えまって、10年ぶりにPCパーツ屋行ったらSSDが1TB10,000円切ってたんだが…64GBの価格だったろお前

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:22:17.17 ID:o7SmCdOS0

 実はプラモデルよりも簡単!世界に1台だけが手に入る「自作PC」のススメ

 本誌の読者なら、自作PCとはどんなものか知っている人がほとんどだろうが、最近PCを自作したという人はそれほど多くはないように思われる。

筆者がPC/IT系ライターとして記事を書き始めてから30年以上経っているのだが、その間、何度か自作PCがブームになり、PC雑誌などでも自作PCに関する記事が盛んに掲載された。
しかし、最近はPCを自作する人が以前に比べると大分少なくなったように思う。

 もちろん、昔からずっと趣味でPCを自作している人はいるだろうし、自作PCの先鋭化ともいえるMOD PCも登場している。
ただ、それ以外にも、自作PCには自作PCならではのメリットがあり、PCへの理解が深まるだけでなく、自分で作ったPCには愛着が湧くものだ。

そこで、1度もPCを自作した経験はないが、自作PCに興味があるという人や、はるか昔にPCを自作したことがあるが、
その後は自作PCを組んでないという人に向けて、自作PCのメリットやPCを自作する際の注意点について、改めて解説したい。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/1546398.html

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:23:25.34 ID:JRnA9Lh50
SATAじゃなくてm2だしな
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:25:15.28 ID:2jWuJaSW0
この前SSD4TBが2万切ってたから勢いで買っちゃったよ
良い時代になったもんだ
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:25:51.06 ID:1EB5B6LS0
たしか4年半前でSATA256GBが2780円だったよ
64GBで10000円つったらもっと前だよね
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:26:03.14 ID:O6y9bcj+0
最近パソコン起動すると5分くらいフリーズしてからようやく起動するんだけどこれってSSDが壊れる予兆?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:29:07.30 ID:FjoFsFPd0
>>5
5分とかTRIM効いてなくてプチフリしてるってレベルじゃねーな
プチフリならSECURE ERASEして再インスコすりゃ直るだろうが
先ずはSMART見てみた方がいい
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:26:28.55 ID:xUTXhlWvd
スティックのUSBタイプのSSDはたまげたよね
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:26:38.31 ID:rg7Hm0Pm0
最新のは6年前に買ったssdと比較しても速度爆上げでビックリする
ssdだけはムーア感まだあるな☺
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:27:04.62 ID:2P2EzTh/H
SSD1TBって最安値6000円台だったのに8000円台あたりになって高くなってきてるな
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:27:18.33 ID:tibzqggC0
DOS/Vパワレポ休刊になって関連ライターどうすんだろう?
週アス?intel、AMD、nVidiaなんかの御用webライターに?
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:29:49.02 ID:ubTLGUu20
10年入ってるって殺人とかだろ😨
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:29:52.95 ID:oZSz4rEOM
今は生産調整入ったから底打ったよ
グラボと同じやね
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:30:45.11 ID:yie16yNJ0
時代は既にPCI-Express Gen5なのに旧世代のSSD買ってそう
M.2スロット用というだけで何故か得意げ
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:31:44.85 ID:Cei4t7+S0
スレタイ「10,000円」に話しかけてて草
糖質かよ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:32:03.34 ID:n1EJCqQp0
データ保存ってHDDとSSDどっちが向いてる?
ワンコの写真とか消えたら絶対困る
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:33:48.22 ID:833KjH7A0
>>15
それならHDDでRAID組むのがいい
HDDとクラウド併用が一番安全
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:35:29.71 ID:FjoFsFPd0
>>15
HDDでRAID1か10最悪サルベージ業者で復活できる
SSDはコントローラーだけならBGA換装でイケるかもしれんが基本手出しできない

犬の写真位ならクラウドの方が安全だろうけどな

19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:35:42.04 ID:yie16yNJ0
>>15
Big Techのクラウド一択
ファイルの完全性維持のために冗長性やライブチェックを極めるようなシステム組める素人はほぼいない
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:43:09.06 ID:OBfjf8B20
>>15
どっちも信用できない
消したくないなら複数のメディアで保存するしか
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:35:11.03 ID:aGADtuUU0
nvmeなんかGEN3なら2TBで1万切ってるだろ
GEN4でも1万2千円くらいだし
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:35:48.31 ID:9S7rZJgP0
2か月前に中華製SSDをいくつか買って満足したわ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:37:21.14 ID:OBfjf8B20
10年間もAmazonや価格.comで調べなかったのか
逆に凄くね
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:37:30.85 ID:SJf4Zvs90
この先ヒートシンクでは熱処理しきれずに
専用ファンが必須になったら嫌だな
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:38:06.93 ID:eL9etMP80
なんか、10年前くらいの勢いでいくと、いま頃はHDDは16TBとか20TBとかが
お手頃でゴロゴロしているくらいのはずだった気がするが、
なんか、伸び悩んでるよな
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:38:13.83 ID:833KjH7A0
ゲーム用にそこそこお値段のするGen4の2TB入れたけど、Gen3の安物に比べてロードが短くなってよろしい
あとは大差ない
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:41:57.33 ID:yWfE1Cew0
>>24
全然変わらないって聞いたけど変わるのかよ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:42:58.62 ID:833KjH7A0
>>28
ロードが重いCtiesSkyline2だから体感できるのかもしれんね
CoDではまったく分からん
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:39:42.31 ID:QT/CX7WM0
m.2の2T9000円くらいで買ったわ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:41:35.52 ID:zx0n/c/S0
当時は20GB刻みじゃなかったか?
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:42:04.52 ID:l3rRFl3b0
10年も買い替えなかったということは
お前にはPCは必要ないということだろ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:42:15.15 ID:833KjH7A0
Gen4でもそこそこ発熱するので、Gen5とかファン必須なんだろうな…
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2023/11/26(日) 21:43:02.31 ID:ipeHbxE30
7年前ぐらいで500GBが2万ぐらいだったわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました