- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:48:21.90 ID:y79D8uvaa
- ええんか…
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:48:46.39 ID:n0ORfvzJ0
- 人生諦めろよ
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:48:47.79 ID:PnfKH36q0
- そんな奴いるの?
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:49:24.04 ID:y79D8uvaa
- >>3
ワイや - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:48:48.44 ID:jxcQkrea0
- ひ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:48:50.90 ID:3R8LipBd0
- 一人暮らしは余裕定期
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:49:38.76 ID:y79D8uvaa
- >>5
貯金しとる?? - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:49:09.21 ID:y79D8uvaa
- 一人暮らし(貯金と趣味カツカツの食費)であればなんとか行ける模様
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:49:11.71 ID:o6zmWqkw0
- 初任給やろ17って
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:50:05.14 ID:y79D8uvaa
- >>7
3年目でこれや
ボーナスもあまりでん - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:50:21.23 ID:TojxHWRzd
- >>15
ワイは社会人5年目やで~ - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:49:18.59 ID:TojxHWRzd
- それじゃあ手取り15万で一人暮らししてるワイが馬鹿みたいじゃないですか
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:44.21 ID:3NrkLwfw0
- >>8
金がなくても自立しようというマインドは好感が持てる - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:49:37.54 ID:WsIz3oWv0
- 中古車でええやん 嫁は目の前におるやろ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:50:25.95 ID:y79D8uvaa
- >>10
維持費高っすぎやねん - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:49:56.08 ID:8Mk6mgM60
- 一人暮らしなんてある程度余裕出てくる30歳あたりからでええと思うけどな
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:50:47.19 ID:y79D8uvaa
- >>12
ワイもこれが一番正解やと思ったわ
それか役職就くまでは - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:49:58.61 ID:3NrkLwfw0
- 実家でガッツリ貯金すれば余裕
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:50:04.16 ID:LokLNRXC0
- 嫁も同じ額稼げればいけるで
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:50:19.46 ID:kVgdbcq30
- 転職すればよろし
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:51:24.10 ID:y79D8uvaa
- >>16
今のコロナ禍で転職出来るとは思えん - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:32.97 ID:GRUjHrmBa
- >>24
やるのなんかタダなのにやりもしない
いきなり仕事辞めほって話でもないのに
そら手取りもゴミですわ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:51:49.95 ID:YIsr+5Vvd
- >>16
下がるンだなー - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:50:39.70 ID:nlyozMn6a
- ギリいけるやろ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:50:42.73 ID:GRUjHrmBa
- なんでそんな給料になるの?
独立したら? - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:51:00.75 ID:8VGZPSCXd
- ワイ地方バツイチ養育費二人分を手取り17万でやってるで
もちろん独り暮らしや - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:51:51.09 ID:y79D8uvaa
- >>23
ええ…
趣味とかある? - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:53:27.99 ID:8VGZPSCXd
- >>28
酒や
ちな36歳やで
泣けるわ - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:21.60 ID:y79D8uvaa
- >>44
同じくや
ワイも酒しか楽しみがない
友達もおらんし
まぁいても金ないから疎遠になるだけやが - 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:09.97 ID:1sWDi2ZH0
- >>55
彼女おるなら友達いらなくね? - 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:58:26.82 ID:y79D8uvaa
- >>72
彼女もおらんで
だから休日何やってるの?とか聞かれるとほんま困る - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:56:28.09 ID:Pr26X9la0
- >>23
養育費踏み倒せばいいのに
真面目に払ってるやつ周りにおらんわ - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:51:48.27 ID:admnFzZr0
- 死ぬのが1番
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:51:54.61 ID:Wycqb903F
- 田舎だと手取り12万でも車必須やぞ
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:29.16 ID:eOMqKc/V0
- >>29
東京だと駐車場代月3万円が相場やぞ - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:51.34 ID:nlyozMn6a
- >>29
ワイもガチ田舎だけど手取り12万はねーわ - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:51:56.69 ID:8Mk6mgM60
- 田舎で高卒で仕事辞めるの繰り返してるとガチでオッサンなっても手取り30万行かんからな
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:00.02 ID:omlazE2q0
- 30までこどおじスタイルはふつうにきつい
- 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:54:32.08 ID:y79D8uvaa
- >>31
ワイの職場40代50代のこどおじとかザラにおるで
しかも昨日は母親の飯がーとか会話しとる
ガチでおぞましいわ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:06.61 ID:1Ok4cJen0
- 車はいらんし一人暮らしはできるやろ
結婚はしたいなら頑張れとしか - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:06.59 ID:A6H7M3j70
- 転職すればいいのにアホなの?
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:14.89 ID:4bUL7hQDr
- いや一人暮らししろよ
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:38.88 ID:fFspJcvF0
- 手取り17って24.23くらいやろ割とそこら辺でもいるやろ
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:47.85 ID:YIsr+5Vvd
- もちろん始業ぎり出社の定時ダッシュ 年休120やろ そうじゃなきゃ割にあわん
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:52:57.21 ID:PWnOfSQLa
- 今って一人暮らしの必要なければ実家住まいで貯金する方がええやろ
生活費入れても賃貸より全然金かからんし - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:53:07.74 ID:rAikk5Oc0
- なお地方実家暮らしなら楽勝な模様…
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:53:31.96 ID:+BxUmP40d
- 手取り17万で一人暮らしとか貯金できんやろ
わいは計算したが出来ないと分かった
恥を捨ててでもこどおじする - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:53:42.30 ID:1Ok4cJen0
- ギリ車なくてなんとかなりそうな政令指定都市で一人暮らしすればええ
- 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:54:22.08 ID:admnFzZr0
- 国民年金高すぎ
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:54:32.81 ID:omlazE2q0
- 職場ではお母さんに洗濯してもらってる奴だと思われてます
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:54:36.87 ID:YIsr+5Vvd
- 通勤片道10分とかなら手取り17でも車もって独り暮らしできる 長距離ならガソリン代でつむ
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:54:54.87 ID:1HH5UIRDd
- ニートやけど一人暮らししてて車も持ってるで
- 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:21.15 ID:+LrWNsce0
- 社宅が3万以下とかで借りれるなら一人暮らしするべきと思うが20代で5万超えの家賃で一人暮らしは金たまらんからやめといた方がええと思うわ
よっぽどいいとこ就職したならべつだが大抵皆20代は金ないべ - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:24.91 ID:Pr26X9la0
- 出世するなり転職するなりすればいい
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:35.04 ID:6a0u0thH0
- むしろ金ねえ奴こそ同棲や結婚して共働きの二馬力で回していったほうがええやろ
子供は諦めろ - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:36.94 ID:twZWUrtR0
- むしろ結婚して共働きの方が楽だろ
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:37.78 ID:fFspJcvF0
- いや額面だと21.22くらいかそうだときちぃな
- 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:38.73 ID:1sWDi2ZH0
- 結婚も余裕やろ
- 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:50.16 ID:hHii/9Cnd
- ワイ手取りそんなもんやけどパチスロで月20~30勝つから金が貯まるわ
まだまだハイエナバブルやね
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:55.59 ID:D3PuPozh0
- 結婚か同棲すればええやん
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:55:58.19 ID:yRjx/VsK0
- 地方で数百万の平屋建てるのが
流行る理由が分かるわ - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:56:05.13 ID:1sWDi2ZH0
- 彼女の年収いくらよ
- 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:56:11.18 ID:8UImUk310
- 総支給31万で手取り24万だぞ俺
残業しないと苦しいマジで - 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:50.89 ID:y79D8uvaa
- >>66
残業前提になってくるよな給料ってさ
でもワイ中々残業させてもらえんのや
先月も10時間くらいしかしてない - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:56:11.95 ID:4WfN8G30a
- 車が売れないって手取りの昔と比べて少なさやばいもんな
そら売れんわ - 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:08.74 ID:TojxHWRzd
- >>67
消費税なくてガソリン80円とかの時代の奴等に文句言われたくないわな - 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:24.52 ID:YIsr+5Vvd
- >>67
しかもガソリンが異常な値段だし - 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 23:00:19.07 ID:y79D8uvaa
- >>96
170円が常とかやばすぎやろ - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:56:12.45 ID:LRnnz4iT0
- 手取り20やが結婚して子供いて車と家あるで
嫁育休中で貯金ガンガン無くなって行っとるけど - 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:56:49.00 ID:+BxUmP40d
- よく転職しろとか言うやつおるが
最強の新卒カード使って入れなかったレベルの高給企業に
たかが数年働いただけの若造が入れるわけ無いやろ - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:23.51 ID:Pr26X9la0
- >>70
スキルがない言い訳でしょ? - 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:58:06.89 ID:hHii/9Cnd
- >>70
技術職なら全然ありえるで - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:19.86 ID:YelLBdFpa
- >>70
月手取り18でこれ言ってるのギャグか? - 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:15.72 ID:Ddu1Pn/F0
- こどおじである自分を受け入れてる奴ならええけど
ネットでのプライドの高さと余裕の無さを見るとかなり少数派やろな - 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:18.96 ID:fFspJcvF0
- 額面30で手取り25いかんのやろひかれすぎよな
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:24.49 ID:YelLBdFpa
- 低年収層ってなんで低年収なんや?
愚痴履くだけで本気で変えようとはしてない?
解決策求めてないマンさんの愚痴みたい - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:30.90 ID:+D+ayCmO0
- 老人殺処分したら手取り増えるんちゃう?
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:35.55 ID:+BxUmP40d
- 給料が増やせないなら
支出を減らすしかネンだわ答えはこどおじや
- 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:52.67 ID:YIsr+5Vvd
- >>78
これ - 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:44.20 ID:O2O8U06M0
- 部屋選ばなきゃいけるだろ
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:56.86 ID:BZHIaAW60
- お前ら家とか買えそうか?
- 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:56.08 ID:eOMqKc/V0
- >>81
これだけ地震が多い国で、家を買うって発想になるのは、子育て世帯か余程金の余っている人間ぐらいなもんやろ - 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:57.00 ID:feXUtaH1r
- 1円iphoneにあれだけ群がるからな今の日本人は
ほんま貧困層多くなった - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:57:58.22 ID:g71u3cg+a
- 結婚はした方がええぞ
2馬力や - 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:58:00.15 ID:ied30FgO0
- 30歳前に手取り35くらいは行くから大丈夫や
- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:58:17.41 ID:UFBA4g570
- 残業30で手取り21やわ
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:15.49 ID:LGs0LhP6r
- >>86
バイトかな? - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:58:28.83 ID:dAx4IDLz0
- 手取り12とかまじでどんな地域やねん
インターネット開通してなさそう - 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:01.32 ID:nlyozMn6a
- こどおじさせて貰えるなんていい環境よな
ワイなんかすぐ家追い出されたわ - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:09.23 ID:oLlMP9zd0
- ワイ大卒で奨学金毎月3万払わなきゃいけないのに月給15万フリーターなんやがやばい?
- 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:18.25 ID:Z3Jd4nyS0
- 手取り17万より都会に住んで家も車も結婚も無理な貧乏人の方が多いやろ
- 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:18.26 ID:atvfzQL/a
- 転勤多いからたとえ結婚できたとしても二馬力できん😰
- 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:39.33 ID:y79D8uvaa
- 地元の友達は結婚したとか子供出来たとか聞くけど
実家が太い奴多いから羨ましいわ - 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:44.35 ID:8Mk6mgM60
- 田舎はこどおじ生活が前提の給与体系になってる場合も多いで
- 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 22:59:47.63 ID:OQLlpScy0
- 36歳かよ
ワイ手取り100万あるぞ - 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/03/27(日) 23:00:18.53 ID:8UImUk310
- 昼飯夜飯で大体1500円食いかかるから次にしたら5万くらいそこから家賃8万に通信費1万保険1万で
雑費とか引いて5万貯金に回してる
悲報 手取り17万さん…一人暮らしと車と結婚を諦めないといけない…
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2019/10/android-chrome-512x512.png)
コメント