労働法の専門家「『週休二日制』なら法律上は必ず毎週2日以上休み。ブラック企業がわざと意味を間違えててキレそう」

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:34:09.97 ID:AQWEbHBj0


平成を忘れないbot
@HEISEI_love_bot
この違いに就活生は早く気付くべきだ。週休2日と完全週休2日
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!
@nabeteru1Q78
週休2日制と書いて前者のものたまに見るけど、上のような法律上の定義はない。もう30年前の制度移行期の言い訳を続けているだけで、駆逐されるべき。転職会社が言い訳を再生産して「知らないお前が悪い」をにこやか女性キャラでやる方がおかしい。
https://twitter.com/nabeteru1Q78/status/1469445829719396353

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:34:19.04 ID:AQWEbHBj0
>>1
渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!
@nabeteru1Q78
就業規則とか労働慣行の関係って、根拠のない単なるいい習わしの類や、既に実効性を失っている昭和二十年代の行政通達を、社会保険労務士が今そこにあるルールであるかのように平気でマニュアル本に書く思考停止の世界だ。

渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!
@nabeteru1Q78
前者の典型は「基準外賃金」。そんな用語は法律にない。それなのに、基準外賃金とは残業代を含む意味がある場合がある旨を書いてしまう本がある。厚労省のモデル就業規則でもそんな記載ないのに、社労士が書く実務本は「基準外賃金」が主流。

渡辺輝人 『新版 残業代請求の理論と実務』9/29発刊!
@nabeteru1Q78
後者の典型は残業代を計算期ごとに30分単位で四捨五入できるあれ。裁判官が実務本で今日民事的な意味はない、と名言しているのに、社労士の実務本ではほぼ必ず書いてある。

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:35:19.03 ID:z1UacKN70
じゃあ、片っ端から訴訟するビジネスでもやればええやん
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:36:03.00 ID:TFUc7gfD0
1ヶ月で30分切り捨てってだめだったのかあれ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:37:10.19 ID:noTYdMnv0
バカジャップってのは資本家に搾取されるために存在してるんだから黙って働けよ、クソジャップw
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:37:35.59 ID:3/zQERvg0
土曜の夜と日曜の~♪
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:38:17.55 ID:XQrnawq20
ちゃっかり祝日で土曜潰されてる図で笑う
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:38:55.81 ID:BLRd6+o/d
こんな会社あるん?
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:39:24.45 ID:eRSBCh+X0
そもそも法律上は週に1日休ませれば十分だし
何なら12連勤だって許容範囲
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:39:38.88 ID:XQrnawq20
完全週休2日 年間休日100
祝日も休み 年間休日120
年末年始、お盆休みあり 年間休日125以上
が目安
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:47:29.89 ID:8jN3oqaC0
>>10
祝日って十日しかないの?
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:40:24.68 ID:uTUOJeQqr
カレンダーさ
日曜日が左じゃないと気持ち悪いんだけど
俺だけ?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:41:05.71 ID:dnBztOmh0
そんな法律あるか?
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:42:54.27 ID:XQrnawq20
転職したら1日60分未満はゼロ、月間30分で四捨五入されてるわ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:43:09.77 ID:MyH8FSe30
完全週休二日制(=祝日関係なく週5日間必ず出勤)
これもクソ解釈された罠
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:45:54.39 ID:dq//ZwjRd
零細は年間休日100日あればええやろって思ってる
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:46:27.58 ID:8jN3oqaC0
知らんかった
完全週休2日じゃないのはわなだと思ってた
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:48:28.96 ID:/+do7oVS0
先進国は週休3日制になりつつある
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:52:11.00 ID:Djjpx/b60
ライフハック的な知識得る前に労働法色々知っておいた方が良いぞ。
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:54:45.79 ID:lnVYSsi80
>>20
法律や上からの指示知ってるだけで
上司や組織に対抗できるからなー
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:52:35.45 ID:9Ln+cUBGd
前者だと週の労働時間の調整どうすんの?
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:56:27.02 ID:6100Gv1P0
なんでこの国って無能な会社や社員が生き永らえるようにできてんだ?

正せよ

25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 08:57:54.68
でもこういう会社は上に行くほど美味しい思いができる
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 09:00:53.26 ID:SsxqQAyxr
また誤解させてしまったのか
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 09:03:15.25 ID:N4lEox8q0
これじゃまるで社労士がクズみたいじゃないですかー
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 09:05:25.67 ID:Rz+QDVKv0
月に1回以上週2休があればとか初めて聞いたわ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 09:05:48.98 ID:0dD4IXAA0
なんで逮捕しないんジャップ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 09:06:43.38 ID:0dD4IXAA0
長時間労働など無理をしないとやっていけない低能会社なんて反日だよな
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2021/12/11(土) 09:10:19.56 ID:VW+u15Ek0
本来会社と従業員は必ずしも対立するものじゃないんだけど日本は嫌々その会社で働いてる人数が多すぎるから気軽に転職出来る環境を作るべき

コメント

タイトルとURLをコピーしました