ツイ民「プログラマは何十年も勉強してるけど「AI禁止しろ」「人間のコードを盗むな」なんてしょうもないこと言わない」⇐確かに

1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:23:27.43 ID:+2mX2Mq8M

「AI生成作品の取り扱いを禁止」pixivが『FANBOX』でAIを使った支援募集を停止すると発表
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinoharashuji/20230510-00349033
レス1番のサムネイル画像

3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:24:08.13 ID:NOMpxbUq0
いや盗むなよ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:25:36.48 ID:hwkIuNyq0
>>3
プログラムなんて盗んでナンボやで
サンプルコードに著作権なんて無いし
組み合わせて動くようにしたら製品になる
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:32:32.09 ID:WT6boeq6a
>>3
車輪の再発明なんてやってる場合じゃねえ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:24:17.05 ID:NPkQxpiGa
やりたい事が多すぎるからむしろあれもやれそうこれもやれそうってなるな
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:24:50.74 ID:KQUEsLEcM
確かにコピペして実装してるわ
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:24:53.71 ID:7CGPljbt0
IT技術者は怠惰だから楽するほうに走る
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:25:39.55 ID:aZ+CtYLSd
OSSにしてもバカには理解できないからな
AIはバカでも使えるのが問題
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:26:16.21 ID:Zja5WmNZ
seは大丈夫だけどプログラマはもうやばいらしいね
両者の違い知らないけど
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:28:52.55 ID:96aP4kRG0
>>9
その文脈なら
設計(SE)
製造(プログラマ)
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:26:59.50 ID:96aP4kRG0
「新入社員がExcelマクロを使ってたズルい!」とかをさんざんバカにしてたんだから今更同じ立場になるわけにはいかない
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:27:41.56 ID:VPA7UpDY0
それどころかオープンソースにして「みんなの力で改良してくれや」ってやつも居るしな
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:27:50.90 ID:xfgBhamX0
プログラマーは下積みせずに専門学校で最初から寿司握りを学びたいタイプだけど
絵師は寿司を握る前の10年下積み生活を大切にするタイプだから…
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:29:07.88 ID:oFqcW5wS0
AIでwindowsのタスク最適化してほしい
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:29:13.16 ID:5Y/45PzE0
ライセンスによるだろ
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:29:20.29 ID:N7Aa/rgn0
そういや認知カテゴリーが違うな
同じ著作物でも
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:29:59.62 ID:0ZVAQD0I0
こいつはプログラマーなの?
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:30:21.17 ID:zp68kxDt0
普通にオープンソースだろうが学習に使用してるコードが著作物なんだから揉めてるだろ
Copilotとか
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:37:35.76 ID:LPeLRj/KM
>>19
業務で開発したコード丸ごと吸い上げられたらセキュリティ的にも問題てのもあるからだと
絵とはまた違う問題かと思う
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:31:11.09 ID:EmmPp4rK0
プログラムにAIを使ってもお金にはなるからな
ただ使い物にならないやつにはプログラマーも文句を言うぞ
某F社の設計書からコード生成するやつなんて細かい調整ができないとかボロクソ言われてたわ
みずほのシステム開発でも同様な問題が言われてた気がするが
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:31:14.04 ID:6KKVTMFp0
絵を描いたこともないのにプログラマー様は今日もご達者やね
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:31:17.39 ID:1UZSCAcr0
というかもう既にAIと一緒にやってきてるし
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:32:01.67 ID:VPA7UpDY0
プログラマにとってのプログラムはビジネスの為の道具であって、それが楽に生成できるようになるならむしろ喜ぶ
一方絵師にとっての絵は自己の表現、アイデンティティ、乗っ取られるたくは無いんだろう
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:32:03.12 ID:xs5NG56nM
プログラミングも創作もやるけど全く性質が違うと思うけど
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:32:32.50 ID:8axxzoK3a
オープンソースにしておいて文句言う奴はいないだろ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:32:46.16 ID:V0UzLNUf0
言ってる奴も居るんじゃね?まさに今仕事奪われつつあるんだし
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:33:03.19 ID:N5LFqdBu0
仕事ですし🥺
あと案外ライセンスにうるさいだろコイツら
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:34:17.49 ID:xs5NG56nM
>>29
「感染するやつ」にめちゃくちゃ敏感ね
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:39:40.97 ID:N5LFqdBu0
>>33
GPLのコードまんま吐いたの使ったらどうなるんやろうね
断片レベルだと大体似たようなコードになるしノーカンか
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:33:30.20 ID:Aa7R3R0xa
いやライセンスはいつも問題になってるだろ何言ってんだ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:33:37.00 ID:6tMXiYmv0
これ技術の問題でなく倫理の問題だから
AI絵師と同人ゴロが争ってるんだよね

PG的にはコードポチポチ打つ下流よりも上流がやりたいわけだし

32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:34:14.43 ID:Y9t8T+c0M
プログラマ自身だって他人のコードを参考にしまくってるしAIもそんな変わらん
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:34:31.61 ID:qJCJ6b7O0
効率上がったわむしろ
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:36:36.96 ID:h5pP3DFN0
プログラマは自分で好きなライセンス決めて公開してる訳だからそりゃ文句言わんでしょ
プロプライエタリにすることも出来るしな
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:36:50.63 ID:rWXYDd/40
普通にAIに怯えてますけど
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:36:58.64 ID:8d/GCT4k0
絵には精霊が宿っているんですよ!
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:37:24.06 ID:eqQLrRO20
コード盗むなは散々言われて来たやん
オープンソースはいいよって言う前提なだけで
オープンじゃないやつは禁止されてるやん
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:37:54.32 ID:1INlhS3x0
これプログラムのOSS辺りについてまるで理解してないだろ
ライセンス規約ががっつり制定されてるからその範囲でやってるだけなのに
オープンソースとかでも勝手にパクったら普通に訴えられるぞ
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:46:53.06 ID:Be5K14qCr
>>40
それはAIだからではないよね
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:38:21.06 ID:OPz9fZ7DM
俺もどっかのサイトからコピペして使ってるわ
なんで動くのかよくわからんけど動くから良し!
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:38:21.33 ID:NOMpxbUq0
10年くらい前にGPLで作られたソースがアプリケーションに入っているかいないかで大問題になったことがあるが、それと同じでオープンソースだから勝手に使っていいとはならないし、他人の著作物が入ってれば賠償問題にもなる
AIが作った(実は裏で他人の著作物パクってる)から知りませんなんて通らない
それと同じで絵だって問題ありだわ
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:43:23.71 ID:hwkIuNyq0
>>42
他人の著作のソースコードを「そのままコピーして使う」のはその著者が許可の内容に従う必要がある
要素を抽出してソースコードを書き直せばそれは著作権保護の範囲から外れる
ソースコードに著作権があるんであって、アルゴリズムに著作権があるんじゃないからな
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:38:52.87 ID:u93JDPbf0
小説書いてるけど別にAI小説が売れるならそれでいいと思ってる
読者に必要なのは面白い小説だし
人間の小説は作業療法や趣味でやればいい
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:38:53.54 ID:mWagAlV80
今のところ最新の情報まで学習してないから古い情報しか出てこない
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:38:54.01 ID:FA37HTQc0
ソースコードには著作権が認められてたはず
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:40:30.47 ID:Y0qBDhXN0
単にプログラマーはAIに助けられる立場だからだろw
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:40:59.93 ID:MecxCRFYd
ツイみると世間のニュースの大勢にひたすら逆張りツイしてるだけだな
プログラマでも何でもないだろこいつ
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:48:55.92 ID:oaFQPOMep
>>49
ツイ見たら順張りしかないけど
これが逆張りに見えるってやべえなおまえ
嫌儲見てパヨクに洗脳されてる
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:41:19.30 ID:7k+47mmR0
オープンソースってどうやって儲けてるのか知らない
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:41:42.27 ID:mWagAlV80
なんかそのまんまの(GPLの)コードが出たら警告するみたいなオプションがあるらしいw
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:42:21.92 ID:KuiJVJOx0
はやく解放してくれ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:43:10.18 ID:3/zj5CYm0
オープンソース文化だしな
コピペプログラマーばかりで新しい物を作り続けてる個人の評価は高い
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:43:34.49 ID:d+bfXmUJ0
まずオープンソースじゃないもんをどうやって閲覧できるんや
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:43:37.14 ID:fVLSe/iB0
実際、絵師様は発狂しすぎじゃねとは思う
Adobeが積極的にAI導入してるけど、あいつらAdobeは絶対に使わないつもりなのかね
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:50:20.60 ID:h5pP3DFN0
>>56
AdobeとかのAIは一応AI学習に同意してる画像のみを使ってるという扱いだったはず
今問題になってるのはDanbooruみたいな海賊版っぽいサイトから学習しまくってるから話が違うと思う
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:44:18.15 ID:vWM1VbF10
言ってるけどなあ
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:46:13.89 ID:apkDZqZq0
いらすとやが伸してきてた時に気付くべきだった
絵じゃ食えねえってことにな
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:46:52.60 ID:apkDZqZq0
AI絵ってのはいわばエッチでオシャレないらすとやだからな

戦っても勝ち目がねえのわかってんだろ?

