【絶望】『年収800万円』と『年収1200万円』の手取り額、ガチでほとんど変わらない模様www

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:44:33.138 ID:44Bc0FOud
※妻1人、小中高の子供がそれぞれ1人ずつの場合

年収800万円の場合………………
手取り年収622万円+児童手当&公立校の授業料免除など159万円=『811万円』

年収1200万円の場合……………
手取り年収823万円+児童手当&公立校の授業料免除など13万円=『836万円』

年収400万円も違うのに実際の手取りは25万円しか変わらないという恐怖
マジでこの国で頑張るメリットとか存在しない

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:45:18.298 ID:/MfAAH5j0
年収800万未満の人は?(´・ω・`)
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:45:22.224 ID:3BC92tU0a
年収300万の>>1には関係ない
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:45:42.186 ID:LWMfGOgu0
25万変われば良くね、お前らの手取りなんて25万もないだろ?それで差がないって言うなら、0のニートとお前らにも差がないことになるぞ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:45:57.574 ID:QVeK8IVv0
年収350万円の俺にも関係ないわ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:46:12.924 ID:qPq3xWIdM
その計算で出た数字は手取りとは言わないと思うが
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:46:18.780 ID:2p6owo5A0
所得が1億を超えるとゴリゴリ税負担率が下がっていくよ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:46:34.834 ID:QVeK8IVv0
どうでもいいけど独身なんだが
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:46:42.280 ID:BKhVVazV0
これマジ?年収200ちょいの俺でも実質800万行けるか?www
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:46:45.223 ID:qP8w6VYQ0
年収1200万の人が有益な仕事してるかというと必ずしも
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:46:54.172 ID:jzzKCVDk0
手取り0の>>1と手取り25万のやつが同じってことか
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:47:15.705 ID:/MfAAH5j0
これの嫁1人バージョンと
嫁1人子供1人バージョン作って教えて
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:47:17.963 ID:EqUD4m+/0
200万円と300万円もあまり変わらない、 健康保険が高くなる
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:47:52.960 ID:2p6owo5A0
所得900~1500くらいが税負担率はMAXになる
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:48:29.999 ID:rTqlVqcm0
年収800万あれば実質年収1200万ってことだな!
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:49:08.926 ID:KhJjJzIO0
800がちょうどいいんだな?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:49:57.135 ID:JM4nV8Lc0
授業料免除など を手取り年収にプラスする意味がわからん
それは項目として別だろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:50:14.922 ID:xl1pQmHT0
両者ともこどおじの場合は?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:52:11.087 ID:/3senXecM
別のサイトでの試算だと年収800万円と年収1200万円の手取り年収は270万円くらい違うけどな
計算の内訳が書いてないと正しいかどうかも分からん
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:58:00.228 ID:fQRGPGdzM
>>20
計算の内訳が書いてあったとしてそれの正誤わかる?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 12:19:48.442 ID:lxyeubYuM
>>22
給与所得に対する課税計算の方法なんて税理士とかがいくらでも解説してるんだから照らし合わせながら確かめれば誰でも判断できると思うぞ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:56:52.656 ID:hE/7zlrE0
搾取おばさん「それはもらい過ぎだと自覚したほうがいいですよ。女性や派遣で苦しい人がいるんですから、彼らは年収の半分くらい税なっても文句は言えないはずです」
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 11:59:29.781 ID:2p6owo5A0
地方税を会社が半分出すサラリーマンと全額自分で払う自営業者でも違うしな
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 12:11:28.880 ID:2+YKfza8d
>>23
地方税じゃなくて保険料(保険税)では?
ただ国民健康保険料(税)は上限があるから高所得の自営業は実は有利
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 12:02:05.718 ID:0vkcesud0
それを手取りとは言わんけど控除とか考えるとそのくらいになっちゃったりはするかもね
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 12:03:18.673 ID:Xwmv3ruT0
大学が一番金かかる
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 12:04:16.771 ID:RegC1ewYd
年収790万の場合は
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 12:18:07.081 ID:bdGN+qd1M
でもお前子供いないじゃん
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/19(金) 12:29:33.559 ID:QSGZlB7C0
年収500万超えたらもうお金余るだろ
若者にまわせよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました