
FFが嫌われる理由がわかった。キャラのビジュアルが20年くらい古すぎる。20年前で言えば主人公がラムちゃんTシャツにバンダナしてる感覚


- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:51:48.75 ID:zhlmDixY0
これがもう一つの『FFVII』リメイク。“3つの物語”を描く『FFVII エバークライシス』プレイレポ―アレンジされたお馴染みのATBは戦略性と間口の広さを両立
初代PS時代に登場した『ファイナルファンタジーVII』(以下、FFVII)は、徐々に増えつつあった3D表現を全面的に採用し、
魅力的なキャラクターたちを通じて語られる“星と命の物語”を描写。その壮大な物語が、多くのプレイヤーを魅了しました。後略
https://news.yahoo.co.jp/articles/05459cd8f78d6d3d137ea0990c61e69096e5cc89- 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:53:35.81 ID:liAg+z1UM
- と言うか単純に何が売りなのかよくわからないシリーズになってる
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:54:40.18 ID:kfcjA8oK0
- 12はギリギリ許せるとして13から終わった
- 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:54:46.60 ID:dv7Zt3UL0
- 他社のレベルがあがってFFだけ特別とか無くなった
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:54:49.24 ID:0uUmeGrB0
- ファイナルファンタジーシリーズに重要な共通点ってあるの?
- 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:58:12.72 ID:zDfe7i3Qa
- >>35
魔法名、チョコボ、モーグリ、召喚獣くらい - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:55:30.88 ID:D0pdWboS0
- ファンタジーのくせしてリアル寄りという無駄
- 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:55:34.78 ID:7VffUski0
- 作ってる人が20年前のギャル男ブームからカッコイイがアップデートできていない
シルバーアクセにお兄系(笑)の格好して髪染めて前髪作ってる人がゲーム作ったらそうなるよ - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:56:08.34 ID:3pdPPTzx0
- これほど格好つけてる割にダサい作品もない
これ好きなやつ、やってて恥ずかしくないの? - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:56:27.46 ID:AvGWgPZv0
- なんかゲームより映画作ってる感じだな
ユーザーに遊ばせる気が無い - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:56:41.72 ID:dv7Zt3UL0
- でも韓流アイドルみたいなFFとか俺は絶対に嫌だよ
- 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:57:01.96 ID:5OES6IIk0
- 小学生レベルのシナリオなんだからキャラクターも原神みたいな可愛らしい感じにしとけばまだ許されたと思うが
あれでゲームオブスローンズのつもりらしいからもう手のつけようがない - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:57:39.81 ID:N/X+9+XY0
- いやストーリーが糞なだけだよ
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:57:40.08 ID:9tDgus3xM
- 横島みたいな感じ?
- 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:57:58.71 ID:vwodxbRX0
- いまいちラルキ感ていうのか電気街で我が道に染まってたニイチャン抜けきってないんだよね
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:58:18.26 ID:AvGWgPZv0
- 龍が如く7のコマンドバトルは面白かったな
FFもあんな感じで作れよ - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:58:53.67 ID:GJVuAJkuM
- 歌舞伎町にはああいうホストが闊歩してるんだろ?
日本人女の理想なんだよあれが - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 02:59:07.53 ID:AvGWgPZv0
- 10みたいなゲームがやりてえんだよこっちはよ
劣化DMCとか望んでない - 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:00:29.15 ID:vBS2MYSn0
- プロデューサーのファッションセンスがキャラに反映されてる
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:00:54.98 ID:iSEvh/t50
- グラフィック以前にデザインが終わっている
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:02:21.65 ID:RbiTHHAia
- いうてドラクエの方が古すぎないか?
- 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:02:40.18 ID:vwodxbRX0
- やってりゃ慣れるんだろねヴァンはなんかダサくみえてバルやバッシュの方がいいと思ったけど結構純真で兄思いでストレートなキャラだったし終盤は気に入ってたよ
- 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:02:57.81 ID:YRyCv4Wqd
- もっとアニメチックで良いんだよ
FF7だってオリジナルはそうだったじゃないか - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:04:41.93 ID:5fhZ8yCi0
- 何もかもが単純に糞だせー
センスある奴に作らせて
オレのff返して - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:04:49.04 ID:OtXCwgAM0
- プロデューサーの若作り爺さんきっつい
- 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:05:22.34 ID:CntfIlIA0
- やっぱり近未来ファンタジーで良かった
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:05:33.09 ID:7u7GfYYNd
- 俺はホストが剣を振り回すFFをやりてんだわ
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:05:57.48 ID:olcfXLS+0
- ぶっちゃけ昔からFFって面白くなかったろ
シナリオも行き当たりばったりでバカ丸出しだったし
正直なんで人気あるのかよくわからんシリーズだった - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:06:03.90 ID:SCtQNhrJM
- >>1
ラムちゃんTシャツにバンダナは40年前やろアホ - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:09:17.96 ID:zhlmDixY0
- >>60
20年前(の感覚)で言えばだからあってる
- 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:13:36.31 ID:sma9xrKR0
- >>60
40年前であってる
FF自体は25年前のセンスでとまってる - 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:07:11.79 ID:G+mAJiwS0
- 15はホストだけど16はファンタジーじゃなかったのか?
またホストの格好してるの? - 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:11:56.24 ID:7u7GfYYNd
- >>62
アラサー童貞が中学生みたいな服着てラスボスを論破する話だぞ - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:07:33.95 ID:gRPESLZCd
- 古臭いなら古臭いなりにFALLOUTみたいなレトロフューチャーに振り切ればいいんだけど
作ってる側は「若くてイケてて最先端な俺たち」みたいな意識が抜けてなさそうなんだよね - 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:08:06.48 ID:r/1NteYU0
- 何と言うかやりたいと思わせる
何かが足りないな、既視感、食傷気味と言うか - 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:08:36.55 ID:AvGWgPZv0
- ゼルダやアサクリの進化を見て何も感じないのかスクエニは
ユーザーが何を求めてるのか考え直せ - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:10:55.74 ID:f2OkJjh+0
- キャラがみんなアベイルで服買ってそうな感じ
- 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:11:43.80 ID:r/1NteYU0
- 最後ヒゲにやらせて
ダメだったらもう終わりにしたら
良いんじゃね - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:11:53.53 ID:ncgnGeJW0
- ファンタジー世界に「今」を持ち込まれる方が萎えるわ
- 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:12:06.35 ID:6mqQESSh0
- ちょっと年代が違うけどゲームの世界で1980年っていったらパックマンが該当するなw
2000年頃にパックマンのままのグラフィックのゲームを出したらそりゃ叩かれるかもしれない - 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:13:35.82 ID:ARihyioq0
- 画像出せよ無能
- 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:13:43.46 ID:vwodxbRX0
- その坂口が14で過去作の思い出に会えて吉田ファンだしな
どうなんだろうねラストストーリーだとか出してたけどあれやったの?買ったかどうかすら覚えてないよ - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:13:51.84 ID:grgUefvSd
- ドラクエもそうだがナンバリングでMMOやった時点で古参は間違いなく離れた
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:13:58.77 ID:wSaOduDj0
- ビルや機械だらけなのに剣を振り回して呪文唱えてる
ストーリーにやたら教訓やメッセージを持たせたがる
恋愛重視で叩かれたら男臭くするし、軽いノリで叩かれたらやたら暗くするなどバランスが極端
会話や用語がオ●ニー過ぎる、分かりやすくしろ
戦闘やストーリー以外の余計な事に手間かけ過ぎこだわり過ぎ - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:14:40.74 ID:6FYc7s3Jd
- ストーリーがいいというかゲームが面白ければキャラも引き立つんだよ
吉田自身がそういうなことを言ってたような配管工の髭生えたオッサンでも愛されるぞ
- 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:14:59.26 ID:pC1hUNRf0
- 自由度が無さすぎ。RPGは寄り道しながら何かを発見するのが面白いのに
映画を観たいわけじゃねえから - 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:16:02.54 ID:sEEHngJu0
- グラがリアルになるほどギャグ感が増して陳腐になる
- 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:16:05.56 ID:4qugm12or
- それならほとんど変わってなくね?
- 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:17:14.85 ID:Q2o+Ob4b0
- グラなんてやってて楽しけりゃ慣れるし何でもいいんだけど
12以降RPGとしてのプレイフィールがグダグダなんだよ
中途半端にMMOっぽかったりパズルっぽかったりアクションだったり
どんなゲームをやらせたいのかわかんねーよ - 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:17:15.41 ID:Txqi+8f60
- 昔はムービーではなかったような
- 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:18:27.95 ID:Txqi+8f60
- まあ確かにFFにアクション望んでた層はほとんどいなかったてのは証明された
- 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:18:46.28 ID:xdwiGVIAM
- ポリコレで黒人にすればいいのか?
- 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:18:49.32 ID:7u7GfYYNd
- FFが嫌われるっていうか叩いていい風潮を作ったのは13(11)
- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:19:20.56 ID:iCLbCiup0
- DQは元々ガキ向けだし
FFは元々厨房向けだし
任天堂はずっと頭昭和だし変わったのはお前ら
そんだけ - 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:19:33.26 ID:Txqi+8f60
- 望まれてるのは昔の黒魔(ビビ)とか白魔とかああいうのじゃないかな?
- 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:21:31.67 ID:5La/Tgoh0
- たしかにキャラデザのセンスはFF8からあまり変化してないな
- 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:22:30.71 ID:JbuNjLN50
- イキリ方が15年前みたいな感じ
- 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:23:35.54 ID:1rfWED6p0
- 流石にあのキャラデザはきつすぎて無理だ
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:23:37.58 ID:y5W+mXGh0
- グレイとか聴いてそう
- 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:23:38.40 ID:PNfWOEdIM
- 超ライトクソゲー信者にも見放されたかw
- 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:24:16.07 ID:7u7GfYYNd
- 今さら中世ヨーロッパ風懐古とか馬鹿じゃねえの?
現代学園ホストに宇宙の意思でいいんだよ - 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:24:50.86 ID:QWtbd4DW0
- 開発期間が長すぎる弊害で
流行りモンを取り入れてもソフト発売時には廃れてる若い子には昭和のオッサンのオヤジギャグを延々と聞かされてる様なモンだもん
そりゃキツイでしょ
嫌悪感を抱くのも当たり前 - 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:26:19.79 ID:Qb52OwUV0
- ホストがチョコボ乗ったりキャンプしたり釣りしたりをリアルなグラでやるとかなりシュールで笑える
- 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/18(火) 03:27:38.02 ID:y+fLyM9X0
- 98年の20年前で78年だろ
ロンゲで下駄履きの四畳半フォークをイケてるヤツらつってるレベルよ
コメント