- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:55:37.63 ID:hGP8cwo9r
- 外国にルーツを持つ子どもたちが増える中、学校や園の給食に新たな課題が浮かんでいる。宗教上の理由で特定の食材をタブー(禁忌)にする子への対応だ。
社会に多文化共生の考えは広まっているが、現場の負担増も懸念される。身近な困りごとや疑問を募って取材する#ニュース4Uが、「共育」への道を探った。「お友だちの子どもが小学校で宗教食(豚肉除去)に対応してもらえず困っています」。東京都新宿区の女性(42)からニュース4UのLINEに取材依頼があった。
「ママ友」はオーストラリア出身の女性(33)。コートジボワール出身の夫(36)がムスリム(イスラム教徒)のため、日本で生まれた7歳と3歳の2人の娘も生まれながらにしてムスリムになった。
ムスリムは戒律で豚肉が食キャナイドゥ…
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:56:02.76 ID:VB24LWjQM
- 土人4ね
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:56:31.03 ID:799k+RGna
- なんで最後ルー大柴にしたんだよ
- 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:56:52.55 ID:hGP8cwo9r
- >>3
そんなんじゃねえよ
4ね - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:02:19.12 ID:Fi/3Q141a
- >>5
じゃあなんだよ説明しろ
元記事は「ムスリムは戒律で豚肉が食べら…」になってるぞ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:03:52.71 ID:hGP8cwo9r
- >>20
クソ芸能人の名前出すな底辺 - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:05:01.56 ID:AJnVGV2C0
- >>25
絶許狙いならもう少し派手なとこで突っ込みどころ作ればいいのに - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:07:18.20 ID:hGP8cwo9r
- >>28
ワキャナイドゥはクソ芸能人のネタじゃねえよ4ね
- 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:09:39.52 ID:ZcvQsC+Ma
- >>36
でも君のそのワキャナイドゥ?笑よりまだルー大柴のほうが面白いじゃん - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:11:10.45 ID:hGP8cwo9r
- >>47
だから底辺多すぎんだよ4ね
- 62 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:12:09.50 ID:ISBKXfbca
- >>56
どのあたりでワイが底辺やと判断したんか教えてくれる? - 100 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:17:14.57 ID:hGP8cwo9r
- >>62
底辺がレスつけるな4ねよ
- 140 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:26:35.81 ID:jiTN6pB6a
- >>100
人に向かって4ね4ね言ってるような奴が紹介してるような宗教なんてロクなもんじゃないな4ね - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:56:34.77 ID:nSj8JIK80
- レコンキスタはじめてええか?
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:58:02.51 ID:xvHPhlh80
- コーラン「行商中に異国の文化に合わせなきゃいけないときあるやろ?その時は戒律破ってもしゃーないわ」
- 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:59:20.48 ID:NKJ18QH40
- >>6
これコーランのどこに乗っ取るんや? - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:00:04.26 ID:LYECbQYD0
- >>6
こんな感じでイスラムは寛容なものなのに厳しくやりすぎってな - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:08:19.75 ID:81RDlYN/0
- >>13
豚食に関しては日本人が犬食に嫌悪感示すのと同じで無理やわ
宗教より文化としてあの辺の地域に根付いてる - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:11:10.21 ID:8NEoiN5c0
- >>41
じゃあ弁当持ってくればいいだろ・・
他の生徒にまで押し付けるなよ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:58:09.48 ID:jL3pvqxT0
- あかん子供が豚肉の味知ったら改宗してまう
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:59:00.02 ID:4yy1VYQG0
- ムハンマドがそう言ったのは衛生上の問題であって現代でも律儀に守ってるのはクソバカ
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:00:13.03 ID:VB24LWjQM
- >>8
中東土人だし - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:08:48.37 ID:mSWLMJtzM
- >>8
それは比較宗教学的な分析であって
別に宗教的な裏付けとは別やからな
分かってない奴多いが - 122 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:20:44.44 ID:SCh41zP80
- >>8
自分を賢いと思ってる馬鹿 - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:59:20.93 ID:S5/I2zH7r
- 天皇教に改宗しろよ
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:59:35.81 ID:lMrI9hy4a
- 弁当持ってこい
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 05:59:43.80 ID:VB24LWjQM
- 自分達の都合で戒律ゴリ押しするくせに相手の都合は無視なんか
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:00:04.82 ID:AEfe4OSv0
- 国へ帰れ
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:01:16.81 ID:JUy9HwFQd
- もっと困れ
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:01:18.58 ID:VOCt4yYm0
- 俺神の声聞けるけど豚は安全だし栄養あるから食えってさ
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:01:32.64 ID:WsFPdrDO0
- 嫌なら日本に来るな
- 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:03:00.29 ID:AWwBCnWT0
- >>18
別に嫌とは言ってないじゃん - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:04:11.21 ID:WsFPdrDO0
- >>23
日本の文化に合わせる気がないなら帰れ - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:07:33.75 ID:AWwBCnWT0
- >>26
言うて君も初詣とか行かんでゴロゴロしとるやろ
文化なんて他人に強要するもんちゃうわ - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:09:20.88 ID:NKJ18QH40
- >>37
うーん一理ある
日本にハラーム文化を押し付けちゃいかんわな - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:10:46.52 ID:AWwBCnWT0
- >>45
そういうことや - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:11:50.09 ID:mSWLMJtzM
- >>45
日本はハラーム文化ではあるやん
(ハラームはハラールの逆) - 69 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:03.85 ID:NKJ18QH40
- >>60
ハラームという概念という意味でのハラーム文化や
言葉足らずやったわ - 78 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:14:00.14 ID:mSWLMJtzM
- >>69
ああそういう意味な
ワイが読解力なかったすまん😭 - 81 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:14:27.84 ID:NKJ18QH40
- >>78
ええんやで - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:01:42.72 ID:t2NY6OVMd
- 何回建てるあふぃ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:02:32.07 ID:kQWsgk250
- 20年以上前やけどハラール対応してたで
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:02:56.78 ID:Y6uY7bo30
- アレルギーは先天性で食ったら死ぬけどこいつらは好き好んでやっとるうえ別に死なんのやろ?
ほな他人に求めるんやなくて自分が努力しろって話やで - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:03:31.98 ID:pSnnSTJPp
- 宗教法人みたいなところに金出してもらえばええやん
困った時の宗教やろ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:04:47.29 ID:UwumbuN50
- 土人すぎる
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:05:05.30 ID:xgr+7nYj0
- うちは対応できません
でいいのなね
なんでクレーム受け入れちゃうのかな - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:05:09.66 ID:43z+qNM+a
- 「お友だちの子供が…」とか言って取材依頼してくるババアとか絶対まんの者やん
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:05:11.54 ID:fS35y3isp
- 弁当持たせろや
嫌なら4ね - 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:06:30.29 ID:UwumbuN50
- >>31
ほんまこれやろ あんま日本をなめるなよクソ土人が - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:05:23.66 ID:Kb0ulkIpM
- 甘えやろ
改宗すればいいじゃん - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:05:39.67 ID:NbDNCYmQd
- 外国のガッキがハラール給食食ってる横で日本のガッキは拒絶反応を起こしてしまう嫌いな食べ物をむりやり食わされてるとさ
日本落ちぶれすぎやろ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:06:28.85 ID:7PzezTU6d
- 知るかよじゃあ乾パンでも食ってろよ
- 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:07:53.03 ID:7RF+5U5M0
- ハラール弁当持たせろや
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:09:20.19 ID:RDwbiAX00
- >>38
弁当は育児の負担がかかるからダメです - 71 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:24.71 ID:Kidx4ANz0
- >>44
じゃあオカルトやめろや - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:07:55.66 ID:NHp+HZQv0
- 創価学会員の家が、池田大作様の指定した食材じゃなきゃダメ、とか言い出したら対応するんか?
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:08:17.98 ID:7PzezTU6d
- あとハラルガチで守るのはよっぽど信仰深いやつとカースト高いやつだけだぞ
あいつらわりとガバガバや - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:08:40.45 ID:+oaJlFjw0
- こいつに個別対応する為の金は誰が負担するかっちゅう話よ
弁当持たせろよ - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:09:38.25 ID:MfaTuA1V0
- うっぜぇな
こいつらだけは倍の給食費払わせようぜ - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:09:42.28 ID:l2jlMrnK0
- 食えないものは残してその分の栄養は家から持ってきた弁当食べるのも許すとかの案じゃない無理よな
- 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:10:12.77 ID:mSWLMJtzM
- >>48
あいつらみりんだめとか言い出すもん - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:10:12.25 ID:7RF+5U5M0
- ハラル守ろうと思うとまずハラル肉つかわなあかんし
キッチンもハラル仕様にせなあかんし
むりです�� - 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:10:36.66 ID:ENEPcFlF0
- 養護学級みたいにイスラム学級でも作ればええやろ
- 52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:10:42.83 ID:mSWLMJtzM
- トルコ人はかなりゆるゆるなんだけどな
酒も酔わなきゃオッケー - 54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:11:09.51 ID:PepaczzY0
- 世俗的な国はハラールやる気ないやん
ラマダンはどこもやってるが - 57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:11:12.48 ID:R65R+YGLF
- 何がハラールだよ自分たちの勝手な縛りを押し付けてくんな
- 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:11:20.69 ID:A0gD6xfP0
- 持ち込み許可でええやろ
- 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:11:26.63 ID:oZY9eufG0
- 静かなる侵略の一歩だぞ。
安易に受け入れると次々譲歩させられて
ヨーロッパのごとくムスリムだらけに。チョンで懲りないと。
庇貸して母屋とられる。 - 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:12:33.96 ID:PepaczzY0
- >>59
トルコ人はハラールとか気にしてないから関係ないやろ - 73 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:33.21 ID:GZXdqgkG0
- >>59
スリランカ人対応力見習ってほしいよな - 75 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:36.93 ID:+oaJlFjw0
- >>59
日本人は同調圧力でとか言うけど
海外の特にイスラムあたりの奴らは言いたいこと言って
やりたい事やりたい放題しても宗教やからですますクソ - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:12:02.13 ID:GZXdqgkG0
- 全給食それにしろってわけじゃなく対応してくれってだけやしまだマシやな
- 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:12:35.83 ID:w7VD8g3D0
- チョンですら給食に犬やユムシ出せとは言わんわ
- 65 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:12:47.80 ID:v/ZG1+/PM
- 自分らで弁当作って持ち込めや
責任も自分ら持ちや - 79 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:14:13.40 ID:RDwbiAX00
- >>65
でも弁当作るのめんどくさいやん - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:12:52.33 ID:QyI4FH0UH
- こっそり入れてもバレへんやろ
- 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:12:58.77 ID:mSWLMJtzM
- ハラームは戒律禁忌の行動な
ハラールは戒律上で許されてる行動 - 68 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:03.41 ID:aF7lyo0za
- よそのコミュニティに勝手に入って来てルール変えろとか図々しいな
- 70 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:04.89 ID:d11PqPVia
- 日本に適応しろ
- 72 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:32.17 ID:XzFPcyq70
- 日本まで神様見てないから食っていいっていうイスラム教徒多いやろ
- 74 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:36.01 ID:F+8+a+Wf0
- 宗教なんてやめりゃいいじゃん
- 76 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:48.44 ID:kQWsgk250
- 豚肉だけならアレルギー対応食でなんとかなる
それ以上のことを求めるなら自分で準備しろとしか言えないな - 101 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:17:27.90 ID:+oaJlFjw0
- >>76
豚と同じ油で揚げた唐揚げもだめとか勝手に自分でやっとけよちゅう話 - 77 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:13:55.24 ID:eCYHbNT90
- 日本から出て行け土人
- 89 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:37.26 ID:RDwbiAX00
- >>77
政府が呼んだんやぞ - 80 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:14:16.53 ID:orrYFQW5d
- 好き嫌いはあかんやろ!😡
- 82 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:14:30.25 ID:4DzJ5mSU0
- 食べたら死ぬかもしれないアレルギーにすら食べないでくださいとか弁当持って来てで対応してるんだから
宗教上の理由で嫌とか言われてもなら食うなとしか返事を返せないだろ - 83 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:14:33.56 ID:KHWrnXVXM
- ムスリムでネパール人の友達おるけど普通に豚肉食ってたわ
日本に来たら普通に食べてるらしい - 92 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:40.70 ID:rReUcGVGd
- >>83
距離が離れてるとセーフ理論があるからな - 84 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:14:48.26 ID:l2jlMrnK0
- 保護者側はどれくらいの着地点を望んでるんやろな
- 95 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:59.84 ID:eCYHbNT90
- >>84
クレーム入れに行ったら小学校側の対応悪かったから騒ぎ立ててるだけで炎上してほしい程度しか思ってなさそう - 114 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:19:13.45 ID:GZXdqgkG0
- >>84
弁当許可でも皆と違うもの食べてるのでも小中学校やとからかわれそうやな - 85 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:14:49.19 ID:XL628deDd
- 弁当持ってこいよ
- 86 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:02.17 ID:pdqBoUD3p
- ワキャナイドゥ
- 87 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:10.86 ID:Np5JDh8D0
- 宗教とかいうオカルトを出せば優遇してくれるとか勘違いしてんじゃねーぞ
人類は平等なんやろ?黙って従え - 88 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:20.07 ID:PepaczzY0
- 周りにイスラムしかいない国の人はハラールが当たり前だと思ってるからクソ
トルコとかチュニジアとかマレーシアとかはだいぶ緩いし - 90 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:39.41 ID:Mevjvm5Mr
- 画像ハラール
- 91 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:40.12 ID:RQOiyD+y0
- なお架空のママ友
- 93 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:44.66 ID:XL628deDd
- そもそもイスラム教も「まったくの遠隔地とかで無理ならやらんでもええ」とかやろ
- 94 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:15:51.67 ID:nHYUi7DY0
- どうせ高校生くらいになったらマクドナルド食いながら缶チューハイ飲むんやろし豚肉抜きなんかこだわるなよ
- 96 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:16:36.09 ID:yWC3aF+fa
- 生きるのに困るならそれはもう宗教じゃないんだよ
- 97 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:16:52.93 ID:WKX5BN6J0
- そもそも完全に徹底するならよくわかってない日本の給食センターが作ったハラールでございなんて本当か嘘かわからんものより家で作った弁当が安全確実やん
要するに弁当作る苦労がイヤだから押し付けてるだけなんよな - 98 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:16:54.24 ID:MfaTuA1V0
- 地面に座って決まった方角にお祈りする宗教ってなんやっけ
あの宗教の人が観光で日本に来てて「日本は観光してて面白いけどお祈りする場所がなくて困ってます。作れば良いのに」
って街頭インタビューに答えててめんどくせぇ宗教だなって思った - 102 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:17:28.45 ID:WKX5BN6J0
- >>98
それがイスラム教やろ
さすがに無知過ぎ - 106 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:18:24.10 ID:+oaJlFjw0
- >>102
皮肉やろ - 123 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:21:22.32 ID:jhC7+XJp0
- >>106
皮肉として成立してなくね? - 126 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:22:31.13 ID:mSWLMJtzM
- >>123
してないと思う - 117 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:19:35.40 ID:lRwo7stra
- >>98
寺で仏像にケツ向けて明後日の方向に祈ってるアホな観光客見た事あるけど突き出してるケツを蹴りたくなる - 99 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:17:09.07 ID:ntBTs+aS0
- 日本で暴れるなや
- 103 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:17:31.94 ID:HCVIDlHaa
- てか給食全部鳥で良くないか?
鳥の方が安いから量食えるし子供も好きやろ - 108 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:18:35.89 ID:eCYHbNT90
- >>103
食中毒事故思いっきり増えそう - 110 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:18:45.71 ID:AWwBCnWT0
- >>103
豚の方がビタミンBが豊富なんやで - 113 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:19:12.63 ID:+oaJlFjw0
- >>103
実際調味料とかにも豚由来って多いから - 130 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:23:41.09 ID:WKX5BN6J0
- >>103
鶏肉食えないってか苦手な人は結構多いぞ - 104 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:17:49.34 ID:DJmqStVu0
- そもそもニュースにするようなことか?
マスコミはイスラム教に気遣いすぎな気もするが - 105 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:18:18.24 ID:k5DBXsE+a
- 日本人も海外行ってウォシュレットトイレを強要しよう
- 107 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:18:28.75 ID:X7UHcjqO0
- お前が対応しろ
- 109 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:18:39.36 ID:rju+TSFq0
- ハラール対応の店とか増えてるけどイスラム教徒からしたら日本もようやくイスラム教を広める気になったかって誤解しないん?唯一神なんやろ?
- 111 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:18:58.16 ID:lI+SQNrI0
- 豚肉食わせて完落ちENDでええやろ
- 112 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:19:01.73 ID:mELHDLYRa
- 全然触れられんけどイッチガイの者で草
- 115 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:19:27.09 ID:RDwbiAX00
- もう日本は外国のみなさまのおもちゃですわ
- 116 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:19:29.01 ID:Np5JDh8D0
- イスラム教って他人にあれこれ強要してダメなら自爆テロしてるイメージしかない
排除不可避やろこんなん - 120 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:20:13.99 ID:PepaczzY0
- >>116
さすがにそれは偏りすぎやろ - 121 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:20:32.40 ID:AWwBCnWT0
- >>116
テロを起こされるのは白人さんサイドにも問題があるから - 118 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:19:45.28 ID:LUc78kGd0
- 嘘松だよね
- 119 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:19:53.74 ID:CqYj2pH0r
- アレルギーには個別対応してるんだから出来るだろ
- 125 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:22:29.50 ID:4DzJ5mSU0
- >>119
個別対応なんざしてないぞ
調理担当者が完全には把握しきれないし
それぞれアレルギー物質が違ったりして調理器具も共有無理とか基本だから弁当持たせてくれってのが基本方針だぞ - 127 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:23:08.77 ID:JvSn6k7f0
- >>125
アレルギー対応給食なんて今時ごく普通にあるぞ - 135 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:25:56.28 ID:4DzJ5mSU0
- >>127
どこの学校よ
生徒が数人しかいない過疎地?
今はクラスに平均でも2~3人とか居るし学校全体で40人くらい居たりするから全員分作るのとは別にそれぞれ別メニューを40食分作るのか
同一アレルギーならその子達だけ共有でもいいけど最近は私立でもお手上げだぞ - 134 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:25:09.87 ID:MIaTDbH2p
- >>119
豚肉除去だけじゃないねん
調味料にアルコール類使うのもアカンしガチガチに守るやつは醤油や味噌なんかも発酵してるからアカン言ったりする - 124 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:22:03.59 ID:BGuJcmbs0
- イスラム教の友達おるけど、あいつら断食とかちゃんと守ってるから凄いわ
よく日本では食う奴多いって聞くけど、俺の周りの奴はみんな戒律守ってる
それが当たり前の自国ではまだしも誘惑まみれの日本の地でも貫けるもんなんやな、宗教って理解できんわ - 132 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:24:55.29 ID:WKX5BN6J0
- >>124
言うたら日本人が大麻合法の国行ったら全員大麻吸うんかってのと同じよ - 128 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:23:14.34 ID:D5yA7LrD0
- 豚肉食えよ
- 129 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:23:36.08 ID:l2jlMrnK0
- 元記事全部読んでも保護者サイドの要望がどこまでなのかいまいちわからんかったわ
- 131 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:24:24.15 ID:atrX+Cj00
- マジで最近生意気な外人増え過ぎやわ
- 133 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:24:57.79 ID:j+lfU6Lqp
- 郷に入っては郷に従え
どうして理解出来ないんだい? - 136 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:26:03.25 ID:SCh41zP80
- >>133
別にその考え方が絶対的に正しいわけではないことくらい理解しといたほうがいいぞ - 142 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:26:55.99 ID:kjbvxPp6a
- >>133
それは入る側の心構えの話であってルールでもなんでもないやろ - 137 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:26:04.30 ID:AcmVkzDed
- 大学まで行くとハラル対応メシ!つって学食でよく献立が載ってるの見るけど、ムスリムは普通に豚肉食ってそうだよな
- 138 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:26:16.55 ID:e560Ll940
- アレルギーの人みたいにムスリムも弁当になるやろな
- 139 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:26:29.05 ID:Np5JDh8D0
- イスラムはそのうち学校で自爆テロしそうやな
- 141 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:26:52.02 ID:nP8IoW/d0
- おもてなしの心はどこ?
- 143 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:26:59.74 ID:+ZJ+CijZM
- お国に帰ればよいのでは?
- 144 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2019/11/12(火) 06:27:00.26 ID:FopxFGO20
- 画像ハラール
「ハラール給食」はわがまま? イスラム一家「小学校が宗教食(豚肉除去)に対応してくれず困ってる」
![](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2019/11/WhqmynLZnhCFNsMNky.jpg)
コメント