数学やってると未来が見えるようになるの面白いよな

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:43:21.11 ID:S8sdpVb5
っぱ数学っしょw
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:43:44.94 ID:GugaZQwca
未来は見えんやろ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:43:45.91 ID:qmVEHbm80
見えるわけねえだろバカ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:43:53.59 ID:ylIv8t3ma
ガ●ジ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:44:01.36 ID:UJ3Ru3Dp0
IQ1500くらい無いと未来は見えんで
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:44:04.10 ID:H2exO2L4M
見せてや
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:44:40.50 ID:7bKriNIn0
その未来”妄想”じゃない?
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:44:48.41 ID:TtZ/Jsu+a
ワイにも未来見えるで
このスレは伸びない
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:45:28.13 ID:S8sdpVb5
え?数学やってて未来見えないの?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:45:31.79 ID:UVBTuKvU0
マイノリティリポートでも見たの?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:46:15.43 ID:tMUTyYg+0
量子力学やらんと見えんやろ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:46:21.30 ID:S8sdpVb5
俺が言ってる数学って高校までの練習の話じゃないで
研究分野としての数学や
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:47:44.77 ID:qmVEHbm80
>>12
無理です
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:48:51.24 ID:CYPZ3cd3d
>>12
逆にききたいけど数学をどう駆使したら未来が見えるのか境界条件提示してくれる?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:49:50.33 ID:S8sdpVb5
>>20
数学を駆使して情報や電電、医学の研究に触れる事が未来が見えるんや
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:51:22.40 ID:3ymLS9Iu0
>>25
全部ただの予想じゃん
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:51:57.60 ID:qIMtqijo0
>>30
予見って意味ではまあ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:52:31.48 ID:S8sdpVb5
>>30
予想やない
今流行ってるスマホなんかも数学を使った研究から始まった
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:53:44.00 ID:ZS2DxtkB0
>>36
トレンドの予測やろ
ガートナーがやってるハイプサイクルや
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:57:06.62 ID:3ymLS9Iu0
>>36
研究の時点でスマホ流行るとこまで見えてたんか?
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:58:08.66 ID:S8sdpVb5
>>59
見えてたで
あらゆる分野が情報工学によって発展し、小型化し身近に感じられるようになるってトロンOSの時から言われてた
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:58:18.52 ID:ZS2DxtkB0
>>59
なんでブラックベリーがぶっとばされてスマホが流行ったかなんて数学の範疇ではないもんな
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:52:22.06 ID:QRct/Y7/d
>>25
確率と論理と統計と観察だけで未来が見えるってなかなか宗教的で面白そうやね
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:53:05.14 ID:ZS2DxtkB0
>>35
因果関係は定性的やしな
完全に客観的なデータや数理モデルなんて存在しえないし
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:46:50.89 ID:itlr9t8wa
おはラプラスの悪魔
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:47:13.36 ID:CYPZ3cd3d
AIによるシンギュラリティがきまぁす!
なお
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:47:27.62 ID:JGezhcZt0
株と競馬で儲け放題やん
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:48:54.91 ID:S8sdpVb5
>>15
株に関しても線形代数を含めた経済学で大抵予想付くな
あと工学分野の研究に触れていると未来で何が起こるかも想像付く
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:49:45.16 ID:qmVEHbm80
>>21
線形代数でどうやって株価予測するの?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:51:18.97 ID:ZS2DxtkB0
>>21
株価予測は時系列解析とか多変量解析とかNNとかやろ
まあファンダメンタルズやマーケティングから読んだ方が早いっちゃ早いが
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:47:46.49 ID:240rjNAQM
不確実性ってのがあるやろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:48:03.23 ID:zXy/RzCv0
統失になるってことやろ?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:48:22.50 ID:emH3wrlz0
イメージ的には数学は過去、国語が今、物理が未来や
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:49:07.10 ID:2ly7GNIpa
>>19
イミフ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:50:05.22 ID:CYPZ3cd3d
>>19
相対性理論は光速不変の原理やから過去も取り扱う学問では?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:51:41.57 ID:7bKriNIn0
>>19
頭悪そう😅
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:48:56.07 ID:3ymLS9Iu0
なんで数字から未来見えんねん
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:49:57.37 ID:ammEkuAU0
病気
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:50:51.62 ID:h9NWLXkkp
これ叩いてる奴ら哀れやな
最初から否定してるうちは永遠に未来観れるようにならんで
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:53:19.44 ID:QRct/Y7/d
>>28
光速不変の法則がある限り科学的な意味での未来は見えないで
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:54:06.27 ID:h9NWLXkkp
>>42
その法則を覆す理論がある……と言えばどうや?
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:51:23.20 ID:qlxreX1fa
まぁ一見何に使うかわからん数学の研究が後に物理やらなんやらの道具になるって意味では未来を見てるんかもしれんけど
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:52:16.54 ID:uXZkdH3Y0
時速何キロで走ってる車の何時間後の位置とかそんな話かと思ったわ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:52:45.90 ID:BNLhPblU0
受験数学はホント悪
あんなのパズルやん
パズル好きなやつしか上行けない
youtubeで受験数学教えてる人いるけど
あれただのパズル好きだから
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:53:27.52 ID:S8sdpVb5
>>37
中学数学は計算
高校数学は暗記やな
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:55:45.88 ID:Xm1jq6eed
>>37
競プロも数学パズルゲーやで
実際発想力で計算量のオーダー変わってくるからパズルは重要や
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:57:03.97 ID:ZS2DxtkB0
>>55
で、別に数学パズルがダントツできることが
数学を用いる研究や開発に必須というわけでもないしな
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:56:44.45 ID:pqCJ5Mwsa
>>37
そういうもんとして割り切ればいいやん
大学数学とのギャップは否めんが
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:52:58.58 ID:iE35xt2A0
ワイ応物の2年やが物性物理楽しみやわ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:54:00.60 ID:F+hwQxOTa
>>38
ワイ応物やけどくっそつまらんで
何に興味あるのか知らんけどワイのやりたいこととは全く違った
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:54:13.97 ID:qmVEHbm80
>>38
これよさそうやで
入門 現代の量子力学 量子情報・量子測定を中心として
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:55:19.47 ID:F+hwQxOTa
>>48
なんで応物にそのほんまに薦めるんや?
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:56:49.78 ID:qmVEHbm80
>>51
応物なら量子情報くらいやるやろ。
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:58:52.87 ID:F+hwQxOTa
>>57
応物って幅広いで
なんでその分野薦めるのかわからんのやが
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 02:00:01.25 ID:qmVEHbm80
>>68
ずいぶん突っかかるなwまあ学部生のうちはいろんなこと勉強したらええやん。
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:53:16.74 ID:WQwgWgTSa
カタクリかな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:53:17.35 ID:qmVEHbm80
まあ勉強がんばれ。色々楽しいことはあるぞ。
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:54:53.96 ID:KOJ6LG0w0
カオス理論があるからどう頑張っても未来は見えんで
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:55:02.15 ID:66Cgujpy0
大学生が講義でちょっと聞き齧った知識に感動してスレ建てた感かすごいな
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:55:29.19 ID:f6K25vVca
量子力学かじったら確定した未来なんてわからんってすぐわかるやろ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:55:31.62 ID:BNLhPblU0
数学すきだから
ほかのやつに数学勉強してほしくない
むかつく
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:55:45.67 ID:S8sdpVb5
例えば情報工学の研究で量子コンピュータっていうのがあるけどこれは2050年に確実に役に立つ
なんで役に立つかは数学をしてたら分かる
そういう風に研究に触れて行って未来を見るんや
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:57:07.78 ID:S8sdpVb5
大学や大学院に進学して数学を使った研究をすると未来が見えるようになるんや
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:57:08.25 ID:8jHHxtWa0
まあワイも為替でMACDとかRCIとかストキャス使わせてもらってるかr分からなくもないけど未来予想ってよりはチャートの翻訳ってイメージやな
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:58:03.77 ID:x9neN/Sl0
頭悪すぎて時間がバカみたいに溶けるんだがこれなんなん?
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:58:43.64 ID:SvRN0WG8a
ワイは麻雀やりまくってるけど何か見えるようになるんか
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:58:46.14 ID:bgdRPxNpp
正直受験数学までは論理的思考すら身に付かないよな
本当に学問ごっこって感じするわ
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 02:00:05.49 ID:ZS2DxtkB0
>>67
言えとる
学習指導要領やと公理的集合論やらが前提にない
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:59:27.39 ID:ZW+nwTEG0
小学1年のとき信じられないくらい算数できる子がクラスにいたけど、ああいうのが天才なんだろうなと子供ながらに思ったわ
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 02:00:22.66 ID:S8sdpVb5
>>71
小学校の算数って実は中学数学よりも難易度高いからな
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 02:00:49.08 ID:x9neN/Sl0
>>76
塾算数のせいで嫌いになって落ちぶれたんだよなぁ…
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/21(金) 01:59:59.46 ID:dKlhN6Ok0
ブラックショールズモデルなんてむしろ未来分からん前提の式やろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました