- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:43:24.628 ID:qSOrk1/h0
- ・小売店員
全てが自動化、無人化される
ユニクロのようなセルフレジが普及する よって小売店員は必要なくなる 小売業は経営者だけが存続できる
ただ、一部の店や地方では自動化に不馴れな高齢者のために有人体制が存続される - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:44:35.477 ID:zfaTZ/QRp
- 無人化するなら配給制にしようぜ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:44:44.401 ID:qSOrk1/h0
- ・運転手 運転士 パイロット
あらゆる乗り物の操縦は全て自動化される
よって、鉄道運転士、タクシー運転手、トラック運転手、飛行機パイロットなど、あらゆる乗り物の仕事は消滅する - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:46:28.153 ID:04O3soPp0
- >>3
でも人が監視してないと危ないよな - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:45:21.436 ID:vPOHTcVJd
- そっちよりオフィスワークの方がすぐになくなると思う
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:46:02.949 ID:qSOrk1/h0
- ・車ディーラー
車はネットでポチる時代になる 自動車シェアリングも普及し、わざわざ営業マンと交渉する必要性がなくなる
ディーラーは消滅するだろう - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:46:36.472 ID:qSOrk1/h0
- ・ホワイトカラーの仕事全て
ホワイトカラーの仕事全てはデジタル化、電脳化により消滅 - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:46:43.156 ID:I1Bc3c0Z0
- 将来って何年後を想定してるんや
飛行機の自動運転なんて今後30年くらいは実現しないと思うが50年後とかならわからんし
でも50年後とかokならどの仕事もなくなってそう - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:46:46.598 ID:9CrpvHUU0
- >>1
品出しなんか自動化するより日本人にやらせるほうが安いだろ - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:46:59.115 ID:/g7bsnE20
- マジで無くならないのは和菓子店とか工芸家かな
手造りの価値は大きい - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:47:06.491 ID:+8NA35Cb0
- 小売は無人化されるって20年くらい前から思ってるんだがなかなか無人にならんよね。
運転は自動化されるんだろうけど事故が起きた時の責任の所在が誰になるのかっていう法的な部分の解決が必要 - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:48:33.568 ID:+8NA35Cb0
- 車のディーラーはまあ要らなくなるかもね
ショールームとしての機能になっていくんじゃね?
家電量販店がネット通販に押されてるのと似た構造よね - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:50:26.087 ID:+8NA35Cb0
- ホワイトカラーは内容によりけりじゃないかな
事務作業とかの定型的なものはどんどん自動化されるよね
企画開発みたいなアイデアやセンスが問われるものは残っていくよ - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:50:51.892 ID:0SB5vrKz0
- オフィスワークは一瞬で消滅しそうだよな
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:51:36.770 ID:eLqGzJXe0
- 小売をレジ打ちみたいに考えてるアホ多いけど割合的に1割に満たないからな
どの業界もそうだけど品出しやら検品やら発注やら事務作業やらそういう仕事の方が多いから、むしろホワイトカラーみたいなずっと机に向かってる仕事の方がやばい - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:52:03.949 ID:qSOrk1/h0
- >>15
デジタルで管理すりゃいい
店員は必要なくなる - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:57:40.228 ID:ZrcSEGqw0
- >>15
まあでも人数は大幅に減らせるよ - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:52:03.590 ID:Y5RgHXTa0
- エンジニアは無くならないってひろゆきが言ってた
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:52:15.560 ID:iMFbhRRCa
- 大多数のFランができるようなスキルがなくてもできる職業はかなり無くなってるかもしれん
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:53:34.442 ID:Y5RgHXTa0
- >>18
FランどころかMarch以上の文系にも当てはまらないそれ? - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:52:19.738 ID:uTWQ9rCH0
- 事務職はデジタル対応が求められるだけでなくならんだろ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:52:51.717 ID:i1Fq89/E0
- 農業、漁業、林業は日本人の雇用はなくなるかもね。やりたいやついねーもの。そのうち食べ物とか輸入品ばかりになるんじゃねーか
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:58:00.045 ID:+8NA35Cb0
- いずれにしても定型作業、単純労働系は厳しい
45歳定年案とかもそういう人材を切りたいからだろうね - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:58:49.065 ID:ZrcSEGqw0
- 今就いてる仕事が将来なくなるとして、なくなったら転職すればいいんだよ
だから今盛り上がってる仕事で稼げばいい - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 13:00:09.106 ID:Y5RgHXTa0
- >>24
転職にはある程度年齢制限あるじゃん - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 13:01:03.715 ID:Nd5YXNhs0
- >>24
皆農民に戻る - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 12:59:21.081 ID:F/wR6119K
- 初期費用かかるからな
将来つっても10年20年では変わらない - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 13:00:27.106 ID:Nd5YXNhs0
- 逆に農業 漁業 林業はいつまでも経っても自動化できないだろうな
可能性あるとしたら農業だがごくごく一部の品種のみだな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 13:01:16.515 ID:+8NA35Cb0
- まあ野菜作りも工場化してるとは言うけども
実態はよく分からんが - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 13:04:13.133 ID:Nd5YXNhs0
- >>29
めっちゃ一部の品種で
金かかる維持費かかる儲けでない品質悪いときたもんだ
皆廃業してるわな - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 13:02:21.641 ID:Nd5YXNhs0
- まーそのまえに社会の利権構造ぶっ壊さない限りムリだけどな
どの業界も - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 13:02:27.580 ID:CB5ivERD0
- 素朴な疑問なんだけどFランク大学ってなんのために行くの?
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 13:03:30.459 ID:qSOrk1/h0
- >>31
教養のため バカでも大卒資格(学士)をとるため - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/10/09(土) 13:04:25.374 ID:CB5ivERD0
- >>32
それってなんの役に立つの?
コメント