- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:35:36.501 ID:+DN8Ah6h0
- マウント禁止な
- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:37:21.341 ID:0DUyANFUH
- ガチムチの強力雇ってマウントよ
- 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:42:16.622 ID:+DN8Ah6h0
- >>2
ダメだってば
>>3
限界があるでしょ - 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:37:39.434 ID:d4YIsRLb0
- 自分で作ってたよ
- 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:42:25.869 ID:W4/Vy++J0
- >>3
割とこれなんだよな
死んだ婆ちゃんがお手製の火炎放射器作っててビビった - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:37:55.383 ID:+FbqQ1uk0
- リヤカーとかで売りにくるよ
いわゆる訪問販売 - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:44:03.045 ID:+DN8Ah6h0
- >>4
マンションとかに住んでる人は?
>>5
店で買い物したのを運んでくれるの? - 5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:38:07.044 ID:nbxDiy/M0
- くろねことありさんがやってた
それが今の - 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:38:10.125 ID:94+O37TU0
- サザエさんとか買い物かごぶら下げてサンダルで近所の商店街に歩いて買い物行ってるように見えるけど実は往復40kmの距離歩いてるからな。それが昭和の日常
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:44:56.082 ID:+DN8Ah6h0
- >>6
財布忘れたら災難だな
>>7
ジュースとかどうするの - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:49:34.777 ID:4QJYZYIq0
- >>18
麦茶かお茶飲め - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:40:18.213 ID:4QJYZYIq0
- 物流が糞だから文字通り地産地消だよ
- 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:40:18.395 ID:yffh+Emb0
- 昔から飛脚とかあるぞ
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:45:19.455 ID:+DN8Ah6h0
- >>8
いつぐらいから?
>>9
それより前は? - 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:40:48.415 ID:qOHj3Rti0
- 出稼ぎ労働
朝商品持って隣町まで、夕方返ってくる
そんな仕事 - 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:47:03.870 ID:+DN8Ah6h0
- >>10
どういうこと?
>>11
近所にない人は? - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:41:30.578 ID:gHXeG+0n0
- 近所で買えるから車のってまで遠出しないよ
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:41:52.533 ID:Up0jMJHr0
- マジレスすると昔は行商ってのがいて街で仕入れた物をバイクや車で郊外まで売りに来るやつがいた
うちの爺さんも若い頃にやってたらしい - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:47:45.842 ID:+DN8Ah6h0
- >>12
マジレス乙
>>14
ライター? - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:42:30.478 ID:Ge4f/1EE0
- 鬼滅見てないのか
売りにくるんだぞ - 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:48:39.388 ID:+DN8Ah6h0
- >>15
見てない
>>17
重いものは? - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:44:25.457 ID:QWjuziQa0
- 昔は徒歩圏内に小さな商店が散らばってた
モータリゼーションによってそれらが大型商業施設に集約されてしまった - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:46:43.325 ID:aZN5tiVm0
- 今だって発展途上国の奴らは片道何十キロも歩いて水汲みにいったりしてんだろ
それと同じ - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:49:31.413 ID:B2FvwrYgM
- 何時代の想定よ
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:52:04.706 ID:+DN8Ah6h0
- >>25
バブル時代ぐらい
>>26
嫌だし - 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:52:37.709 ID:B2FvwrYgM
- >>29
宅配便あるやんけ - 41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 08:06:53.740 ID:+DN8Ah6h0
- >>31
そうなの?
じゃあもう少し前
>>32
買わざるを得ないときあるだろ - 34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:55:02.751 ID:Up0jMJHr0
- >>29
ヤマト運輸→1919年創業
佐川急便→1957年創業日本舐めすぎだろ
バブル期なんてネット無い以外は今と変わらないよ - 36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:56:45.075 ID:QfaN5eMk0
- >>34
ヤマトはあっても民家にまで配送を開始したのはいつぐらい?高度経済成長期あたりじゃない? - 37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:58:21.349 ID:Up0jMJHr0
- >>36
そんぐらい自分で調べろや - 42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 08:07:04.651 ID:JDSsm2xr0
- >>36
民家に配送するサービスが始まったのは西暦964年 - 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:50:53.552 ID:Up0jMJHr0
- 昔→売る側が客のいるとこまで行く
今→買う側が店まで出向く
未来→ネットショッピングが主流になり実店舗はなくなる - 40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 08:05:46.654 ID:+DN8Ah6h0
- >>27
なくならないと思うけどなあ
>>30
変か? - 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:52:29.614 ID:P9HgeKg20
- まさかの全レス
- 33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:53:22.003 ID:PK7g+6eA0
- 米酒醤油なんかは配達が普通だったよ
- 35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:55:09.137 ID:QfaN5eMk0
- 大昔からといまるとかいう運送業あったんでしょう?
まあさすがに上流階級や業者しか使えなかったと思うけど
庶民が使えるようになったのはクロネコ宅急便からなのか? - 38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:59:20.162 ID:eIcogDbH0
- キャリーワゴンみたいに引っ張ってきた婆さんから季節の野菜や果物を買ってたよ
- 39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/06(土) 07:59:54.251 ID:6OlsgljQ0
- チャリで来た
コメント