- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:05:23.55 ID:MgXkKuPe0
音楽理論的にはドミナントの次はトニックに戻るルールなのだがドミナントからサブドミナントに移る曲が沢山ある
Key=CmajorならG→Fみたいな
音楽理論って意味あるのか?と思えてきたんだがどうなの?
https://dmm.co.jp- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:07:50.66 ID:JKKbu6YN0
- >>1
VIPで4ね - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:07:51.21 ID:KrKj3KE50
- 音楽理論わかる人ってスティーリー・ダンとかどう思ってるの?
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:08:14.73 ID:K8k/GQksK
- バッハ
バッハ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:10:46.48 ID:gUqkcYFk0
- 先天性音痴な俺にはよくわからんが悪魔が来りて笛を吹くで指のどっかがヒロヒトのせいで失いドコか素っ頓狂で狂気らしいなのには感心した
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:11:11.84 ID:UgkmnkHh0
- ドミナント→トニックは終止形の決まり(正格終止)
終止しなければドミナントからトニック、ⅲ、サブドミナント、ⅵ、に行けるし、規則破りで他に行くのも自由 - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:12:07.25 ID:DyoY64Ux0
- クラシックの和声法でも偽終止でVからIVに行く進行はあるし何もおかしくないぞ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:12:47.67 ID:QaUECAX4d
- >>1
そんな事考えていないで作曲しろ
理論とか言っているのはやらない理由だろ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:12:57.61 ID:A2pnFxiD0
- やったもん勝ちじゃないの、あんなの
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:13:45.62 ID:KydJ+Arq0
- >>1
間にF#挟まってるんだよそれ
半音下降とかめっちゃ出てくるからね
Key=Fの裏コード噛ませたツーファイブワンと解釈できるってわけよ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:13:54.29 ID:pQ6OXTECd
- 音楽理論にルールなんてない
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:14:12.05 ID:+8FzGu7K0
- 理論どおりの曲は面白くないんだろ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:14:18.53 ID:KydJ+Arq0
- keyを相対化することで奇妙な進行も解釈しやすくなるゾ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:14:27.80 ID:GCDLQsmT0
- 音楽理論があるからこそそれを外した時に面白さが生まれるのだぞ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:14:44.10 ID:yLBc9aEI0
- ドミナントセブンスじゃなきゃ大丈夫だよ
トニックに行きたくないという気持ちを大事にしろ - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:14:53.38 ID:7NGgb8sZ0
- 理論=レールを理解する事でわざと外れる方法が解るんだよ
勘違いしてる奴が多いけど、音楽理論身につけて無くても売れるような天才は勉強すると決める前からとっくに売れてる - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:16:40.87 ID:5equlyKCH
- 音楽理論なんて「これが合うような気がする」程度だろ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:17:47.19 ID:odYBHhila
- ドミナントからサブドミナントは普通に行くだろ
ケーデンスのパターンをもっと勉強しろよ - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:19:56.66 ID:KZJZAXcS0
- 結局パクりが一番いいってことだよな
模倣からしかオリジナルは作れない
気持ちいい音楽パクってればそのうち気持ちいいオリジナルに昇華できる - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:20:47.81 ID:I2Pkef1X0
- 音楽理論はわからんけど俺の好きなビーチボーイズの「This Whole World」とか凄いらしいよ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:21:18.76 ID:g9epuFcw0
- 予想を裏切られたときが面白いんだろ音楽は
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:24:32.70 ID:/tjmn9Ks0
- Fリディアンかもしれないぞ
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:25:00.91 ID:6uSHDFCDr
- 俺もDTM手を出したが相対音感すら糞で絶望に打ちひしがれてる
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:25:42.35 ID:XgQk66ww0
- 作曲の理論を勉強するための良い本とかサイト知ってる?
興味あるんだけど
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:27:36.66 ID:W0p5ye7C0
- バッハやれ
黄色の楽典読め - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:31:45.92 ID:KydJ+Arq0
- マジで基礎からやらんとどうにもならんよ
プログラミングと同じ - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:32:01.20 ID:q1ejuUcc0
- 好きな曲パクって作るんだよ
イラストとか漫画も理論先行じゃ描けないのと同じ - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:33:36.19 ID:js/ULci50
- ドミナントはトニックに"行きたがる"性質があるだけで、行かなければならない訳では無い
音楽理論はルールではなく、先人たちの感覚を体系化しただけのものだと思うよ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:34:41.76 ID:UyXxsisA0
- ルールじゃなくて、そうしとくとおさまりがいい程度の話じゃないの
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:44:22.93 ID:NN0CvJEja
- >>1
クラシック勉強しろ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:46:38.13 ID:DyoY64Ux0
- ドミナントの解決先とかはあんま気にしなくていいけど
並行8度や並行5度、平達8度、平達5度は気をつけた方がいいぞ
この辺の禁則はクラシックじゃなくても明らかに違和感のある”ダサい”響きになりやすいから - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:50:21.27 ID:vmyCY2Pg0
- 音楽の冗談とかは🎼理論わかってないとどこが可笑しいのかよく分からない
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:51:59.16 ID:qCjam3gj0
- 作曲のことアラビア語ではラナッハと言う
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:53:25.45 ID:5KvAy7TF0
- 口ずさめればおkなんじゃね? ヲノサトルの作曲講座という本がためになりました
あとは音楽理論でググって出たサイト片っ端から読んで
発表しても一桁再生ですw - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:53:32.35 ID:3khIkr/L0
- たしかに今勉強する人は大変かも
オーソドックスなお手本が少ない - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:54:10.10 ID:VP2g7iA70
- バンドで曲作ってたときもこれで頭おかしなった
理論を学んで教科書通りに作ればいいのか - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:55:52.86 ID:QnHuXLOv0
- リディアンとかドリアンとか覚えてもどう活用させればいいの?
- 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:58:54.59 ID:odYBHhila
- >>40
そのコードで使えるスケールから音選べば楽じゃん
そういう使い方じゃないの? - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:57:45.51 ID:VP2g7iA70
- そもそも世に出回ってる曲は全て理論を学んだ人間によって作られてるのか?
ストリートライブやってる頭悪そうなバンドマンも理論学んでるのか? - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:59:31.78 ID:S1MML3W30
- 理論だけじゃなくてドミナント進行の響きを理解したうえであえてドミナントからサブドミナントに繋ぐ
本の響きを理解せずにやっちゃいけない - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 18:59:41.46 ID:TvZzfKyi0
- お前がやってる和声はバッハの頃にひとたび完成したもの
以後はそのルールを少しづつ破って現代に至る、今は調もリズムも必然性も残っていない - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/05/28(金) 19:00:42.57 ID:bgehv5+QM
- 簡単に入る方法ある?
コメント