勉強なんてやればできる←これ

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:50:00.37 ID:A7lPiWFl0
だったら苦労してない定期
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:50:15.92 ID:g9FvmCnJ0
🤔
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:50:26.07 ID:oqqxRXl7a
↓馬鹿のくせに足りない知識で必死に説明する陰キャ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:50:44.85 ID:OHu163UDd
やらないやん
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:50:56.80 ID:A7lPiWFl0
>>4
やってるで
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:50:52.39 ID:Sv1dUa4e0
うんち
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:51:30.17 ID:w50jxNLQr
一回読んだ程度で「やってる」とかいっちゃうやつ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:52:47.16 ID:A7lPiWFl0
>>7
それ勉強って言わんやろ
作業や
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:51:50.15 ID:A7lPiWFl0
遺伝6割 環境3割 努力1割ってとこやな
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:53:04.57 ID:fhifNHyb0
ほとんどは暗記やしな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:53:44.08 ID:A7lPiWFl0
>>10
で、その暗記に地頭が関係してくるよと
地頭には遺伝が関係してくるよと
つまりそういうこと
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:53:53.86 ID:V8ycKF/n0
まあ才能は大事やけどやれば後からセンスがついてくるところもある
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:54:20.63 ID:A7lPiWFl0
>>12
必死にセンスを後付けする時間、他の奴らは別のことに時間使えるから結局差が埋まってない
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:53:57.94 ID:LT1dYlZg0
自分ができるようになるまでやる
その行為を‘やる’と呼ぶのでは?
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:55:08.90 ID:A7lPiWFl0
>>13
出来るようにならんから実質やってないこととして扱われてもしゃーない
ただ一般的にみて「十分」のラインを超えてる自信はある
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:58:23.28 ID:w50jxNLQr
>>16
インプットだけやってやった気になったやつもおる
インプットとアウトプット一回だけやってやった気になったやつもおる

例えば一冊のテキストがあったとすれば、3週はインプットとアウトプットせなあんまできるようにはならないよね

34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 06:00:08.60 ID:A7lPiWFl0
>>28
インプットアウトプット繰り返したとこでその問題しか解けないまま終わるんやアホ
ちょっと問題弄られただけで手も足もでらんくなる
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 06:01:12.67 ID:w50jxNLQr
>>34
それ多分お前がちゃんと頭悪いだけや
普通はそれでできるんや
お前の頭はまともちゃうレベルにバカだからお前のものさしは一般人には当てはまらん
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:55:01.79 ID:jz3LnKhl0
全然勉強やらないから学生の時、塾行ってるのに大半のやつあんまり点数伸びてないのが不思議だったわ
得意とも言えないけど、元々ちょっとした計算は暗算でしてたし、文字は暇な時ニュース読んだり文章読む習慣あったから、社会人になってから資格取る時大抵そこまで勉強せず取れたわ
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:55:27.27 ID:c4qkgZIj0
ゲームも攻略サイト見てなぞるだけできるし勉強も答えを覚えて解き方をなぞるだけでできる
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:58:02.60 ID:A7lPiWFl0
>>17
勉強をゲームに例えるやつきしょすぎ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:55:29.38 ID:vi2rRI9R0
やれでできるってできるからできるって言ってるようなもんだよな
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:56:08.25 ID:5wpAkQHp0
勉強なんか根性やぞ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:57:06.11 ID:A7lPiWFl0
>>19
根性でどうにかなるなら困ってない
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:58:15.75 ID:5wpAkQHp0
>>21
一日15時間やったか?ワイはやったぞ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:59:10.39 ID:A7lPiWFl0
>>27
ワイは平日10休み12や
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 06:00:11.02 ID:5wpAkQHp0
>>30
15時間〜18時間やってから言うんやで
人よりできないと思ったら人より多くこなすんだよ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 06:00:45.22 ID:A7lPiWFl0
>>35
単純に時間増やせばいいと思っとるの勉強したことないガ●ジやろ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:56:49.06 ID:WAMF1pffd
勉強は気合や
気合入れても伸びない場合は分からんわ
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:57:38.78 ID:A7lPiWFl0
>>20
ウォーって力んだところでなんにも変わらんのやで
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:57:29.19 ID:rkqR359IM
勉強は量やろ 
量をこなす奴が勝つ
だいたいの人間はゲーム、漫画、オ●ニーに逃げるから勉強の量は少ない
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:57:40.21 ID:w2nvEWmkd
勉強が苦労しないものだなんて誰も言ってないやん
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:57:40.47 ID:gOglrLDq0
塾とか言ってる奴大抵俺より頭悪かったし才能だよ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:58:30.25 ID:9k9oYoJe0
そもそも才能ないやつはガチれないから

やれば出来るじゃ無くてそもそもやれない

31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:59:12.92 ID:jz3LnKhl0
学生の時はわからんけど、大人になってからの勉強はほんまどこまでストイックになれるか次第なとこあると思う
他の人が仕事から帰ってテレビ見たり、呑んでたり、寝たり、遊んだりをどれだけ自分で律して勉強にコミット出来るのか
学生の時は周りもしてるし、親や学校が環境用意するからそこまで意識しないけど社会人なってからは自分主体だからね
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:59:26.79 ID:KRWG9zR30
田舎の方だと勉強ができないから塾に行ってるって奴が多かったな
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 05:59:45.42 ID:ZRPSAtl90
出来るやつは勉強中に頭の中にノイズがないかあっても消すことが出来るやつだと思うわ
出来ないやつは自覚がないかそれを処理しようとしない
それを簡単に言うと集中力になるんやが
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/01/04(火) 06:02:52.25 ID:A7lPiWFl0
例えば数学やと
公式覚える(一苦労)→問題解く(解法分からず睨めっこ)→答え見る(答え見ても分からんときある)→理解納得(するまでに一苦労)→似た問題解く(解けない)

コメント

タイトルとURLをコピーしました