:49.296 ID:Xq8TOvxm0
- 100歩譲って業スーの冷凍
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:10:26.044 ID:dPP3iPYVM
- シャウエッセン一番美味しい
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:10:58.245 ID:MKC+egMp0
- ふーん業務スーパーなら100g40円レベルの鶏ムネ価格で買えるのにね
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:11:19.806 ID:yzzeuFQFM
- 一人暮らしして分かったけど安いもんは美味しくないね
美味しいもん食べたかったらお金出さないとダメなんだね - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:11:22.739 ID:dCYbC6ra0
- でも298の時は贅沢に一袋使っても150円だからそんなに高いおかずじゃないよな
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:11:31.089 ID:5WhY4KPi0
- ウインナーの高さは一人暮らしで衝撃だった事ベスト3に入る
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:11:36.898 ID:KZ7XW/O8d
- ごてあらポーってすげーよな
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:12:24.994 ID:E/C7vdRG0
- 香燻←こいつ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:14:07.406 ID:Omx/1HwHa
- こうくんが値段のわりに美味しくて食べてる
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:14:55.051 ID:8ozUWann0
- 業務用買えばいい
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:16:20.151 ID:BKhVxLOh0
- ジョンソンヴィルと香薫
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:17:00.395 ID:nYDi7j7sM
- 業務用も20代前半の時は何も考えず買って食べてたけど今となっては産地とかが気になって買えない
かと言って普通のやつは高いからウインナー自体食わなくなった - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:18:48.337 ID:+7s/sZ1Ea
- 最終的にパスタに走るからな
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:19:39.144 ID:kLgK6LY10
- でもコンビニ飯より安いよな
ウインナー1袋、卵2個、ご飯、お茶これでも500円いかないわ
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:20:57.156 ID:e2pkeWCvd
- 自前の奴食べれば毎日生えてくるし節約できるだろ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/16(火) 12:21:00.757 ID:1F49Gw2Vr
- 業務用粗挽きウインナーのお得感
一人暮らしするとウインナーとか高くて買えないよな 特にシャウエッセンとか有名どころ
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2021/03/ZRRDYxfzryOBBmpsxm.jpg)
コメント