TOYOTA「全固体電池で10分充電で1200km走るけど、どうする?」

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:12:41.60 ID:gY0mY1rP0
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:12:50.22 ID:gY0mY1rP0
どうする?
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:13:27.87 ID:YNJFW6wQM
はやく出せよ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:13:28.16 ID:/UbI42iY0
だから商品にしてから自慢しろ
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:13:36.54 ID:0ezgoqCoa
お高いんでしょ?
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:13:56.41 ID:xwwBsCMoa
※理論に限る
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:14:04.71 ID:ScgIjLaj0
はやくしろ
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:14:08.92 ID:HYnNmqlF0
SEDディスプレイが実現すれば日本が液晶の天下取るって話、昔あったよな。
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:14:11.11 ID:NVwwTonX0
おいくら万円で買えますか
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:14:13.67 ID:eBbLeQeN0
ゴルゴ13ならこの研究データをCIAが抹消する工作を仕掛けてくるけど
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:14:24.88 ID:SMAjNgmF0
ご家庭の電源で10分充電出来るの?
96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:31:26.21 ID:ZBb2t9kP0
>>35
1200kmなんて航続距離なら
充電は自宅じゃなくてスタンドだろ
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:14:27.56 ID:QbNcahg10
今年って2021年だっけ…?
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:14:48.67 ID:Q9XOuzDH0
これが出るまではEVの選択はねえわ
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:15:01.39 ID:4cDSAaVi0
何百万台オーダーで量産出来るの何時?
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:15:13.42 ID:5iMWdll40
商用化は2040年とかだろ
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:15:17.01 ID:bYDBhIE+r
発売まであと30年お待ち下さい
104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:35:03.31 ID:Sp5B4aBtM
>>40
生きてる自信ないわ
ジョンナムは玄関で溶けてシミになるしか無いからな
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:15:43.64 ID:4cDSAaVi0
てかもう全固体電池他のメーカーも普通に開発してんじゃん
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:16:11.01 ID:E0kar+V9a
アンペアとボルトとワット計算するだけでもこんなの絶対無理って結論になりそう
たった10分間の電気で東京から福岡まで行けるわけないじゃん
65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:20:46.00 ID:hAyYdqttM
>>42
計算ならなんとでもなるよ
124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:41:40.70 ID:mgyCYH5xM
>>42
出来ない理由を考えるのではなく!
158 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:58:00.55 ID:7OZx0r9Bd
>>42
原発の横とかダム発電所の横とかなら、東電様も許してくれるかも
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:16:12.55 ID:qlpZO/SqM
実用化してからニュースにしろよ 投資募る詐欺かもしれんし
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:16:17.85 ID:EhUOQBLg0
そのままだとアメリカに潰されるけどどうする?
82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:26:35.78 ID:Brap1NCW0
>>44
アメリカに工場作ってアメリカで生産してアメリカから輸出すれば何も文句言われないよ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:16:21.66 ID:TiVM+C9va
一瞬でわかる嘘を吐くようにまで落ちぶれたか。
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:16:30.71 ID:EA0k86Xk0
完成するまで日本にまともな道路が残ってるといいね
47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:17:01.29 ID:+SOWE4Bfa
完成しましたか…?(小声)
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:17:12.69 ID:8LoTHK9N0
テスラの偽装の後だし、嘘ってこた無いと思うが
出てくるの2030年くらいかなあ
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:17:23.01 ID:If5XMUiPM
馬鹿なこと言ってねえで働け
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:17:39.10 ID:4M24kx/j0
何年そんなこと言ってるんだ
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:17:56.51 ID:qlpZO/SqM
こういう報道を大手がするからいつまで経っても詐欺が減らないんじゃないの?
70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:21:21.15 ID:MBf8VPIz0
>>52
わかる
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:18:04.11 ID:dyjIj/Wkd
量産実用化出来てから言え
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:18:12.45 ID:SxHq7ZLg0
そんな電池あるならもはや車に使うのもったいなくね?
太陽光発電の充電に使えないの?
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:20:18.91 ID:PtBpkW+80
>>54
太陽光発電にはエネルギー密度も急速充電も必要ない
ナトリウムイオンバッテリーがいい
154 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:55:05.47 ID:4MdYfbT30
>>54
テスラはそういう区分を設けないで自動車用も家庭用もバッテリーを出している
電力は地産地消型になっていくよ
201 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:24:38.10 ID:0tZXLCUTM
>>54
車の場合はスペースの制限があるからエネルギー密度が重要
ただ固体電池を車載に使用する一番のメリットは安全性だと思われる
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:18:21.08 ID:gdVdL9fN0
そういうとこじゃないんだよなぁ
インフラなんだよインフラ
全国産メーカー共通規格にして、充電じゃなくてガソリンスタンドみたいなとこでバッテリーを積み替えさせてくれ
そしたら充電時間も関係ないんだよ
218 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:34:21.05 ID:6Gx+xDbC0
>>55
それ中国でその方式のEVを出したけど実際はうまい事いってないからな
交換の為の渋滞が発生する
乾電池みたいに人が人力で交換できる重さであればまだアリやが
車に搭載する電池は人力では無理な重さやから機械を使うから
どうしても交換リードタイムが長くなってしまう。
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:18:38.04 ID:ScgIjLaj0
トヨタが特許数で首位らしいけど期待していいんだよな?
92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:30:00.40 ID:Brap1NCW0
>>56
絶対避けられない基幹特許と、いくらでも代替技術を開発できる枝葉の特許じゃ価値が違いすぎるから何とも
90年前後の半導体関連特許数は日本が世界一だったけど見事に惨敗した
57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:18:39.59 ID:PtBpkW+80
じゃあ俺は5分充電で1500キロ!
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:19:22.83 ID:onagZGUT0
それだけ一気に充電するとなると充電器も特別なのでしょ
普通の100V200Vで充電できるのかな
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:19:36.28 ID:peGkWTpA0
バッテリー交換ステーションでよくね?
60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:20:12.21 ID:j3zjVvQf0
爆発したり有毒ガスでたりなんかありそう
62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:20:25.97 ID:/UbI42iY0
電池自体はイヤホン用なんかは実用化されてる
大型大容量化がまだまだできてないというお話し
63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:20:27.15 ID:RJwFM0oz0
FCVも結局全然だめだし
64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:20:32.73 ID:dyjIj/Wkd
世界的にはナトリウム電池でしょ
66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:20:48.83 ID:gs2/1vRnM
少なくとも最近全固体電池に関するブレイクスルーがあったのは事実っぽいんだよな
でも2027年には間に合わない気がするわ
68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:21:01.21 ID:O5MaK7gx0
トヨタは毎年2年後に実用化するって発表してるような?
69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:21:14.61 ID:WcN1eoN2H
どんなパワーで充電するんだ
74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:22:09.07 ID:xwwBsCMoa
>>69
一万ボルト
71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:21:24.35 ID:+WN7bT9bM
電池だけで数百万しそう
72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:21:45.90 ID:GiLipkzQd
水道水コップ一杯の水で5000キロ走る車作れよ
水素でよ
73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:22:08.07 ID:RJwFM0oz0
大手メディアは御トヨタ様には逆らえないから厳しいことは言わない
75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:22:11.42 ID:wKUPsoop0
送電線から直挿しでもしないと無理だろ
76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:22:13.43 ID:ZJJWgLA/0
まず自転車とかで実現できないの?
77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:22:18.91 ID:QbGgkJqD0
10年物国債の利回りが上がってきたね
さぁどこまで上がるのか?どの地点で指値オペが入るのか?
78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:22:30.45 ID:XmfKYKxgd
TOKIOに見えた
79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:22:43.67 ID:LntFLAE80
4年後とか中国市場から日本車きれいに消えてるだろうなw
80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:22:47.77 ID:ScgIjLaj0
トヨタ株買っとくか
81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:23:06.61 ID:9wjlvWL00
どのぐらいの出力の充電器が必要なの?
それって実現可能なの?
83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:26:50.67 ID:oRhz5O5td
トヨタが負けたら
日本の終わりだぞ
84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:27:00.37 ID:g67qqBqg0
はよしろよもう10年くらい夢語ってないか
85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:27:58.16 ID:Z/J5u1UI0
出ればいいけどね
86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:28:03.14 ID:HebkZRW30
充電回数は?
98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:33:05.80 ID:fli3WUym0
>>86
全固体電池は1万回と言われて "は" いる
88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:28:44.04 ID:lqoSPnp1a
給油は二分です
89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:28:49.23 ID:WN+dI3i80
>早ければ2021年に実用化…
いつの映像?
97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:31:26.91 ID:Qd2YGYgr0
>>89
ツンボか?
90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:29:35.91 ID:D/MmHWQy0
でもお高いんでしょう?
91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:29:46.85 ID:4OPh3JFBd
悪いけど10分でもイライラするわ
電気使えねーなあ
93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:30:19.11 ID:v6d4GbMg0
安いなら買うが
94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:30:32.50 ID:BlX3Q2E50
絵に描いた餅だけどどうする?
95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:31:06.34 ID:Z3YvdcDc0
で、爆発、隠蔽な
134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:44:50.91 ID:fli3WUym0
>>95
個体なので爆発できない
ゼイゼイ割れるくらい
発熱で周辺が燃えてってのはあるかも
99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:33:36.71 ID:MZsJb1Y20
実現しても電気税込みで倍ぐらい取られて結局ガソリンと変わらねえじゃん!みたいな金額になりそう
100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:33:57.78 ID:dALL86Nc0
いいからはよだせ
101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:34:18.79 ID:yQVaLMk00
こんなのクルマが対応しても高圧電流の取り扱い資格がないと充電できなくね?
102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:34:58.66 ID:cm9abtnZ0
リチウム電池はもう限界
103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:34:58.92 ID:JQfpTgVeM
中身はBYDの電池じゃないの?
105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:35:44.40 ID:t6tRIGXkd
そんなパワーを貯めこめるって
もう爆弾だろそれ
106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:35:58.05 ID:xt02+710a
今の車が12年乗ってるから、そろそろガタが出始めてるから買い換えたいんだよね。早く出してくれハイエースで
107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:36:21.99 ID:jaHMY4Rt0
量産化してから発表して
108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:37:11.04 ID:AsQ95hav0
EVだけじゃなくてモバイルとか全部に有効だから早く売れ定期
109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:37:13.77 ID:sSShpwmT0
tiktokcdn.com 再生するとポイント貯まるのかね
110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:37:23.85 ID:RIOpdlZ/H
安倍が返り咲いて以来、ジャップは作るものが全てMRJになる呪いをかけられてしまったんだよなあ🤣
111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:37:40.98 ID:hMdPn9XQ0
これをトヨタがEVで逆転する必殺技みたいに思ってるやついるけど他社も使ってより差が広がるやろ
112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:37:49.53 ID:x/oY/sQXM
その短絡レベルの大電流どこから持ってくるの?
113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:38:01.23 ID:yUUuT6rR0
パナでできないのにできるわけないやん
114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:38:17.94 ID:OPXSkZCu0
今年出せよ出遅れ組
115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:38:20.76 ID:sSShpwmT0
スマホくらいのサイズなら成功してるらしいけど
自動車用はまだ
116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:38:42.35 ID:jOsyQr3l0
>>115
半個体じゃね
209 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:30:20.82 ID:0tZXLCUTM
>>116
SMDの小さな全固体電池は既に各社出してるよ
117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:39:17.47 ID:ZBb2t9kP0
(基本特許を山頂に見立てて)、一方でどのルートを通るにしてもどうしても通らなければならない箇所があります。
ここを抑えた特許を関所特許と吉野氏は呼んでいます。
ここを抑えられるとどうしてもそこを通らないと頂上に達することができないため
他の人は必ず通行料(ライセンス料)を払わなくてはなりません。
(中略)「関所特許は基本特許よりも強い」と吉野氏は語っています。
118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:39:57.84 ID:AsQ95hav0
大電流になればなるほど送電の問題があるから
自然エネルギーで地産地消一択
119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:40:01.45 ID:jOsyQr3l0
最初はLFAの後継車らしいし発売したとしても庶民の手に届くのはまだ先
120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:40:36.42 ID:1RjPMXuJa
どこに捨てるん?
121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:40:52.07 ID:YPv/AbX0M
自動車はスペック詐欺ばかりだし
122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:41:03.87 ID:KOfSNu1Nd
また戦艦大和作ってんのか?アホくさ
地道に取り組むことができずに一発逆転ばかりに縋るクソジャップ
123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:41:24.08 ID:v5wJDZZV0
どうするじゃねぇよ

今すぐ実用化しろ
話はそれからだ

125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:41:47.93 ID:d5GEcpsq0
2027年(にせんにじゅうしちねん)を2021年(にせんにじゅういちねん)と聞き違えてるやついるけど耳クソ詰まりすぎだろ
126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:42:12.99 ID:bgBniQAC0
ガソリン満タン給油でも5分掛からないんだが?
127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:43:10.57 ID:22NHG/f9d
2年で完全放電してバッテリー交換600万円とかなりそう
128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:43:29.32 ID:KQWZpQNf0
どうするって発売すりゃいいじゃん
企業がこぞって導入するだろその航続距離なら
129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:43:29.85 ID:AsQ95hav0
ガソリンスタンドはそこまでいく時間がかかるが
そもそも自宅とか店の停車時間に充電したら待ち時間ゼロ
130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:44:09.92 ID:/e/mDgXZ0
個体電池ってできたんか
131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:44:34.69 ID:+SOWE4Bfa
充電インフラ整えられるかなぁ?
132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:44:35.07 ID:ufzm1Rpea
これ株主総会の前日にニュースになったやつじゃなかったっけ?
133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:44:41.19 ID:904fwYRe0
そもそも日本にそんな高性能な急速充電器あるの?
137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:47:06.87 ID:jOsyQr3l0
>>133
従来のバッテリーよりは充電そのものが早そう
156 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:55:40.32 ID:904fwYRe0
>>137
車の性能があがっても急速充電器側が高出力しないと宝の持ち腐れだよ
135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:46:05.19 ID:+4veOMRe0
俺30歳で車買ったこと無いけど初めての車はEVにしようと思ってる
136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:46:56.98 ID:JavWBKn20
どうせクソ高いんだろ
138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:47:21.42 ID:kqy1hPXCM
でも走ってるとタイヤ取れるんでしょ?
139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:48:06.15 ID:peGkWTpA0
専用の充電器が必要とか規格競争でまた負けなければいいけど
140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:49:13.24 ID:jOsyQr3l0
BEV推進派が多い嫌儲なのにトヨタだとアンチになるのな
146 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:51:05.14 ID:jXVIz73Zr
>>140
アンチというか実用化されてないからホルホル出来ないだけでは
150 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:52:53.16 ID:jOsyQr3l0
>>146
BEV推してる人たちってどうホルホルしてたんだ?
141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:49:31.41 ID:r7zhMOuTM
10分ならいいと思ってんのか?
ガソリンなら5分かからない
142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:49:40.04 ID:ANTGn2ER0
5年後どれくらい劣化すんの?
147 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:51:10.91 ID:eXsnxR7Y0
>>142
今んとこ1年位で劣化して使えなくなる
だから失敗した
143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:50:09.84 ID:i6jwZGF9a
YouTubeのホルホル動画の見すぎだろう
145 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:50:53.07 ID:irGWz0Bm0
結局2027年もガソリン車乗ってそう
148 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:51:20.59 ID:1TxdUFElr
何V何Aなんだろう
800V以上だと今の環境では現実的でないが
151 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:52:59.02 ID:eXsnxR7Y0
>>148
ポルシェのEVが800V充電で
テスラのV4が350kwで800Vに対応してるはず
よってヨシ!
149 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:52:48.56 ID:+DW+l9we0
ケーブルから火が吹かないのかい?
152 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:54:07.82 ID:Vt6YDSWy0
10分で充電完了ってどんだけの大電流を流すんだよ
153 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:54:40.66 ID:LPDvHhpka
500kwで500vとすると1000aを1/6hで突っ込むからな。凄い充電プラント要るだろ。
157 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:56:37.41 ID:eXsnxR7Y0
>>153
いうても
テスラのセミ用専用メガチャージャーは900kw充電だから技術的にやれないわけじゃない

できない理由を考えるのではなくー

164 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:00:54.48 ID:ZBb2t9kP0
>>153
自宅に設置しようとしたら、設備にいくらかかるんだろうな
159 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:59:04.01 ID:XvR4AVPX0
ただし車体価格1000万円越えます、みたいなヲチじゃないだろうな
161 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:00:11.07 ID:eXsnxR7Y0
>>159
超えても出せたら大したものだぞ

テスラも最初は1500万円という高級車からスターやん?

160 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 09:59:36.01 ID:4MdYfbT30
2027年実用化は遅くないかな
中国のnioは今年中に全固体電池(半個体電池)を搭載したEVを出すという話だが
EVに関して日本企業が大々的に発表しても中国が何周も先を行っているといった感じだな
162 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:00:28.40 ID:LPDvHhpka
この性能なら蓄電池の価値だけで億いくだろ
163 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:00:49.43 ID:7OZx0r9Bd
東電「お前んち、20A契約だからまる一日かかるけどなwwww」
165 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:01:25.90 ID:glsoJQKE0
とりあえずタイヤが外れないようにしてくれればOK
169 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:03:56.09 ID:jOsyQr3l0
>>165
ボルトの強度の話をBEVの問題にしたがる意味もわからない
166 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:01:52.50 ID:oCmCD4iHd
とりあえずEVでリコール出さないでくれよ
167 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:02:12.93 ID:KaVnC42w0
他より早く実用的なもの売ってから言ってくれ
何回同じような事言ってんだ…
170 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:03:57.11 ID:eXsnxR7Y0
>>167
出せないから出しまーす詐欺をやってるんやで

株価下がったらどうするの!

168 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:03:30.13 ID:6F+imhBO0
すごいバッテリー開発するのも良いけど日本の充電環境なんとかしろよ
規格上の出力と実機の最大出力に差がありすぎる上に後から車が来たら元々充電してる出力下げるウンチ充電器しかないやん
175 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:06:46.63 ID:4MdYfbT30
>>168
アメリカは充電規格がテスラ方式に統一されそうだから日本も後追いするでしょ
190 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:19:17.21 ID:ZEItXnQJ0
>>175
アメリカ限定のもんなんか後追いするわけねえだろ馬鹿かこいつ
171 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:04:08.26 ID:MKno8o0qM
そんなもん作って一体いくらで売るつもりなのかね
コストかけりゃそんなもん出来て当たり前だぞ
173 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:05:19.98 ID:E0kar+V9a
>>171
コストかければ作れるほど今のジャップに技術力なんてないぞ
177 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:06:54.70 ID:eXsnxR7Y0
>>171
無理
コストかけてもできないんだよ
コンセプトカーで予算無限大の全固体電池車で失敗した

固体電池の剥離で電池死亡という電池材料の問題がでたので素材探しという振り出しにもどちゃったのよ

172 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:05:00.91 ID:iBkOyvl60
実現したらデメリットとかないの?
ガソリン車より最強なん?
181 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:13:58.71 ID:oOAwBnVY0
>>172
実現しても発電が間に合わない
182 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:14:10.56 ID:Z3YvdcDc0
>>172
ガソリン車よりはない
当たり前だけど寒いのにはクソ弱い
電気系統の故障でおじゃんになると終わり
ハイブリッド最強屋根
191 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:19:19.38 ID:jHEx7ISPa
>>172
デメリットはインフラ面除けばコストだけ
そこはトヨタがパテント公開するかどうかにかかってる
もうこの分野では独車も米車も太刀打ちできない
ましてや中国や韓国のはチンカスみたいなもん
174 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:05:43.97 ID:EfO+DzSiM
絵に描いた餅
176 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:06:49.30 ID:DJF29bE50
トラックとか小型のプロペラ旅客機も行けそう
178 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:07:06.80 ID:d0WcZoIHd
完成してから言え
179 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:10:32.86 ID:W0SXOY/i0
アメリカが1位じゃないと不機嫌になっつあまた潰されるよ
OSと半導体の二の舞
180 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:11:05.98 ID:AsQ95hav0
ガソリン派: 地球温暖化はウソの陰謀論者 トランプ支持派の頭Q
水素派: EVよりも技術的にもコスト的にも難しいのになぜかEVは失敗連呼
185 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:16:24.37 ID:jOsyQr3l0
>>180
急速充電ガーってのと一緒じゃん 水素
補充する場所の問題であって車の問題じゃない
183 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:14:51.79 ID:WDy4EI3G0
複合素材で超絶軽量化できるって大ボラ吹いてたMRJと同じ流れやん
184 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:15:44.42 ID:s6guRE/rM
でも試作品も完成してないけどどうする?
186 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:16:43.94 ID:jOsyQr3l0
>>184
試作車走ってるだろ 変な見た目の
206 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:28:27.82 ID:s6guRE/rM
>>186
全固体電池はまだ作ることすらできてないけど何いってんのお前
187 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:17:28.06 ID:K/CVD5LD0
やっぱ中国の技術はしょぼかったな。
188 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:17:40.70 ID:7OZx0r9Bd
夢の電池みたいに言ってるけど、売りは大電流を流しても爆発しない

これだけやぞ。軽くもないし、安くもないし、小さくもない

189 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:18:30.27 ID:Gua8N0b50
充電ステーションがないんだが?
テスラはまちなかの充電ステーション環境とセットでユーザーに提供してるのに日本メーカーは車作るだけで本当のユーザーの利便性考えてないじゃん
192 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:19:35.97 ID:9TmVuHSp0
もともとは2022年に市場投入するとか言ってたじゃん
どうせまた先延ばしだよ
てかトヨタの発表曰く、全固体電池は高級車とかレクサス用らしいぞ
庶民が買うのはバイポーラ構造にしたLFPバッテリー搭載車
全固体電池は俺らには関係のない話
194 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:21:24.17 ID:jOsyQr3l0
>>192
最初は高級車 後々はハイブリッドにって言ってたよ
193 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:21:14.90 ID:5ToCvADu0
車に250kwクラスのバッテリーを積んでて
1600V700A位の急速充電器があれば何とか(画餅)
211 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:31:10.62 ID:E0kar+V9a
>>193
JR東日本の烏山駅にある蓄電池電車の充電設備がそれくらいらしい
なお充電設備側にも蓄電池を設置してる模様
195 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:22:31.63 ID:X0z/oGGu0
ソーラーカー長距離耐久レースみたいなクルマでの測定値か?
196 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:22:32.11 ID:aX0+AklQ0
目指すじゃなくて実用化してから言えよw
197 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:22:35.57 ID:i19Oz1EK0
本当に実用化されたら革命だけと
198 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:23:08.50 ID:vIf2ZdAG0
必要な電力は変わらないから負荷は相当
199 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:23:29.10 ID:SnXNzenE0
あんなこといいな
できたらいいな

トヨタはこればっかり

200 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:23:43.93 ID:zk9zlcM/0
で、幾らすんだよ?
202 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:24:38.77 ID:1TxdUFElr
まあ全固体にしたところで容積あたりの蓄電量が増えるわけではないんだよね
夢の技術みたいな売り文句が独り歩きして期待値が高まりすぎてる感はある
203 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:25:23.77 ID:POo9tsPv0
EVは寒さに弱いから普及すれば遭難するケース出てくるだろうし、取り換え額高過ぎるせいで今より使い捨て度上がるからエコでもないし、どうなってくんだろうなあ
205 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:26:59.81 ID:jOsyQr3l0
BEVの進化に否定的なBEV推進者たち
207 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:28:48.43 ID:h+o3RzQOa
そんなものは存在しない
210 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:31:05.79 ID:9TmVuHSp0
大谷ホルホルとかは大谷実際に凄いしまあ許容範囲だけど、全固体ホルホルとか水素エンジンホルホルはできてもないものでホルホルしてるからまじでやばい
CATLの麒麟電池とかテスラの4680で十分じゃん
212 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:32:08.29 ID:HUb8FfCna
仮に充電できたとしてこれだけの大きな電力を供給できる施設はあるのかね
214 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:32:18.69 ID:l42s3IKCM
価格は5倍もするから 車用では使い物にならない
215 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:32:28.45 ID:fQXRQEb20
量産してから言えよ
いつもいつもやってる感だけの糞企業
216 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:32:46.74 ID:qJzLNzHj0
1分で100km ならいいじゃん

家に帰ってゆっくり充電でもいい

もう問題ないな

219 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:35:54.31 ID:SIP0fmder
1200キロ分の電池容量って200kWh以上あると思うんだけど、それを10分で充電出来るような規格は無いし、そんな受電施設どうやって準備すんの?
220 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:35:55.85 ID:l42s3IKCM
テスラはもう750kw 充電 実用してるけどな
221 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:36:26.91 ID:9TmVuHSp0
CATLが2925年に出す次世代麒麟電池が1000キロ15分、400キロ5分らしいからまあ同じくらいか。ただCATLは2025年に出すって言っててトヨタは早くても2028年って言ってるからな
ホルホルしてたらいつの間にかオワコンになってそう。第一世代の麒麟電池はすでにzeekrとかNETAに搭載されて市販されてるし
222 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:37:44.75 ID:GAVLyX/ja
全固体電池はラグジュアリー用だろ
本命はバイポーラLFP
224 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/07/31(月) 10:38:21.09 ID:jEhM/PKZ0
日本「バッテリーもソフトウェアもモーターも負けてるけど、どうする?」

コメント

タイトルとURLをコピーしました