![サムネイル](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2024/01/tuDAApaQMEUJBeVavE.jpg)
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:07:03.415 ID:calbUvxW0
- VAPEはマジでコストダウンに最適だな
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:07:54.698 ID:P1REzPZV0
- 煙管はやらないの?
小粋が一番美味い煙草なのに - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:10:00.982 ID:calbUvxW0
- >>2
正直興味はあった>>4
そこらへんは趣味だからな
手巻きとかも面倒な部分あったしまあ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:10:11.051 ID:lI/YyrlZd
- >>2
キセルって繁華街の喫煙所とかで恥ずかしくね? - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:07:55.705 ID:t1jHocHw0
- FT帰ってきてくれ
- 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:08:29.261 ID:1e7JokCj0
- しかし本当面倒くさい
ニコチンの購入
リキッド作成
本体の清掃 - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:08:35.469 ID:LEQP9f0z0
- 手巻きからキセルとパイプ経て来たけどコスパはマジで桁違いだよな円安の影響受けるのがつらいけど
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:11:24.676 ID:calbUvxW0
- >>5
あくまで俺の場合だけど紙巻→手巻きでコストが半分以下になった
そんで手巻き→ヴェポライザーでそのまた半分ぐらいかな
最終的にヴェポ→VAPEでまたちょっと下がった感じ - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:12:22.850 ID:t1jHocHw0
- キセルはうまいけどちょっと面倒
VAPEでいうドリッパー的な感じ - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:17:37.441 ID:Xgg8fHE40
- VAPEリキッドは医療用大容量PG、VGとニコとメントールだけで作ってる
大体2年ぐらいで一万円位かな
フレーバー入れてないからコイルも2~3ヶ月保つし安上がり - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:19:11.292 ID:calbUvxW0
- >>12
多分それが一番安い手法だよな
俺は味付いてないと嫌だからリキッド買ってるけど
香料とPGVG買って自分で調合する方が出来合いの買うより安いらしいからそれはいずれやってみようと思ってる - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:26:22.326 ID:Xgg8fHE40
- >>14
普通にヤニ臭くないメントールタバコだよ
作る気になったら趣味板の煙草銘柄・器具で専用スレあるから覗いてみればいいよ - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:46:19.759 ID:I4FTNu480
- >>12
マジそんな安いのか…
メンソールニコチンが吸いごたえ、キック感あれば良いんだけど - 58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:54:37.273 ID:rxHPtTpw0
- >>12
それコスパ最強だよな
これ以上を求めたら静脈にニコチン流すしかない - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:19:04.231 ID:KuLTAW7w0
- アイコス1択
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:20:10.726 ID:calbUvxW0
- >>13
コストダウンのために移って来たからアイコスは最初から選択肢に入ってなかったな - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:21:22.354 ID:nQ/5c2UC0
- 手巻きタバコってどうなの?
興味はあるけど手を出せずにいるわ - 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:22:53.987 ID:calbUvxW0
- >>16
紙巻とはマジで比べ物にならないレベルで美味い
というか手巻きのを吸っちゃうと紙巻が臭くて吸えなくなるレベル
その分面倒さはあるけど逆にそれがタバコを単なる嗜好品から趣味に押し上げてる感じすらある - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:28:37.248 ID:nQ/5c2UC0
- >>19
それは確かに聞いたことあるけどマジでそんな違うのか
便宜上紙巻き、手巻きって言ってるけど要するに手巻きも紙巻きの一種なわけだし - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:30:29.917 ID:LEQP9f0z0
- >>23
紙がそもそも違うから市販の煙草のツンとした臭いは紙の臭さだったんだって気づく - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:31:33.774 ID:calbUvxW0
- >>23
そもそも葉の違いってのもあるけど「紙巻が臭くて吸えなくなる」ってのの一因は巻いてる紙にあるのよね
普通の紙巻タバコの紙は漂白されてるのと燃焼を良くする燃焼剤が入ってたりする
その漂白剤と燃焼剤が臭さの原因
対して手巻きでそれら不使用の紙を使うと全く違うものになるのよ - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:40:19.334 ID:nQ/5c2UC0
- >>27
なるほどなぁ - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:25:48.475 ID:qaVkMTH+0
- >>16
色々と面倒だけどシャグをブレンドしてオリジナルタバコを作れるから、コーヒーのブレンドみたいな楽しさがある、まあ随分前に禁煙したんだけどさ - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:21:23.306 ID:5577vIsb0
- 電子タバコってニコチンないんだろやめれば
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:23:39.359 ID:calbUvxW0
- >>17
ニコチン買って添加できるよ - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:21:36.796 ID:t1jHocHw0
- 自作も楽しいけど、メンソールリキッドなら買っても安いし、最近はりきっどやの買ったりしてる
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:30:24.986 ID:XCOWdmv+r
- 俺似たような流れだったが最終的にスヌースになったわ
1日25粒くらい使う
いつでもどこでもニコチンまみれになれて真の自由が得られる - 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:33:32.561 ID:calbUvxW0
- >>24
スヌースも良いとは聞くんだよなぁ
興味自体はあるんだが>>26
俺は金に糸目をつけるんだよ
まあコスト抜きにしても紙巻と手巻きだったらもう紙巻選ぼうとは思わないけども - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:30:57.345 ID:lEtrQd610
- 貧乏辛くてヴェポに移行したけど600越えた瞬間ヴェポ捨てたわ
金に糸目をつけなければ紙巻きが神
ヴェポめんどくさいんじゃ - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:33:59.052 ID:t1jHocHw0
- パイプもいいぞ
慣れたらそんなに面倒でも難しくもない - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:34:40.949 ID:XCOWdmv+r
- 手巻き色々やったけど結局焼いて吸うのならマルボロが一番好き…
オーガニックなスロバの紙だとなんか刺激が足りなくて物足りない
マルボロ撒き直したら同じように足りなくなった
添加物もりもりペーパーにもよさはあったりするかも - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:38:07.317 ID:calbUvxW0
- >>30
好みだからそこらへんはあると思うわ
加湿が基本の手巻きのシャグでもかっらいのが好きでわざと乾燥させる人もいるし - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:37:11.057 ID:3XVuQEq+0
- 家で手巻き用の葉っぱを巻かずに吸うのが楽だよ
ファインパイプシュプリームを買っとけ外では紙巻きか手巻きを吸う
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:39:35.384 ID:calbUvxW0
- >>31
家の中では吸えんのよ
吸える環境だった時に経験しときゃ良かったとは思ってる
その時には葉巻に凝ってたからパイプまで行く余裕がなかった - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:41:07.481 ID:3XVuQEq+0
- >>35
ファインパイプシュプリームはパイプとキセルの間みたいな製品
手巻きタバコ用のフィルターも使える - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:38:32.464 ID:yF2f90dp0
- まぁキセルで刻み吸うわ
- 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:39:52.686 ID:3XVuQEq+0
- 休日とかキャンプでは水タバコ吸うしな
- 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:41:55.252 ID:calbUvxW0
- >>36
水タバコはシーシャバーで吸った事あるわ
そこのお姉さんが注文受けて葉をブレンドして準備してる姿がカッコよかった - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:41:09.803 ID:eIcurRtP0
- 無害を謳ってたけど肺障害起こしてなかったか?
- 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:45:07.633 ID:calbUvxW0
- >>39
あったな
「体に明らかに悪い」って判明してる従来のタバコより「悪さの程度がよくわかってない」ってVAPEの方が怖い部部があるのは事実 - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:43:43.842 ID:oxZf7bWz0
- 吸ってもニコチン補充できないと脳がバグる
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:43:56.427 ID:3XVuQEq+0
- シーシャ本体もコンパクトのなら普通に売ってるぞ
個人的に中に入れる水を氷水にして吸うのが好き - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:44:04.757 ID:I4FTNu480
- ヴェポ吸ってるけどニコ汁が口に入って嫌だ
あの汁どう考えても有害だし
VAPE興味あるけど吸いごたえとか手間とか心配だわ
仕組みもわからんし - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:47:39.666 ID:calbUvxW0
- >>43
俺はヴェポでニコ汁はあんまりなかったわ
長めのマウスピースとか使ったら解決しないかね
VAPEに関しては手間はヴェポより増えるかもな
コイルって部品を自分で巻くか出来合いのを使うかにもよるけど
吸いごたえに関してはニコチン添加したらちゃんとキック感あるし大丈夫だと思う - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:45:13.425 ID:mqCdn5lq0
- まったく同じ遷移でワロタ
この1年でc-vaporやめてニコリキ輸入して吸うようになった - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:49:10.708 ID:calbUvxW0
- >>45
俺もc-vapor使ってたわw
3.0と4.0だったかな確か - 49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:49:16.801 ID:t1jHocHw0
- 肺障害は違法大麻リキッドのせいだったはず
まあ、普通のリキッドも無害なってんけではなくて害があるかどうかよくわかってないって状況ではあるけど - 50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:50:19.751 ID:t1jHocHw0
- 吸いごたえはエアフローの調整でかなり自由度高い
- 51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:50:31.941 ID:XCOWdmv+r
- アナログヴェポライザーの妖艶な魅力
葉っぱ詰めて炙りながら吸う怪しさしかない使ってる姿
あれうまいけどめんどくさくなっちゃうよな - 53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:52:53.372 ID:XCOWdmv+r
- あれでいいべ
スペーサー
あれに葉っぱ詰めといて吸ったら入れ替える
ヴェポライザーで外出時には便利 - 55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:53:52.631 ID:XCOWdmv+r
- あ、vapeか
RDAしないでクリアロの買えばいいべ
電源オンするだけだもん
※液漏れ地獄にご用心 - 56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:53:56.744 ID:mqCdn5lq0
- ヴェポライザーはきちんとフィルター入れた方がいいぞ
ニコチン直は喉が灼ける原因になる
まあVapeのニコリキも配合間違えると同じ事になるが - 59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:55:32.175 ID:rxHPtTpw0
- カンナビ系はやらないの?
高いけどめっちゃ楽しいぞ - 60 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:57:08.185 ID:calbUvxW0
- >>59
そういうのはやらないな - 61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 10:58:19.655 ID:t1jHocHw0
- 大麻系は規制との鬼ごっこだし…
- 63 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 11:04:46.130 ID:ehfMHQwS0
- 紙巻タバコが高くなっていく一方なのと
吸える場所がどんどん制限されてて辛いから
別の物に切り替えようかと思ってんだけど
紙巻からVAPEにいきなり切り替えたら禁煙飢えになりますか? - 64 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 11:07:50.296 ID:XCOWdmv+r
- >>63
場所の問題ならスヌース一択レベル
だって煙も水蒸気も無いんだもん歯茎と唇の間に置くだけだもん
vapeでも結局喫煙場所以外では使えない
ニコチンガムかスヌースで真の自由を手に入れよう
吸える時は吸い吸えない時はスヌースのハイヴリッドスタイルが君におすすめだ - 66 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 11:10:58.050 ID:ehfMHQwS0
- >>64-65
なるほどありがとう
いっそ禁煙でもいいんだけど、いきなり煙を断つとかムリそうなので興味 - 67 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/01/22(月) 11:12:23.370 ID:XCOWdmv+r
- vapeはヤニ感がない!
灰皿みたいな味がして唯一それっぽかったのはヒリキューのタバコゴールド、でもこのリキッドすぐ販売しなくなったな
ニコソル版のAmbar Leafは若干煙草っぱいがやっぱちげえよね
グリセリンと香料で再現すんの限界あるんだろうねそもそも焼いてないしな
コメント