
自炊しない一人暮らしモメンは死亡リスク高い、東京医科歯科大の調査結果


- 1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:41:55.78 ID:F/tSwusu0
調理技術低いと死亡増 1人暮らしの高齢者
1人暮らしの高齢者は調理の技術が低いと、高い人より死亡リスクが倍以上も高まるとの分析結果を、東京医科歯科大の谷友香子講師(国際健康推進医学)らのチームが国際専門誌に発表した。
チームは、2016年に全国の23市町村に住み、要介護認定を受けていない65歳以上の約1万600人を対象に、自己申告で回答してもらった調理技術の程度と3~4年後までに死亡した520人のデータから、調理技術のレベルと死亡リスクの関係を分析した。調理技術は「野菜や果物の皮をむくことができる」「卵や野菜をゆでることができる」「焼き魚をつくれる」など基本的な7項目を低い方から1~6点の6段階で申告してもらい、平均点が4点以下を「技術が低い」、4点より高いと「技術が高い」と評価した。
その結果、1人暮らしの場合、調理技術が高い人に比べて、低い人は3~4年後までに死亡するリスクが2・5倍高かった。同居の人がいる場合は、調理技術の高低でリスクに有意な差はなかった。
リスクの要因を分析すると、自炊、野菜や果物の摂取頻度、外出、歩いたり立ったりする時間がリスク低減に関わっていることが分かった。自宅で自ら料理をすることで、栄養面のバランスだけでなく、献立を考えたり、食材を買いに出歩いたりすることで、健康や認知機能の維持に役立っていると考えられるとしている。
チームは、高齢化社会で離婚や配偶者との死別などにより、1人暮らしのお年寄りが増えている現状では、調理技術を身につける重要性が高まっていると指摘している。
https://www.47news.jp/10652511.html- 2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:44:21.35 ID:cfvMG5usd
- いい歳して1人で食事作るって
ほんとにワビしいよな若者ならいいけど
- 3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:44:57.30 ID:hCqPRVeB0
- >>2
買ってきたお惣菜温めたり吉野家のカウンターで1人寂しく紅しょうがを山盛りにしたりするのとどっちが侘しいの? - 13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:58:56.25 ID:sxzGue3Z0
- >>2
俺は一人の時とか料理作ったことないわ - 4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:45:40.91 ID:O2b99oNe0
- 生き物の死亡率は100%だよ
- 6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:46:29.01 ID:YveUUghV0
- 確かに自炊だと野菜は食べるな
果物は食えねンだわ - 7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:47:27.20 ID:m4pLLtkv0
- スーパー行ってもお惣菜コーナーはやはり揚げ物が多い
パンだとかおにぎりだと炭水化物だし
やはり偏るよね・・・ - 15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:00:52.69 ID:sxzGue3Z0
- >>7
それはスーパーによるよな
何を言ってるんだおまえは - 8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:52:52.47 ID:gvC7d9Xh0
- お鍋がいちばんいいよ 野菜もお肉もたっぷり取れる ヘルシーの王様
- 18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:02:21.66 ID:sxzGue3Z0
- >>8
俺はヘルスの王様より夜の帝王の方が好きだなぁ - 9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:52:53.91 ID:yinFHeWg0
- 果物なんか高くて食えるかボケ
- 10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:53:23.18 ID:zbAg5kHz0
- むしろ働いて一人暮らしで自炊してるやつの余裕に尊敬する
働いて帰って食材買って調理して食べてるのか?
すごい体力と気力と時間的余裕だわ - 11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:54:51.88 ID:LNkFI1SL0
- 加工食品はベニコウジまみれや
- 12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 06:55:04.43 ID:MOkPs1Xf0
- めんどくさくてシリアルとオートミールに牛乳かけるだけなのよくあるけど
割と健康に良いと思う - 14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:00:36.29 ID:FZ0ezjN+0
- 弱者男性は死んでええやろ
お前らみたいなゴミがいるから皆迷惑するんや
4ね! - 17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:01:52.46 ID:sxzGue3Z0
- >>14
タヌカーナーが言いそうなこと言うなw - 16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:01:20.23 ID:M+LRzooy0
- 外食、総菜、加工食品ばっかり食べてると飽きない?
- 19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:02:31.62 ID:qVvyTdpf0
- 安楽死制度が必要。
- 20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:06:24.24 ID:GFTCNzPg0
- 今は宅配弁当とかもあるし問題なくね?
高齢一人暮らし女性も宅配弁当頼んでる人多いし - 21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:07:11.41 ID:BQU1Wdh2M
- 自炊しててもひとりで食ってると塩分濃度どんどんあがるらしいよね
- 22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:08:29.15 ID:jstnHPg80
- なんだよこれ
じゃあ野菜の皮むきの練習したら長生きすんのかよw - 26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:12:03.85 ID:tW7PIAyP0
- >>22
VRで料理を作るゲームをした後食事すれば長生きできるな! - 23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:10:47.34 ID:dt6qL86E0
- 栄養も値段も自炊最強だから当然
- 24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:11:36.90 ID:dt6qL86E0
- 自分で料理すればわかるけど惣菜とか外食とか味付けクッソ濃いからな
- 29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:24:08.14 ID:54zGFpAd0
- >>24
スーパーやコンビニの惣菜や弁当って
味付けが濃いのと合わせて具材も碌に入ってないからな弁当カレーで野菜ゴロゴロ入ってるのってほぼないし
- 31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:35:07.67 ID:MOkPs1Xf0
- >>24
油もものすごい量入ってる - 25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:11:40.70 ID:lNGZdsrp0
- こんなわかりきったくだらねぇことを研究して死にたくならないのかねw
- 27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:14:04.58 ID:al6b4E+H0
- 自炊しない人間は120年後には8割死んでるからな
- 28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:23:31.35 ID:0caZ8UcN0
- 自炊でも好きなもんばっか作ってるから偏ってないか心配
- 30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/04/30(火) 07:26:11.78 ID:2sfFZogN0
- 外食なんか塩分、脂肪分がめっちゃ高いし、サラダなんかも買うと高いからな
家で、納豆卵ご飯と、ブロッコリーレンチンして食っていれば安上がりで健康的。外で牛丼やラーメン食っている奴より長生きするよな
コメント