出世望まぬ公務員「多忙で勉強時間ない」「昇進よりも家庭」自治体は苦悩。課長や係長になるための昇任試験の人気が低迷

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:37:28.79 ID:Xa+SsL4K0

https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/3bf6b2f001b6bee5dda5a463f66e1e39784d0449&preview=auto

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:37:48.82 ID:Xa+SsL4K0
 課長や係長になるために公務員が受ける昇任試験の人気が低迷している。朝日新聞が、13の都府県と政令指定都市に聞いたところ、少なくとも8自治体で受験率が下がっていた。普段の仕事が多忙で「試験勉強をする時間がない」といった声のほか、昇進よりも家庭を優先する意識の高まりが背景にあるとみられる。
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:38:01.35 ID:Xa+SsL4K0
 2012年から10年連続で昇任試験を実施した自治体に、受験率の変化を聞いた。

 受験資格がある職員の年齢や在籍年数などといった違いはあるものの、13自治体のうち8自治体で受験率が下がっており、下げ幅が最も大きかったのは川崎市で、12年の56%から45.7%になっていた。

 次いで埼玉県が65.9%から57.8%に、京都市が22.8%から18.8%に減っていた。減り幅は小さいものの、名古屋市は受験率が最も低く、19年には10%を切っていた。

4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:38:02.37 ID:xhRXt1LJ0
まんさん向けの仕事やろ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:38:22.35 ID:Xa+SsL4K0
 昇任試験は、優秀な職員を早く昇進させて組織を活性化させたり、若手職員のモチベーションを向上させたりするのが目的だ。

 しかし、30歳代前半で受験資格が得られても、優秀な人材ほど職場で中心的な存在になっていて、多忙な場合が多い。この年代は、結婚や出産、育児といった私生活のイベントも重なりやすい。

 「試験勉強をする時間がない」「これ以上忙しくなったら家庭での時間がとれない」といった理由から受験を避ける例が増えているという。ある自治体の人事担当者は「昇任試験を続けていく意義を改めて考えなければならない」と語る。

6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:38:37.72 ID:Xa+SsL4K0
 北海道や長崎県などは試験をやめ、業務実績を考慮した登用に戻した。受験率を維持するために、試験を簡素化したり、準備しやすくしたりする対策をとる自治体も増えている。

 地方自治に詳しい神戸大大学院の松並潤教授は「昇任試験は公平で多様な人材登用ができ、続けていくべきだ。受験率のために試験を簡単にしてしまうと、優秀な幹部を登用するという本来の目的からずれてしまう。業務負荷の偏りなど、試験を受けられない理由をまずは解決するべきではないか」と話す。(山崎啓介)

7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:39:41.93 ID:uL9OERqR0
社会人になってもマークシートとか論文とかペーパーテストやってんの?
公務員っていつまでも学生気分なんだな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:40:03.92 ID:mxD1F7JbM
民間も同じよ
出世したら責任マシマシ手当抜き抜き残業チョモランマだぜ、アホらしくて誰も手上げない
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:40:04.03 ID:vrbpllRX0
実績能力ある奴は民間移った方が給料も待遇も上がるからな
早期退職して大学の教授や講師なった人も知ってる
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:40:23.47 ID:3PKYXoBVM
課長はともかく係長って管理職じゃないからなれるならなった方がいいだろ
課長は向き不向きあるだろうけど
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:41:16.79 ID:X97kLzkz0
管理職になったら残業代出ない
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:42:58.20 ID:89nP613X0
>>11
これ
自ら首締りに行くようなもん
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:48:14.22 ID:Xa+SsL4K0
>>11
とくに、警察官は激務で、残業代で稼いでるようなもんだから、管理職になりたがる人はかなり少ないらしい
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:41:57.33 ID:TfTYmjqP0
試験勉強は仕事外でやるし
公務員は大半が定時退社だろ

時間ないてどういう事よ

14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:43:55.25 ID:n//CAKk90
何もしないどころか休んでても給料上がるんだからなw
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:43:57.96 ID:PyrH/WsV0
責任と労働時間だけ増えて手取りは増えないからな
そりゃ出世したくねえよ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:44:08.80 ID:mskahdL20
課長にならないと給料低いんじゃないか?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:44:22.75 ID:ya6QtYlv0
中央省庁の官僚と政治家との関係と同じだからな
市議会県議会のクソどもに利用されるし利権の絡むところに配置されたらストレスで死ぬからだろ
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:44:28.83 ID:4wv1QP8b0
係長までは誰もがなったほうがいいと思うが
管理職既定路線の奴じゃないと主任すら今は渋いらしいな
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:44:30.27 ID:kHpVVNX60
試験を休日に受けさせて金も出さないからだろ
誰がボランティアでしかも休みを削ってこんなのやりたがるんだよ
業務時間に含めろや
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:44:40.38 ID:RgFClWHo0
公務員なんてそういう奴がなるだろ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:45:49.89 ID:xhRXt1LJ0
金足りなきゃ民間行くよな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:45:54.22 ID:K3eN7iDMa
管理職まで行くと年収下がるねん
退職金は増えるけど
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:46:18.51 ID:VV6855to0
こんなの俸給表の天井低くすりゃいいだけじゃん
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:46:19.50 ID:SRY79kiN0
公務員に限った話じゃないだろ、残業代出ない管理職なんて誰もやりたがらない
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:46:44.11 ID:KO4X1gxT0
平で言われた仕事だけやって定時上がり、たまに適当に残業して残業代もらうのが一番だよ
係長とか糞だし
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:47:06.64 ID:khhiwN950
なーにが多忙だよ
民間来たら即鬱病で休職しそうな奴らだな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:47:11.43 ID:7zkuDV5Fa
昇任試験受けろって圧力が凄まじいよなぁ 自治体によっては受けるの絶対で強制的に昇任するところもあった記憶がある
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:47:31.62 ID:cQB1yYD0p
平社員→毎日定時で有休取り放題
管理職→毎日サービス残業で休めない

こんなん誰がなりたがるん?

39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:50:51.61 ID:5jtExQoL0
>>28
公務員は基本逆だろ
会期中以外は管理職の方が融通利く
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:47:38.99 ID:tzA38rCY0
汗を流したらそのぶん報われる社会じゃ無いからな
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:48:04.73 ID:LMwjLsOB0
国のキャリア官僚は上に行くほど忙しいが、地方の役人は上に行くほどヒマになる
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:48:07.07 ID:i9zn/uFC0
そもそも公務員に向上心求めんなよ
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:48:26.51 ID:K3eN7iDMa
公務員行く奴ってとりあえず入っとけば将来安泰って感じだろうから出世欲も労働意欲も薄いんじゃないか
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:49:39.84 ID:wKoO6gPeH
公務員だけじゃないよな
責任と給料の伸びが見合ってない
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 10:02:47.22 ID:YXQMV7/f0
>>34
安上がりな名ばかり管理職が多すぎ
そんでこうして奴隷同士対立させようとすんのよ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:49:47.89 ID:LMwjLsOB0
国のキャリア官僚は上に行くほど政治家の要求に応える必要が出てくるが、地方公務員は政治家との付き合い無いからヒマになる
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:50:27.01 ID:6r4m9bLP0
平の給料3割下げて管理職の給料2倍にすればいい
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:50:33.46 ID:+tkpwOew0
>神戸大大学院の松並潤教授は「昇任試験は公平で多様な人材登用ができ、続けていくべきだ。受験率のために試験を簡単にしてしまうと、優秀な幹部を登用するという本来の目的からずれてしまう。業務負荷の偏りなど、試験を受けられない理由をまずは解決するべきではないか」と話す。

ほんとこれ

38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:50:42.64 ID:LMwjLsOB0
地方の警察署長は事件が無いからヒマだろ?
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:50:57.55 ID:U2gkHlYm0
眠姦だと管理職になるくらいなら転職した方が年収上がるからな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:51:22.01 ID:3Fx3us/W0
無能だから公務員選ぶわけで、入ったらまぁ勉強したくはないんだろうなw

有能なら普通に民間行った方が稼げるし

42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:51:45.79 ID:7zkuDV5Fa
民間の人ともよく話するけどどこも出世したがらない人多いよ
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:52:17.03 ID:WNM3us/3r
上がれば議会答弁とかあるしな
出世したくないわ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:54:01.67 ID:H0z66H4pM
出世する意味がない
したいやつがすればいい
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:54:14.06 ID:Q81JCNct0
30で平は非正規に降格しろやw
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:54:49.86 ID:W2sY7hle0
家庭連合のおかげ
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:55:18.30 ID:uL9OERqR0
考えてみれば役所って女性優先しまくってるんだよな
公平とか言いながら民間よりも差別横行のブラックボックス
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:57:33.62 ID:OtSP8qZfa
①子1人(1歳)有りダブルインカム(共に年収500万)
②子1人(1歳)有りシングルインカム(年収1000万)

①子供手当含め手取りが800万程度
②子供手当含め手取りが730万程度

53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:59:08.45 ID:/j7stapGa
日本人「労働時間減らします」「出世拒否します」「会社のためには行動しません」

日本人「この国の衰退は政府の責任!俺たちはこんなに真面目に働いているのに!」

なぜなのか

55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 09:59:53.58 ID:VJU3MgxQ0
そもそも管理職だと残業つかないってどういう理屈なん?
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 10:03:07.10 ID:3Fx3us/W0
>>55
何故か一部労働ではないと労基が認めてるから
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 10:01:52.24 ID:lURrpGuX0
無能ばっかりなのに形だけの試験なんていらんやろ
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 10:02:51.36 ID:kOwaUd+50
>業務負荷の偏りなど、試験を受けられない理由をまずは解決するべきではないか

正論をいうなw
そもそも予算と人員が足りない中で、無理やり役所機能を維持しているので、市民や国民が人件費を削ってる時点で制度的に壊れてる

61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/11/23(水) 10:03:29.56 ID:f0/thQ3f0
昇任試験って倍率が1倍切ったらどうなるの?
申し込んだら昇任するとか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました