給料増やしたいんだけど司法書士の資格取って休日に不動産登記して小遣い稼ぎするのってあり?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 02:44:45.81 ID:2r2bxZdP0

失敗小僧さん見てると副業レベルでも稼げそうで司法書士の資格取りたくなってきた
本業は全く別の分野の会社員しつつ司法書士にもなって副業で不動産登記して小遣い稼ぎしたい
他にも副業で稼げそうな資格あるなら教えてくれ
https://dmm.co.jp

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 02:45:16.94 ID:jfBkWdOx0
なれるもんならなってみろや
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 02:46:44.32 ID:emoSMlbMM
本業にしろよ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 02:50:32.63 ID:PAl8Xd+N0
休日に法務局開いてない定期
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 08:58:49.53 ID:883i0ACx0
>>4
今は普通オンライン申請だぞ

郵送もできるし

5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 03:00:34.81 ID:q7NQAys40
司法書士ダダ余りなのに副業のやつに
不動産登記の話来るかよ!
笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 03:00:35.65 ID:oHuOfSw+0
できるならやってみたら?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 03:01:13.52 ID:CWsv1WXL0
司法書士試験はとりあえずテキストと過去問を一周できてようやくスタートラインだけど、その一周までに大半が脱落すンだわ
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 03:10:32.54 ID:Xcgn/59t0
>>7
司法試験と比べてどう?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 05:57:16.26 ID:CWsv1WXL0
>>10
法学部出身を前提でいうと、逆に司法試験は学部時代でやった内容の深掘りだから、一周目で脱落するタイプは少ないんじゃないかな(簡単とは言っていない)
司法書士は大学でやってない科目の登記法の2つがクソ面白くなくややこしい上に出題範囲が広く、民法の出題範囲のメインも一番しょうもない物権法と家族法だから誰がやっても一周目は苦痛だと思う
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 03:03:57.35 ID:67xvgfrz0
休日に法務局あいてるならいいんじゃない
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 03:07:09.48 ID:QJYKv4qk0
まだ休日に宅配のバイトするほうが確実だし健康的だわ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 03:16:51.29 ID:NQ4msE7B0
まず予備試験に近い難易度だから受からない
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 03:41:24.36 ID:rGaTV7Zs0
司法書士法21条の依頼に応ずる義務や24条の秘密保持義務を果たすことが難しいから雇われサラリーマンとして働きつつ副業で司法書士は出来なかったはずだぞ
会社か個人事業の経営者なら司法書士業務と兼業は出来る
(司法書士会の許可が必要)
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 03:49:37.24 ID:s/aJT1YD0
司法書士受かったら司法書士をメインにしたほうが稼げんだろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 04:21:52.96 ID:rutjOGEB0
登記は電子申請とか出来んのか
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 04:30:26.53 ID:I9F0gTFdd
登記はオンライン申請出来る(平日のみ)
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 05:34:20.87 ID:cucUPvU90
親戚に司法書士いるけどあちこち飛び回ってる言うてお土産もらうわ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 06:02:54.83 ID:KXUjy9y10
まず生半可な覚悟なら受からないよ
司法書士法との兼ね合いで兼業できないし
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 06:43:06.28 ID:47kaoi+q0
司法書士も公認会計士も税理士も独立開業したり大手事務所幹部クラスじゃなけりゃ年収500万程度が普通だぞ
300万程度ってのもいる
人はあまり気味だしな

士業こそ営業能力と人脈作りが大切な世界なんだが、陰キャが誤解して資格さえ取れば一発逆転と思い込んでる
謂わば自営業だぞ?

22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 08:40:46.17 ID:jfBkWdOx0
>>21
会計士や税理士は一般企業の経理財務でいくらでも引き合いあるから会社員としてやっていける
他は専門を生かしてって言うと大変になってくるよね
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 08:40:52.58 ID:KXUjy9y10
司法書士は余ってません
足りないくらいです
独立開業したら普通に食べていける
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 08:43:23.27 ID:ywNslbSR0
司法書士の資格あると
独居で認知症の爺さん婆さんの後見人になれるぞ
その方が楽かも
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 08:43:57.78 ID:p/gbrPvld
不動産決済は基本平日しかやらないから無理だけど
相続1本で小遣い稼ぎくらいなら出来るかもね
本業としてやっていく方がもっと儲かると思うけど
会社員やりながら登録って難しいし
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 08:50:44.09 ID:xyBvIo+P0
副業で士業ってめっちゃむずいぞ
そもそも委任状に何書けば良いかわからんし、実務経験ないからいきなり電話きて何も話せずビビるだけだぞ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 08:53:41.11 ID:/a/Mq+qN0
不動産って不動産の資格じゃなくて司法書士の資格がいるの?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 09:00:54.66 ID:883i0ACx0
>>27
所有権移転登記に必要

まあ登記自体は素人でもできるけど

30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 09:01:16.34 ID:NARFW44td
結果的にそうなるのは構わんけど
最初からそれ目当てはキツイんでないかなー
不動産登記はたしか報酬が一律のはずやから
特別なウリかよっぽどの人脈がないとそんなに仕事取れん気がする
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 09:05:19.33 ID:lYtoouf00
民法「なんか行けそう」
不登法「????」
会社法「……」
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 10:58:09.39 ID:I9F0gTFdd
>>31
会社法まで気合いで乗り切ってもその後の商業登記法で心が折れて撤退パターンあるある
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2022/12/09(金) 11:00:52.26 ID:O9nYvAZhM
めちゃくちゃコスパ悪そう
普通に休日バイトした方がマシやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました