- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:50:22.054 ID:rLd8V0YE0
どのくらき?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:50:44.125 ID:UL4vc46r0
結構安い
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:50:59.246 ID:qH/IDyoQ0
110円かな
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:51:05.230 ID:uuX7IeNkd
1000~3000円くらい
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:51:25.484 ID:rLd8V0YE0
まじかそんなものなんだな助かる
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:52:28.964 ID:MVPAF4U80
一度パンクしたら腰と同じですぐまたパンクするからチューブ交換した方が安い
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:53:14.017 ID:Nk5Tk+Fea
>>7
腰も交換できたら良いのに……
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:54:27.689 ID:rLd8V0YE0
>>7
チューブ交換はいくら?
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:55:41.762 ID:Nk5Tk+Fea
>>14
3~4000くらい
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:57:03.461 ID:rLd8V0YE0
>>15
少し高いな
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:57:21.531 ID:W5vpzYNr0
>>14
あさひだとたしか2000~3000円
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:52:35.469 ID:Nk5Tk+Fea
店に寄るけど1500前後だろ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:53:49.540 ID:ITffLfdZM
1000円くらいでやってくれるとこがあったが潰れたな
そのくらいなら良心的
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:53:49.934 ID:jWO+B1wwp
パンク修理キットで自分で直してもいいんだぞ
簡単って書いてあっても簡単じゃないけど
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:53:55.845 ID:W5vpzYNr0
近所だと900円だった
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:54:09.209 ID:I3eX9kM70
以前頼んだ時に1000円チョットでなんか申し訳なくなった
車で金銭感覚破壊されてるにしてももっととっても良いと思うよボランティアレベルでしょ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:56:42.413 ID:WcPCz/hr0
自転車のパンク修了って慣れると15分くらいだよな
15分1500円くらいなら良い儲けなのかもしれない
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:56:58.886 ID:Okwp1sHZ0
タイヤ外す必要があると高くなる
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:58:11.576 ID:da5hGRLg0
ダイソーでパッチ買え
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:58:25.636 ID:W5vpzYNr0
クイックリリースの奴買っとくと楽だよな
やっすいクロスにかごつけときゃいい
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 09:58:31.532 ID:F0l5z302d
自分でチューブ交換すれば1000円くらいだぞ
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 10:00:50.873 ID:RnWDE3oL0
チューブと外側のゴム両方替えると高いよな
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 10:05:15.586 ID:ITffLfdZM
チューブにパッチ貼るんじゃなくて外のタイヤ表面にパッチ貼るなら簡単なんだけどな
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 10:06:37.984 ID:K4udvtbx0
1,000円のつもりでいったら
場合によって10,000円くらいにはねあがるトラップ
パンクした自転車には乗ってはいけない
- 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 10:06:44.230 ID:RTrD8z+Ud
ロードとかマンテンとかのバイク系?
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 10:08:41.324 ID:W5vpzYNr0
ゆうてママチャリって2年に一回位しかパンクしないしな
適当にチューブ交換してもらえ
パンク修理は駄目だわ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 10:09:42.228 ID:WcPCz/hr0
パンクより先に行くのは虫ゴムだろ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 10:09:55.968 ID:Afu4Xq0Q0
1000えん
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 10:10:46.051 ID:v0KOMYik0
100均でパッチ買って自分でやれ
ある程度はなんでもできた方がいい
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/04(日) 10:11:38.254 ID:bw1jod8k0
自分とこで買ってくれたチャリなら無料で直してくれたりするけど
普通なら2000円覚悟でいいんじゃね?
最初に聞けよ
コメント