61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:47:24.71 ID:gqwnD82UM
裁判起こされてるの知らないのか?ってのと日常がコピペだからね…
あと学習に使われても文句言うなよってサービスを利用せざるを得ないから本当に立場が弱い
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:47:35.73 ID:cLsFw2kbr
AIで騒いでる奴らって承認欲求のために絵を描いてるようなゴミばっかだもんな
「自分の絵柄が盗まれる〜!」とか自意識過剰すぎてキモいわ
「自分で描いてないくせにあんなにいいねもらっててずるい!」って嫉妬ばっか
そういうとこだぞ?🤢
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:48:27.55 ID:cvkI6VJ30
現時点だとプログラミング出来ないバカじゃChatGPTに聞いても何も作れないから別に脅威ではないしな
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:49:14.11 ID:xsVbepZz0
クリエーターは殺される立場だけどこいつらは自分の墓ほってるように見えるんだが
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:49:31.70 ID:oxVKe/XTa
やっぱ絵師ってゴミだわ
67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:49:40.45 ID:YdtO7Vuc0
やはり購入厨は無能底辺ということか
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:50:40.74 ID:EA0jxgsO0
プログラムなんてググってコピペしてるよ
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:50:56.90 ID:9aFSiFEI0
仕事をうびゃったああああああああ!!
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:51:09.44 ID:FeWn5pj2M
ソフト開発はググる読むの比重がかなり高いので
AIは曖昧検索自動化ツールとして便利
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:52:24.86 ID:mWagAlV80
早く非プログラマーがAI使ってアプリ完成させてくださいw
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:52:57.12 ID:6KKVTMFp0
“絵師”といってもどうせ文句言ってるのエ口絵描きでしょ
おまえら元から人体トレースしてるだけの人力AIみたいなもんだろ
AIと足引っ張り合ってろよ
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:53:23.44 ID:vWM1VbF10
プログラマ、ゲームプログラマ、CGモデラーとか、職を失う可能性大きく
まだAIで脅威となる結果が出てきてないだけで、時間の問題だろう

仕様書からある程度のプログラミングはしてくれるようになるし、テスト駆動でやれば
テストに合わせて設計を提案してくれるようになるから、下請けや新人採用、非正規の契約更新などは
かなり減って行き、職を失う人は増えると思われる

76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:55:06.58 ID:vWM1VbF10
現時点だとCode Pilotとかは「プログラミングを効率化するだけで、職を奪うものではない」とされている
だが、効率化されるなら人員は減らせるので、現時点でも職が減って行くだろう

このところ話題になっている大手IT企業のリストラの中には「AIで補強できるし」という保険もあってのことだろう

77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:56:04.60 ID:DhCy2HNt0
なるくんみたいな白痴でも何とかなる業界だしな
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:56:17.11 ID:zZ5p03TE0
もうAIがAIの描いた絵を学習する領域に来てるし、
AIが描いた絵に著作権がないなら、それこそ学習し放題だし
絵師様いずれにしてもAIを止められんよ。
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:56:21.83 ID:7MUB4rJl0
いや、こういうのって絵師とかプログラマとかあんまり関係ない。
大したことやってないやつほどギャーギャー言うってだけの話。
独創性のある事をしてない事を自分でもわかってるんだよ結局の所。余裕がないんだね。
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:58:43.02 ID:vWM1VbF10
>>79
世の中に独創性のある仕事をしてる奴なんて5%もおらんでしょ
君はさぞかし独創性のある仕事をしてるんだろうが
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:59:31.56 ID:Wvezjluxa
>>79
これだな

あとオ●ニーのおかず描きなんて基本的に社会性ない人間ばかり

80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:56:29.91 ID:mWagAlV80
社畜「仕事が奪われるうううう」

革命家「仕事しないで生活できる時代がきますよ。仕事しないということは富豪が発生しないということですよ」

85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:59:36.24 ID:vWM1VbF10
>>80
仕事をしない時代は来るが
仕事をしないで生活できる時代は今のところ来ないだろう
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:56:33.96 ID:twq1nABU0
copilotはいち早く訴訟されてるじゃん
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 10:58:32.48 ID:epRpBPLo0
日本はIT技術者80万人不足とか謂われてるからAIでやれるなら結構なこったな
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 11:00:43.85 ID:QOSFLAoI0
プログラムにクリエイティビティはありますか?
イラストレーターは世界に一つの創作をしてる上位者だから同じ次元で語らないでください
ってのが絵師の本音
87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/05/11(木) 11:00:45.03 ID:vWM1VbF10
まあ、ケンモメンのほとんどはプログラマでもなくて、もともと職がない奴も多いから
AIを脅威には感じないんだろうし、絵師を恨んでいたから気持ちが良いんだろうが
肉体労働ではない多くの労働者はAIに職を奪われる人が増えて来るだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました