ファッション専門家「服への支出は20年で半減、月3千円になった。一方で車やPC、ガンプラは高くても売れる。業界はこれを参考に見直しを図れ」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:04:27.16 ID:cltCJnyS0

洋服への年間支出はわずか37149円、2000年の調査結果から約半分の金額に
2021年07月02日 16:59 JST

https://www.fashionsnap.com/article/2021-07-02/fashion-annual-spending/

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:04:57.29 ID:cltCJnyS0
(ソースより抜粋)
2020年の洋服の全世帯の年間支出はわずか37149円だった。

この統計は2000年からまとめられているが、2000年の洋服の支出は71886円だったので、コロナ禍が手伝ったとはいえ、20年間で洋服への支出は約半分になったということになる。

年間支出が37000円ということは、1か月あたりの洋服への平均支出は3000円ということになる。

3000円というとユニクロでズボンを1枚定価で買うか、ジーユーの値下がり品を3枚買うか、という程度だということになる。

2010年以降、下がり続けている原因の1つは、ユニクロ、ジーユー、しまむら、ハニーズ、アダストリア、ストライプインターナショナルなどの低価格ブランドの躍進によるものだろう。

アパレル業界や製造加工業者のみなさんが「洋服は高くても当たり前」というようなことを言ったところで、マスの消費とは全く乖離しているということがわかる。

当方がずっと違和感を持ち続けているのが、「高い洋服をマスに売りたい」という業界人の志向である。

日本人の収入が伸び悩んでいるということも大きな原因だろうが、他方で、5%程度存在するという富裕層の収入は減っていないという統計もある。

ということは、高い服が売りたければ富裕層か愛好家層を目指すのが最も理にかなっているとしか言いようがない。

80年代のDCブームや90年代のビンテージジーンズブーム、アムラー、裏原宿ブームみたいな高額な洋服がマスに売れるブームなんて成熟社会では訪れないと考えた方が的確ではないかと思っている。

とはいえ、逆にこの数年間で店頭販売価格が上がったと感じる商品も数多くある。

例えば、コロナ禍で一躍価格上昇したのは、ガンダムのプラモデルだろう。Amazonは転売ヤーの跋扈で定価より高い価格が付いている品番が増えた。

ジョーシンは実店舗に行けば、今も変わらず20%オフ販売しているが、棚は品薄で、再入荷した途端にどんどんと売れてゆき、
2018年頃までなら「いつ行っても買う物があった」状態からは程遠く、新商品は開店前から並ばないと1時間後には売り切れている。

自動車の新車価格はたまにチェックするが下がるどころか上がり続けている。

パソコンだってASUSやレノボといった海外メーカーからは割安感のある機種が発売されているが、国内の東芝や富士通のパソコンは2013年当時よりも上がっている機種が多い。

値上がりしても売れているジャンルもあるということは、伸びていない収入がそれらのジャンルに奪われており、洋服には支出されていないということだと考えた方が理にかなっている。

ではどうして、洋服には支出されないのかというと、現在の低価格ブランドの多くが、昔ほど、見た目が酷くなく、代替品として活用できるレベルにあるからだ。

一方、ガンダムのプラモデル、自動車、パソコンは趣味性も強い上に、ステイタス性もあるから、高くても買うという側面も強い。

また、価格差がそのまま使い勝手の良さや機能性の差となって理解しやすいという点もあるだろう。

また高価格ブランドのデザインも着こなしが難しい物が珍しくなく、
大衆にとっては低価格ブランドやベーシックブランドの方が着こなし易いという点も洋服の支出が高まらない理由ではないかと思う。

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:06:21.24 ID:qMcOx7t1M
PC、ガンプラ、車って発達障害かキモオタが買ってるものでしょ

そもそも服買わないんじゃ

4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:07:29.32 ID:3jDnQWh9d
生活保護の連中は毎月いっぱい買ってくれてるだろ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:08:17.59 ID:tAmSk/jQ0
何着ても似合わないからな
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:10:18.31 ID:DBBhoRs40
つまりガンダムをプリントすれば売れる
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:11:22.48 ID:pWtKn0F+r
記事がよくわからん
たまには外食するかとはなるけどたまには高級ブランド着るかとはならんだろ
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:12:32.98 ID:cRyd9GLI0
ガンプラに着せる服を作ってみれば
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:12:43.76 ID:GEBKJgGB0
ファッションオタク向けに商品展開しろってことか?
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:18:09.81 ID:wxagG6G/M
>>9
昔からそうしてると思うけどな
若者が減ってファッションヲタが減ったのが原因かと
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:13:13.24 ID:ebw8Tn0c0
服を国内生産のみにして半導体載せればいいんじゃないかな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:13:35.90 ID:JpCQcvrO0
ガンプラなんか少子高齢化の影響だろ
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:13:44.31 ID:Oytn+QWr0
このライターって記事に自分の趣味の話題ぶっこまないと気がすまないタイプなのかな
お前がガンプラ好きだろうとどうでもいいんだが
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:14:26.95 ID:o7594ynb0
今までが高くても売れてた状態だろ?
消費者が冷めてしまったから売れなくなった
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:14:32.52 ID:8KHFRPCF0
これ一人あたりではなくて世帯あたりだからな
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:16:25.76 ID:Y8ilKW500
服は着る場所がない
高いコートを買っても通勤経路で少し着るだけであとはすぐ脱ぐ
着る意味がない
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:17:21.43 ID:1Brs4qF40
要はコレクタブル要素を入れろってことだぞ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:17:55.20 ID:Y8ilKW500
デパートの店員
自分がシャツ一枚で仕事して客が手にコート持ってることに何の疑問も抱かないドアホ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:28:23.21 ID:PHQMh38Ra
>>17
なんかお前気持ち悪い
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:19:06.59 ID:sXpn4IkyM
オタクがメインストリームになっただけじゃん
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:22:21.24 ID:NqPh/UV10
好みで選ぶ傾向は消えないし自分たちが作ってるものの客層向けに特化してれば生き残れるでしょ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:23:18.33 ID:yZcSTN3H0
強引な話題転換がすごい
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:24:19.33 ID:s8zJzduRa
服ってなんであんな高いんだ 安い部類と言われてるユニクロやしまむらですらそこそこの出費になるやんけ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:24:33.53 ID:gM0le8XUr
つまりアムロの服売ればいいんじゃね?
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:24:36.17 ID:UPyczXEuM
自動車はグローバル価格でいうなら安いんだが
ジャップ賃金が低すぎるんで高くみえるけど
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:24:40.42 ID:B5o6MyZS0
ファッションセンスがダサすぎる
アニメのファッションセンス見習えよ
あっちもダサいぞ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:25:11.47 ID:o7594ynb0
在宅になってからますます服不要になってきた
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:25:31.62 ID:Tn7D5y6I0
取れる所から取り続けてきた結果だ
種籾食べ続けて何で消費が伸びないのって理解していってるなら異常者だし解ってないならもう救いがない
許せないが前者であって欲しい
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:26:16.24 ID:aUDP3jB2M
俺らは元々買わないから変化ないのに
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:26:28.58 ID:pMLzcgKO0
ガンプラ風の服作ればいいんだよ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:27:54.59 ID:ipcflQUq0
PCなんて誰も買わねーよ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:28:13.17 ID:5QLkXHdF0
なるほど
ガンダムコラボのファッションアイテムが次々に出る訳だ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:29:24.99 ID:IZ+LpllQ0
ガンプラは彩色済で嵌め込み式なのに安すぎる
普通のプラモデルってのは工具類や塗装セットとか色々必要なのにニッパーとヤスリだけでそれなりのものが作れるガンプラはトータルコストで見ても激安
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:30:16.04 ID:PHQMh38Ra
猿の顔のシャツとかSupremeとかああいうのに騙されるアホが減ったのはあるんじゃね
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/07/04(日) 12:30:54.97 ID:gb05b1GJ0
ガンプラはブランドとして確率するために、バンダイ/サンライズがずっとプロモーションしてるからなぁ

コメント

タイトルとURLをコピーしました