![サムネイル](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2024/02/BqrwEtuagxhlsHWcEZ.jpg)
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:38:46.270 ID:lL7HDsWt0
- 初任給 +24万
社保税金 -4万
家賃代 -3万
水道光熱費 -1万
食費 -6万
雑費 -1万
貯金 -9万どう?
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:38:58.758 ID:lL7HDsWt0
- お前らの意見求む
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:39:21.731 ID:HnNDo8/dr
- 水道光熱費は1.5万見とけ
あと通信費は? - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:41:44.296 ID:lL7HDsWt0
- >>3
通信費はマンションのやつが無料 - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:42:17.253 ID:T8FpjbtZd
- >>6
携帯は? - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:40:54.237 ID:oAvtKyBc0
- 娯楽なしか
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:42:11.224 ID:lL7HDsWt0
- >>4
金のかかる娯楽はやってないな - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:40:57.133 ID:T8FpjbtZd
- 通信費は?
- 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:43:10.419 ID:lL7HDsWt0
- >>5
マンションWi-Fi無料
携帯は格安simで雑費扱い - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:42:07.772 ID:1+VHb6/C0
- 娯楽費が無い
社保税金5万じゃね?
ただ初年度なら住民税こないからその分食費か娯楽費に回そう - 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:43:38.128 ID:lL7HDsWt0
- >>7
住民税は来年から9000円くらい取られるね - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:42:35.505 ID:HnNDo8/dr
- 携帯あるだろ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:43:54.503 ID:OPtzFcDF0
- 税金は?
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:45:52.624 ID:T8FpjbtZd
- 俺への仕送りは?
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:47:18.015 ID:lL7HDsWt0
- >>14
お気持ちを送ってやるよ - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:46:15.997 ID:OPtzFcDF0
- あったわ
- 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:48:09.554 ID:u6lCxV0s0
- 最初なんて全部使うくらいでいいよ
初月からそんなうまくいくわけないんだから - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:49:33.351 ID:lL7HDsWt0
- >>17
逆に使い道がなさすぎて貯金しかないww - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:50:12.470 ID:u6lCxV0s0
- >>21
気づいたら無くなってるから待ってろって - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:52:01.972 ID:T8FpjbtZd
- >>21
マチアプでもしなよ - 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:48:32.529 ID:HnNDo8/dr
- 俺も最初はこんな感じで張り切ってたな
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:49:13.437 ID:OPtzFcDF0
- 家賃三万のとこはもう見つかってるの?
水道光熱費は2万かかると思うよ - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:50:01.288 ID:lL7HDsWt0
- >>19
これ社宅なんで
水道光熱そんな高いのか - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:51:40.613 ID:T8FpjbtZd
- >>22
物件次第じゃね?
水定額のところかどうかとか
ガスは都市ガスかどうかとか
電気は季節で変動幅でかいし
自分の使用料をとりあえず様子見をするしか無い - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 17:20:43.800 ID:OPtzFcDF0
- >>22
なるほど
社宅なら電気代は覚悟しとけ - 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:49:15.946 ID:T8FpjbtZd
- あ、そうだ
にーさ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:51:03.922 ID:HnNDo8/dr
- 社宅で3万も取られんのか
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 16:59:36.465 ID:TD2dYfkz0
- 交通費は?
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 17:03:17.668 ID:lL7HDsWt0
- >>27
地方だからチャリ - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 17:38:39.187 ID:whL01uG1d
- 交際費は?
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/02/09(金) 17:40:43.625 ID:yTrkHgKL0
- 良いんじゃない
娯楽費がないのも食事が娯楽って考えたら普通
コメント