4月入社の新入社員ワイ、髪を染めたいんやが

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:36:13.98 ID:/DmziqOP0
許されるんか?
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:36:46.14 ID:2SI7PXmpa
ええんやで
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:37:11.73 ID:/DmziqOP0
>>2
顧客とのやり取りもある部署なんやが許されるやろか
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:39:52.99 ID:2SI7PXmpa
>>5
ええやろ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:36:50.52 ID:/DmziqOP0
暗めの赤にしたいんやが
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:37:09.97 ID:iI898WlU0
色によるあと業種
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:38:26.09 ID:/DmziqOP0
>>4
製造の中小で、顧客との窓口的な事をしとる部署や
今はまだそんなやが、最終的には結構顧客と顔を合わせることになるっぽい
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:37:13.19 ID:nnesJmQz0
就活のときに髪染めとけや
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:37:33.63 ID:/DmziqOP0
>>6
その時はそういう気持ちにならなかってん
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:38:25.13 ID:xY/C052/0
ピンクならいいぞ
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:38:49.90 ID:/DmziqOP0
深めの赤色、ワインレッド?的な色にしたいんやが
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:39:30.31 ID:/DmziqOP0
今日先輩に飲みの席で聞いた感じだと、やっぱワイの部署だと顧客に顔出すからアカンかなぁって感じだった
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:39:34.19 ID:QofaXmqsr
空気読むんや
そう言う奴が先輩に居れば余裕やが
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:40:11.72 ID:/DmziqOP0
>>13
髪長くて結んでる男性社員はおるけど、染髪は誰一人おらん感じや
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:40:22.12 ID:iI898WlU0
黒強めの赤ならええんちゃう?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:42:03.82 ID:/DmziqOP0
>>16
深めの赤にしたいんや
それなら許されるんかな
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:41:29.44 ID:/DmziqOP0
自分が顧客で、ワイの会社とやり取りしててワインレッドヘアのワイが出てきた時の事を考えて答えてや
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:48:18.54 ID:mJVK22g/0
>>17
余程対応が良くない限り本人は勿論、会社に対する印象も最悪やな
ふざけた髪色の奴寄越して塩対応とか取引する気あんのかってなるわ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:41:57.40 ID:KiiUXO63d
先輩に聞けば?
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:42:42.30 ID:/DmziqOP0
>>18
直属の先輩上司に聞くのはやっぱ勇気いる
就職するまで染めて来なかった陰キャだけに余計にな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:45:00.84 ID:KiiUXO63d
>>20
うーむ‥うっすらスプレーで様子見してみるとか
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:43:14.89 ID:iI898WlU0
一般常識の通用する会社やないんやなーとは思う
取引先として付き合うメリットがあるかないかは別問題
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:44:06.30 ID:/DmziqOP0
>>21
やっぱそういう社員が居るって印象としては悪いか
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:46:31.26 ID:iI898WlU0
>>25
そりゃまあ所謂「普通」では無いから仕方ないよね
一般的な企業に求められるのは個性ではなく協調性だから周りと違う風体をしたやつが会社の窓口として登場する立場やったら「ああ、そういう会社なんやな」と思われるのも当選
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:49:37.41 ID:/DmziqOP0
>>30,34
そらそうよな
別に会社に何か恨みがあるわけでも無いし、やっぱ黒髪で退職まで大人しくしとくべきなんかなと思ってまうわ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:43:28.24 ID:/DmziqOP0
流石にクビにならんやろ…って気持ちと、クビにならずにただ叱られたらめっちゃ気まずいなぁって気持ちがある
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:43:43.38 ID:Dh+wPT370
女が茶髪okで男がアカンの差別すぎやろ
全く合理性ないからなクソジャッピー
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:44:05.61 ID:9/DNXkj40
5年立って染め始めたわ
なんか言われたら辞めるだけやから無敵や
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:44:59.65 ID:/DmziqOP0
別にその会社で働くために産まれて、今まで生きてきたわけやないんやがな
やっぱ職失うかもってなると怖い🥺
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:45:03.47 ID:tPPnmaMr0
オワコンボーイズのモーリーみたいにするのか
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:46:21.87 ID:/DmziqOP0
>>28
もっと暗い感じや
あそこまで赤!って感じではない
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:46:34.53 ID:b+iZK3C30
逆に駄目な理由ある?
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:46:47.76 ID:AIv+YDi40
男で20超えて髪染めるのダサくね
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:47:46.54 ID:/DmziqOP0
>>32
普通のやつが高校~大学で経験してるんやろなって自覚はある
でもワイは今染めたくなったし、30~40になって染めるのはもっと違うと思ったんや
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:50:20.77 ID:mJVK22g/0
>>33
ワイが上司なら会社辞めてカラオケとかコンビニのバイトでもやってろって言って干す
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:52:03.09 ID:AIv+YDi40
>>33
まあ出来なかった反動やろな
本人はええけど周りから見たら痛いで
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:54:33.27 ID:mJVK22g/0
>>33
仮にイッチが人当たりが良くてコミュ力あって仕事できても許可せんな
マネするアホが出てきたら困るし
会社にメリットが一つもない
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:50:41.06 ID:/DmziqOP0
皆そういう時どうしてるんや
別に大人しく会社の言いなりになる為に産まれ生きてきたわけやないやろ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:51:55.77 ID:KiiUXO63d
>>37
日本人は黒髪が一番似合うよ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:51:06.44 ID:acbJX4K2d
社会人が髪色で遊ぶって学生気分が抜けんのやろなぁ
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:51:12.38 ID:b+iZK3C30
金髪おるぞ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:52:16.23 ID:/DmziqOP0
>>39
他の部署には茶髪金髪や、パートさんやと緑とかもおるんや
窓口になる部門なだけに、まだ顧客持ってないペーペーでもアカンのかなって気がする
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:55:10.12 ID:b+iZK3C30
>>43
先輩みならって気合入れてきました!でええやん
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:51:59.77 ID:iI898WlU0
そういう髪色がどうしてもしたいならできる仕事に転職するなワイなら
ルールに逆らって腫れ物扱いされて居心地悪くなるのも嫌やし、だったらそれが認められる会社で気持ちよく働きたい
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:57:16.84 ID:/DmziqOP0
やっぱそれなりに何かを失う覚悟は居るんやな
最悪仕事辞めることになってもしゃーないとは思うけど、親には申し訳ないとは思う
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:58:29.87 ID:RDXSBEfz0
茶髪ですらダメなのに赤とか
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/07/02(土) 01:58:53.99 ID:Zdo9SAte0
工場ならロン毛に髭のタオパイパイみたいな奴結構いるぞ

コメント

タイトルとURLをコピーしました