![サムネイル](https://himitsu-ch.com/wp-content/uploads/2024/04/RIhsshFWivWBjbpRRI.jpg)
- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:23:52.469 ID:coUKan4W0
- 必要ゾーン
・現代文 普段使うので
・英語 グローバル社会になるので必須ではないが学んだ方が良い
・保健体育 健康知識含め一生使う知識なので一部の人にしか必要ないが学びたい奴は学べばくらいのゾーン
・数学 AIや計算機の発展した今一部の分野でしか使わないどう考えても趣味か絶対その道に行きたい人以外必要ないだろゾーン
古文 漢文 日本史
世界史 地理 公民
物理 化学 生物
地学 芸術(音楽、美術など) 家庭科いやガチでほとんど仕事なんかで使わない事ばっか学んでねえか
専門分野では使うがそれは行きたい人がプライベートで学べばいいだろ無駄が多すぎる - 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:24:20.787 ID:Vt6MyLFO0
- ゆたぽn見てまだそんな事言えるかな?
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:25:44.130 ID:coUKan4W0
- >>2
言えるが - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:24:52.437 ID:khTUo7oX0
- 地理と公民は一般教養としているだろ普通に
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:26:13.757 ID:coUKan4W0
- >>3
必要ないだろ - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:25:05.226 ID:Eg1Djgmb0
- 電気電子工学に進むなら数学と物理と英語は必要
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:26:52.257 ID:coUKan4W0
- >>4
うんだからそっちの道に行く人だけやれば - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:27:47.025 ID:oKvClv810
- >>12
国語と算数だけ必須科目にして後は生徒が選ぶ選択制にしたほうがええ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:29:23.988 ID:coUKan4W0
- >>17
選択肢をめちゃくちゃ増やすならそれでも良いけど - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:25:23.670 ID:oKvClv810
- 社会生活するのに必要なものは国語(一番重要)算数(数学)あとは蛇足
- 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:25:45.207 ID:Uje6n0tjM
- 情報は知ってる人が多ければ多いほど喪失の可能性が低くなる
- 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:27:30.595 ID:coUKan4W0
- >>7
それを知るための時間の損失は? - 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:30:59.865 ID:V+3JtMpDM
- >>15
もちろんその辺のメリデメ考えることも重要だよ
たしかドイツは中学あたりから早々に一般教養切り上げて就職見据えた専門教育に入るんじゃなかったっけ - 32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:31:49.899 ID:coUKan4W0
- >>29
うむドイツの方がよほど合理的だな - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:26:06.810 ID:lw4xTUvb0
- 「勉強」が大事なのであって、学校の勉強はなんでも良い
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:28:04.971 ID:coUKan4W0
- >>9
はい思考停止 - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:26:27.868 ID:Nf+HgKg10
- 一時期、ハーバードの授業が見れるゾって宣伝されていた動画がふつうにネットにあるような
プログラミングでアプリ作る授業でぼくは非常に悲しくなりました
こんなもので騙せると思うなっ😭 - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:27:08.569 ID:hHI4D9qC0
- 元不登校で今社会人の俺が言うが勉強はマジでやれ
何がなんでもやれ
役に立つかどうかじゃなく成績を最重要視しろ - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:28:38.700 ID:coUKan4W0
- >>13
思考停止だろ、必要ない事はやるだけ時間の無駄 - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:27:25.870 ID:hhiYau610
- 仕事につかう勉強してると思ってるやつーw
- 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:27:34.197 ID:6A+CJUfN0
- 無能の発想
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:28:00.712 ID:yZapBzEh0
- なら>>1は中卒でいいんじゃね?
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:28:08.611 ID:mey56wa+0
- ある程度必要よ
- 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:28:21.645 ID:1a+E3nGX0
- 全部人の歴史なんだよ
今に至るまでに人が考えてきたことを追体験することが重要 - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:30:10.625 ID:coUKan4W0
- >>21
じゃあ他にも学ぶことあるだろ - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:31:45.158 ID:JBrzKs7I0
- >>26
バカはそればっか - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:32:22.026 ID:coUKan4W0
- >>31
意味ない事を学んでどうする時間の無駄だろ - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:34:23.545 ID:JBrzKs7I0
- >>34
例えば? - 43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:39:44.225 ID:coUKan4W0
- >>37
上に書いてるだろwww - 47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:41:01.241 ID:JBrzKs7I0
- >>43
現文英語保健だけでいいのか? - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:34:49.229 ID:JBrzKs7I0
- >>34
例えばどんな事がひつようなの? - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:28:28.101 ID:2sFEeEv2M
- 知る機会がなければ専門家になれないでしょ
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:30:37.489 ID:coUKan4W0
- >>22
専門家になる人は人口の何%ですか?よく考えろ - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:30:23.490 ID:oKvClv810
- ぶっちゃけ母国語すら満足に使えない理解してないお前ら多すぎなんよ
自称外資に勤めてるエリートですら日本語下手くそがいる日本人の三分の一は日本語の読み書きは出来ても正しく理解してないと言われてるが
お前ら見てるともっと多そう - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:31:19.556 ID:coUKan4W0
- >>27
そうだよだから国語はやれ - 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:32:08.515 ID:+W6iujtzd
- ヨカてなんやねん・・・
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:33:27.855 ID:oKvClv810
- 詰め込み教育で暗記優先し理解が追い付いてない
そういう奴ら仕事でもポンコツやぞ正しく理解しないままに言われた事だけやってるみたいな - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:34:18.271 ID:coUKan4W0
- >>35
そういう人間増やして何になるんだよって話よ - 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:34:47.944 ID:oKvClv810
- >>36
上の立場の命令に従順に従う馬鹿な奴隷 - 46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:40:15.046 ID:coUKan4W0
- >>39
奴隷は生み出しやすいシステムだなたしかに - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:34:37.354 ID:DUkwdgtJ0
- 数学とかってテスト終わったら一瞬で解き方忘れるわ
現代文と英語は読み物として人生に役立つ - 44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:39:55.133 ID:coUKan4W0
- >>38
そんなものよのお - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:35:35.128 ID:GAaOY40z0
- だからゆとり教育にしたんだけどその結果どうなったと思う?
- 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:37:08.209 ID:Yrk6VKNP0
- >>1
中国人韓国人が勉強しない領域を的確に突いてるな - 45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:40:07.376 ID:QKmp2PHq0
- ・内容に関わらず学習行為そのものが知的な成長に必要
・専門家が専門家を志す機会提供
・知識の保全 - 48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/05(金) 21:42:33.104 ID:LUfoYVIt0
- 仕事で使う勉強したいなら工業高校いくといいね
コメント