独身で正社員(年収250万)

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:31:09.077 ID:NU3orkjw0
これでも正社員だから世間体はいい謎
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:31:33.303 ID:Wn1PGBA/0
25歳で250万からスタートだったな 俺 貯金0だった
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:32:00.688 ID:NU3orkjw0
負け組だろ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:32:37.109 ID:Wn1PGBA/0
>>3
まあ今の世代の20代から見たら
躍起になって叩きそう

2008年の時の話だ

4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:32:10.184 ID:NU3orkjw0
バイトみたいなもの
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:32:48.660 ID:IfO6xK4E0
25歳の頃って300万位だったかなぁ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:33:11.776 ID:ViKL56qH0
結婚や子育てしないと収入増えない仕組み
これは差別だよ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:46:10.263 ID:YmBGBtLwd
>>7
実際問題ご祝儀昇進は弊社でもあるわ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:33:46.523 ID:NU3orkjw0
10年前より今のが酷いよ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:34:44.048 ID:Wn1PGBA/0
>>8
なにがひどいの? コロナ禍で1年たったばかりじゃんwww
10年つぶされてから言えよ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:34:08.236 ID:Wn1PGBA/0
34歳くらいで年収340万くらいいったわ

1998~2011までは250万か失業者で鬱病と戦うかどっちかが20代だったしな
2003年ー2005年の就活とかマジ軍隊式で就活嫌になってたわ

11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:36:15.340 ID:7sWon2220
結婚一生しないなら「バイト」のがマシかもな
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:36:48.879 ID:Wn1PGBA/0
>>11
今はいいかもしれんが10年前とか社保まともに入ってないのばかりだしな
今って恵まれてんなwww
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:37:13.484 ID:WdNErV8Ed
10年で100万しか増えないってやべーな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:39:10.648 ID:7sWon2220
いやリーマンショックあっただろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:40:18.035 ID:Wn1PGBA/0
>>15
2009年から2011までがリーマンショックだよ
2008年は段ボール肉まんはやってた頃で正規社員内定率0.4切ってた頃だな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:40:18.908 ID:h/x6K0C3r
正社員だから世間体はいいではなく世間体は悪くはないだろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:41:15.755 ID:ph+nSlEH0
2012年卒だが新卒内定率6割しかなかったんだが
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:42:19.731 ID:Wn1PGBA/0
>>18
2005年もそうだぞ 国立大卒らは公務員で埋め尽くされていた
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:41:47.320 ID:Wn1PGBA/0
安倍総理は馬鹿にされてるけど
とりあえず2012から2019年までは就職しやすい時期を作ってくれたからよかったと思う

VIPにいるネット左翼 ネット右翼や極めて左、極めて右の人がやってくるから
こんな話なんてしなかったけど

21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:44:54.796 ID:Wn1PGBA/0
当時はコミュニケーションを重視されて発達障害なんて文字すらない時代だったな

1998-2011の時代を作った某有名な政治の方は相当叩かれたが

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:45:03.675 ID:gnrqSGLp0
底辺正社員なのに安倍を応援するのか😥
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:46:34.616 ID:Wn1PGBA/0
>>22
2008~2011で左翼時代
真面目に正社員になれなかったしな

ギリギリセーフだったけど 当時のVIPは失業者とニートだらけで就活してるけどどうせ受かんねーよと悟ってて
みんなでデモンズとかダクソやってジサツするやつ多かったな

25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:48:43.388 ID:dchRa/lA0
生涯年収5億近いエリートだって初任給はそんなもんだろ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:49:22.824 ID:NU3orkjw0
>>25
んなわけない
ソースは新卒
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:48:50.107 ID:NU3orkjw0
俺はバイト
気楽なもん
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:49:13.174 ID:IVVEiHmXr
資格と家族で昇給ブーストあるわな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:50:33.132 ID:jbu0oDS0d
38で就職したけど年齢給みたいのがあるらしく最初から月35万だったぞ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:52:17.356 ID:Wn1PGBA/0
>>30
お前はパーセンテージ的に0にちかいし
口開くと元正社員で失業したけど転職すぐ受かったとか
後だしじゃんけんでこっちがいつも後手に回るから どうでもいいです
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:51:50.757 ID:jax/Gxd8r
そりゃ世間は年収なんか知らんからな
社会保障の方が重要さ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:54:20.994 ID:WIT31YZP0
>>31
フリーター以下の年収で働いてる奴がフリーターも社保と厚生年金だって知って発狂してた
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:52:59.440 ID:hF9+01JA0
正社員のメリットがなくなってる現状から目を逸らして安倍は素晴らしいやら昔は酷かったやらって国民がこんなんじゃそりゃ国の問題を解決できないわな
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:53:17.290 ID:WIT31YZP0
フリーター以下じゃん
世間体気にして底辺正社員にしがみついてダッサwってなって結局世間体も悪いし
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:54:56.933 ID:NU3orkjw0
バイトやパートのなにがだめ?
正社員が底辺化してる今なら選択肢としてはありだよなぁ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:56:28.538 ID:Wn1PGBA/0
>>37
ここ20年程、フリーターの末路がひどいもんだったから
友人もいっぱい死んじゃったしな

この時間でこういう話を聞いてる20代は胸をなでおろしてるか
30代40代の既存住民ざまあみろって思うやつかのどっちかじゃねwwwww

39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:55:48.574 ID:NU3orkjw0
もっといえばナマポでいい
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:57:35.108 ID:NU3orkjw0
正社員の底辺は早死なないの?
頭悪そう
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 08:58:41.628 ID:29kfpiOjd
バイトやパートは純粋に未来がない
正社員なら転職で待遇改善できるけどフリーターはその土俵にたてない
ま、全部手遅れなジジイは関係ないけどな
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 09:00:35.532 ID:1JBPLPSmd
年収250万の正社員って週休5日とかだろ
羨ましい
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/03/23(火) 09:00:35.856 ID:NU3orkjw0
新卒優遇主義のせいで転職すればするほど年収下がる社会なんだが
日本の何を見てきてるんだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました