- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:32:19.298 ID:EBeNoFDf0
- 4ねよ俺のクソバカ
ゲームと漫画と酒とオ●ニーに溺れてんじゃねえよ
その時間普通に働いてたらどれだけ金が貯まったか
どれだけスキルが身についたか…
もう取り戻せないのだろうか
今からでもやり直せるだろうか - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:32:45.390 ID:Rs6l/po70
- 今からでも余裕
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:34:59.992 ID:EBeNoFDf0
- >>2
いや今は27歳じゃない
30歳なんだ
普通免許とかはある - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:34:06.467 ID:EFJseJPla
- へーきへーき
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:35:13.453 ID:vxyxiCMV0
- 後からどうとでもなるものと ならないものがある
若いうちじゃないと身につかないものって意外と多い - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:35:49.224 ID:EBeNoFDf0
- >>7
だよな
もうそれだけでやる気なくす
ゲームでも取りこぼしたらやる気無くすしな - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:36:51.229 ID:ukThV3lg0
- ニートやるならクリエイティブな趣味ひとつくらいは持っておけと
消費者にしかなれないことをしてたのが問題
ニートやるならそこらへんのやりたいことやるべきことを整理して自分はニートに向いているかを確認した方がいい - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:38:36.225 ID:EBeNoFDf0
- >>10
ニートごときで説教すんなよ
俺は巻き返せないのか…同年代には追いつけないのかもう - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:40:00.487 ID:93s7lDVK0
- 免許あるなら余裕だろ
ドライバーの仕事探せ - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:40:35.099 ID:EBeNoFDf0
- >>14
ドライバーはやりたくない
なんのスキルもつかない - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:58:46.147 ID:93s7lDVK0
- >>16
何言ってんだこの歳まで酒に溺れてスキル磨きしてこなかった人間にずっとスキルアップをし続けないといけない仕事が出来るわけねえだろ - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:41:12.523 ID:2Q55+GLHa
- 俺も職歴なしクソニートだけど23くらいでどんと絶望が襲ってきて、もうあとは自分を誤魔化すのに精一杯だわ
よく周りが結婚してきて焦るなんてレスみるけど、俺らの場合は就職がそれにあたるんだわ
詰んでる - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:43:30.367 ID:EBeNoFDf0
- >>17
詰んでねえよ
23なんて今から頑張りゃ全然伸びる
俺はバイトしたりしてたけど3ヶ月とかでやめて転々としてたから
なんの知識も技術もろくに得られないまま27歳まできた
そっから二年ほど職人仕事してやっと自信とかついてきたけど無駄にしてきた時間考えると押しつぶされそうになるわ - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:42:22.930 ID:nFYgo5X70
- 俺は就活全落ちして無職になったらタクシードライバーかトラック運転手になろうと思ってたよ
運転は好きだったからね
公務員になった今でもトラックは運転してみたいと思ってる - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:43:02.707 ID:GGDHRFDl0
- フリーターでもいいから働こうよ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:43:27.613 ID:4f9s0p6j0
- 今からやり直せるかは知らないが
人生は続くし今も時間が流れている - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:44:50.319 ID:EBeNoFDf0
- >>20
仕事してる今も考えるんだよな
俺この仕事向いてねえしやめたいって
でもやめても次のところでまた同じこと思うだけなんじゃねえか
そう思うとやめれねえな…やりたいことはあるんだけどな - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:51:20.264 ID:4f9s0p6j0
- >>22
やりたいことあるのいいじゃん - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:45:04.655 ID:2Q55+GLHa
- 分かりにくく書いて申し訳ない
絶望したのがその頃で今は27 - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:49:16.104 ID:EBeNoFDf0
- >>23
働こうぜ
何か行動してりゃ気もまぎれるし - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:50:10.999 ID:2Q55+GLHa
- >>31
あいあいさあ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:46:14.574 ID:tYVuWo4X0
- 30で何者かにならなければお先真っ暗みたいな風潮あるけど
俺はそんなに悲観することはないと思う
30はまだ若いよ - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:50:57.845 ID:EBeNoFDf0
- >>24
けどなあ
焦っちゃうよな
自分の無能さとかに>>25
おう!>>26
つハロワ>>30
金は俺も悩んでるな
給料上がらねえし安いし…こどおじから抜け出せねえよ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:46:21.442 ID:Doi4+nM90
- 後悔を先に知る事は出来ないが
今後に活かす事は可能。
後悔するより動け。 - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:46:35.764 ID:QytyC7RDr
- 俺も27なんだけど就職したくても何すればいいのかマジで分からん
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:47:03.427 ID:Q6493aKT0
- おれも29でフリーター辞めて正社員なったけどブラックな仕事過ぎて無理そう
けど俺にはもうこういう仕事しか無いんだろな
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:47:43.819 ID:0I+hEIXq0
- 就職だけが目標なら20代用の就職斡旋サイト片っ端から登録すりゃ1ヶ月もれば決まる
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:47:50.457 ID:kyCWik3e0
- でも成功者の意見って聞きたくないでしょ?
眩しすぎると言うか、負い目があると言うか
嫉妬でイライラしちゃうと思う
だから、負け組は負け組同士で集まってしまう、だから負け組から抜け出せない - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:48:27.649 ID:GGDHRFDl0
- 27だけど転職して0からスタートだよ低所得のままだろうしつれえわ
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:49:19.353 ID:kyCWik3e0
- 俺もネトゲ廃人してたせいで長年ニートしてた
就職は詰み、ブラックですら落ちる、
自営業になって復活した、けどオススメできない
俺みたいに300万借金して自営業やれなんて、無責任な事は言えない - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:51:56.964 ID:EBeNoFDf0
- >>32
自営業ってなにしてるの?>>33
確かにな。しかし仕事始めて社会性は少しずつ取り戻してるぞ - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:49:33.269 ID:B8dDBQa3a
- 失ったものが金とスキルくらいなら擦り傷だよ
お前がほんとに失ったのはまともな社会性人間関係だよもとからないんだろうが - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:50:18.083 ID:kyCWik3e0
- なんとかしてあげたいけど
何もできねぇよ・・・所詮は赤の他人だもの・・・ - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:51:37.850 ID:kyCWik3e0
- 出来るとすればアドバイスだけど
俺の経験上、底辺の人は成功者の意見に耳を貸そうとしないからな・・・
結局、負け組同士で「あんたも大変だな」「お互いがんばろうぜ」みたいな
何の解決にもなっていない、ただ馴れ合うだけのやり取りを好むんだ - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:53:25.518 ID:B8dDBQa3a
- >>38
上向いて意識だけ高くしても苦しいだけよ
下を見て安心するほうが長続きする - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:53:29.210 ID:EBeNoFDf0
- >>38
いや、人それぞれ得意な分野とか興味あることちがうしな
成功者の真似しても意味ないやろ>>40
耳が痛え。だが俺はやるぜ
資格を取るんだまずは - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:52:06.371 ID:eidIszKJ0
- 今からでもやり直せるだろうか…って言いながら三、四年経つタイプ
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:52:06.421 ID:6IfRLgi40
- 自主性がない人間が一度レールから外れると地獄だからな
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:52:45.029 ID:GGDHRFDl0
- 夏から一人暮らし計画中
いい加減自立せんと
彼女もほしいし
がんばれよ - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:54:30.335 ID:EBeNoFDf0
- >>42
俺もしたいんだがやっぱ実家に甘えちゃうわ
楽すぎる - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:54:53.088 ID:mJak8mkl0
- ニートだ
実家暮らしして金貯めろよ - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:56:02.303 ID:5pfgxnOw0
- 新卒でちゃんと希望の業界に入れた俺の自己肯定感が高まっていく
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:58:27.605 ID:EBeNoFDf0
- >>47
調子に乗るとやばいぞ>>48
建設業だな
人手不足だから低学歴でも雇ってくれやすい
そのかわり奴隷のような扱いだがな
理不尽に怒鳴られ何度夜道で襲ってやろうと思ったことか - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:56:19.438 ID:QytyC7RDr
- やっぱハロワか
1はなんの仕事してんの? - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:58:22.446 ID:0I+hEIXq0
- >>48
いや27ならハロワ行かなくていいだろ
20代の未経験者とか就職経験ない人用の就職斡旋サービスたくさんあるぞ
おまえの目の前の板使って調べろよボンクラ - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:56:23.007 ID:xprMn9n60
- 見てきた限りだけどアラサーでくすぶってる奴はみんな一発逆転みたいな思考回路になる
普通に30歳で活躍してる人は、20歳未満からコツコツ努力してきた人なのにね
今から始めて40歳で成功するくらいが正しいと思う - 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:57:53.093 ID:B8dDBQa3a
- 30歳で活躍してるやつは20歳のときも10歳のときも形は変われど活躍してるんだなこれが笑
- 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/05/04(水) 00:58:58.342 ID:kyCWik3e0
- 俺も長年ネトゲ廃人ニートしていたから
ニートの味方ではある
ニートの人をバカにしてる奴を見かけるとイラッとするし
27歳までニートしてたけどマジで泣きそう。俺は人生を無駄にしすぎた…
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2019/10/android-chrome-512x512.png)
コメント