![サムネイル](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2023/06/rcgRHGzLKXoCdPheLI.jpg)
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:29:20.774 ID:ls+LkW6W0
- 愛・地球博は4600円で2200万人
7500円で3000万人も来るとは到底思えないんだがお前らどうする?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:30:48.581 ID:h2uztD8n0
- たっか
一生に一度としても行かんわ - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:34:28.271 ID:yi1sKWpJ0
- 1回は行くわ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:37:37.159 ID:9mV6K/bR0
- 中抜きや多重請負で無駄に跳ね上がってんだよな
大赤字確定でまた税金無駄にしちゃったね
IR事業も公費投入し始めたし終わってる - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:42:43.430 ID:IW1eNTkb0
- >>4
これな - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:38:12.052 ID:DD3kItbia
- 3000万人を捌けるんか?
ディズニーランド&シーでも年間1200万人だぞ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:41:14.157 ID:a87AXpRU0
- >>5
しかも184日でディズニーランドの半分の敷地面積
単純計算で1日あたりディズニーランドの24倍の人口密度になる - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:40:11.129 ID:/SjDZLRda
- でもまぁ、せっかくだから俺は行くけどね
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:42:12.103 ID:tGCGxok/0
- 高いところから30分見下ろせる激安チケ売ればそれだけ行く人両方行く人で3000万人や!
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:42:39.587 ID:XealoRPS0
- 大阪らしいや😅
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:42:45.178 ID:f1tHBO9l0
- 愛・地球博いったけどぶっちゃけ4600円の価値はなかったわ
ペットボトル持ち込み不可で自販機の飲み物クッソたけえし
でけえカモノハシの滑り台とレーシングゲームした思い出しかない - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:46:02.193 ID:XealoRPS0
- >>11
レゴランドの悪口じゃん😫 - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:43:19.579 ID:XealoRPS0
- まあどうせパンデミックがあるからw
パンデミックのせいだから仕方ないとなる - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:44:20.937 ID:lX6Q0DnFM
- 人来なくて途中で値下げ論争が起きそう
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:45:09.158 ID:XealoRPS0
- しかも少子化がさらに進んでるから子供の動員も減ってるしな
学校の遠足なら無料で入れそうだが - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:45:27.770 ID:yWSZ93Kp0
- さすがお笑いの国やで
なんでもお笑いで済ますんや - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:45:39.225 ID:5ygiqHQk0
- 東京万博の月の石みたいに目玉商品はあるの?
まぁあったとしてもそれがあるから行くみたいなの無いと思うけどな - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:47:18.956 ID:XealoRPS0
- >>16
でもその月の石って東京とも日本とも関係ないよね? - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:51:08.449 ID:lX6Q0DnFM
- >>19
万国博覧会だし - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:45:47.020 ID:JUrxmBn40
- 万博バンザイ万博バンザイ
人類の進歩と調和 - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:51:53.443 ID:fQ7BaLmW0
- 大阪民ってなんで維新とかいう自民以上にゴミな政党支持してんの?
頭パーしかいないの? - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:35:12.859 ID:RYWX1QzH0
- >>21
自民が共産と組んでるから - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 05:55:34.453 ID:HL+dYUBq0
- 電通パソナってマジでどこにでもいるよな
ゴキブリみたいな存在 - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:13:22.973 ID:nJWMdnv10
- 俺の記憶が正しければ万博の来園者数1660万人だったぞ
- 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:26:35.023 ID:xgW0SOp+0
- 外人だけでも大阪にコロナ直前で年間1500万人訪れて居たからな
愛・地球博の時はここまでインバウンドが無かったので今回は凄いことになると思う
人多すぎです俺は行かんけど - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:26:35.573 ID:1RKoAxyNp
- 正直、娯楽が多すぎて万博って聞いてもふーんって感じだよな
1970年とは違う - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:29:20.549 ID:d4QmtFy7a
- 入場料だけだとでも思ってんの?
場内のパビリオンや飲食ブース、グッズ販売とか無視する意味は? - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:29:33.858 ID:E9/LVICeM
- 3000万人受け入れられる器がないのに
どんな計算してるんだろう
ホテルのパンク目に見えてるし - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:35:40.451 ID:XealoRPS0
- >>28
そりゃ税金ジャブジャブ使うための緻密な計算だよ🤗 - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:33:25.902 ID:+PA2W5v40
- 人が大量に集まるところは必ずトラブルが起きるから近寄らないのが正解
- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:38:52.448 ID:uDXsCyDza
- 万博自体がオワコンなのに維新のお友達に金配るためにやってるだけ
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:43:27.447 ID:1RKoAxyNp
- >>32
ネットで最新技術の情報も異文化の情報も知れるのに、今更そんなに行くかよって感じだよな - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/06/21(水) 06:55:43.286 ID:81BrTliW0
- 優秀な政治家の方々が絵に描いた餅の計画立てるわけないだろ
大丈夫大丈夫
コメント