アパート隣室「ドンドン!!!洗濯機ガガガ」ワイ「管理会社に通報したろ」←衝撃の結果にw

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:32:41.44 ID:nyMkSbBd0
張り紙とかチラシとかで警告されてから
もう一ヶ月ずっとうるさい
一度警備会社が訪問したのにそれでもやまない
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:33:59.64 ID:aW2jbxnO0
普通は管理会社の人が来るよね
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:36:53.67 ID:nyMkSbBd0
>>2
深夜帯は管理会社しまってるから
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:34:14.83 ID:cj0j7c1l0
そういうやつは耳が聞こえないガ●ジやから56すしかないで
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:37:45.52 ID:nyMkSbBd0
>>3
法律なかったら殺したいレベルでうるさい
嫌がらせしたいから案くれ
できるだけ陰湿なやつ
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:37:56.19 ID:fn9eGAsH0
管理会社には何も期待するな
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:38:55.14 ID:nyMkSbBd0
>>7
2回目通報した時に「ワイさん、生活音はある程度我慢していただかないと……」とか言われたからもう頼らないことにした
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:40:45.86 ID:l/v59QDm0
引っ越せば
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:42:12.86 ID:nyMkSbBd0
>>9
学生やねん
あと一年我慢するしかないか😔
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:40:50.58 ID:SROtqWQg0
一軒家の実家暮らしが長かった奴は生活音すべてがうるさい
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:41:00.23 ID:SXklXKgO0
騒音問題は青葉みたいに被害者側がやばいパターン多いからな…
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:41:24.94 ID:6kqjVZEG0
管理会社に期待するな
生活に支障出るレベルなら被害届出せるから改善せんなら警察に相談するとでも言っとけ
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:46:53.23 ID:nyMkSbBd0
>>12,13
ほんまにだるいな
ガチで振動がやばいんよな 歩くのもドア閉めるのも全力出してんのかってぐらい響いてる
他の部屋の人も通報してくれって思うんやが
ワイ1人じゃ無理やわ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:52:03.49 ID:PPAWMgOE0
>>21
初めての一人暮らしパターンかなそれ
ワイの隣もうるさかった

不快を倍返しにしてやれ

47 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:59:30.07 ID:nyMkSbBd0
>>30
うーん
やり返しても効果ないんよなぁ……
なんか隣室で仲間で集まって騒いでたりしてたし集団心理なのか無敵状態だわ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:41:55.30 ID:EeFfhb5/0
3千円くらいの騒音計買って40dB超えてるの記録して提出しろ
音を止ませるか防音工事するかしないと管理会社訴えるって言え
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:44:08.34 ID:SXklXKgO0
>>13
いや40て
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:51:49.92 ID:EeFfhb5/0
>>16
夜間なら40dBってのが安眠に関わる騒音の基準値だが
なんで何も知らんのに突っかかってきてんの
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:53:44.29 ID:SXklXKgO0
>>29
40はごく一部だぞチー牛
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:55:22.55 ID:+0KPknyEH
>>33
何がごく一部なんや
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:56:25.00 ID:CP5xIDQN0
>>33
捨て台詞にチー牛言うの流行ってんの?
43 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:57:22.13 ID:SXklXKgO0
>>41
コロコロしてて草
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:57:08.83 ID:EeFfhb5/0
>>33
知らんなら知らんでスレ閉じりゃええやんけ
45 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:58:01.38 ID:SXklXKgO0
>>42
アパートで40は認められる条例はないぞまぢで無知なんだな
51 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:01:08.08 ID:EeFfhb5/0
>>45
夜間に洗濯機とかで一定時間40dB超えてたら受忍限度超えてるって判断されることが多いけど
マジで何の話してんのきみ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:43:48.13 ID:strNjC+M0
事件かもしれへんからって警察呼べや
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:44:08.54 ID:Zu0J3Mb+0
大家に引越し費用相談できんもんかね
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:48:24.00 ID:nyMkSbBd0
>>17
引越しとか部屋探しから始まるやん🥹
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:44:59.05 ID:uGK1S8GGr
かえって刺激しちゃったね
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:45:33.97 ID:LkHqfVxOd
アパートに住むならそんなもんやろ
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:50:55.20 ID:nyMkSbBd0
>>19
ほーーーんま終わってる
いいとこ住みたい
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:46:41.24 ID:vS4CTqkZ0
騒音訴える奴はキチゲェって事にしたい勢がいるよな
殺したいわ
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:47:41.28 ID:SudBD4+T0
鍵穴アロンアルファ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:48:49.64 ID:giYoSXC50
隣には誰も住んでませんでしたってオチじゃないのかよ
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:49:46.49 ID:p2uXZTCf0
ずっと静かなマンションやったけど隣に越してきたのがドスドス振動させまくった挙句上もめっちゃうるさくなって、上の隣もやり返すようになって…と地獄になったことあるわ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:49:50.88 ID:PPAWMgOE0
静音洗濯機をプレゼントすればいいよ
5万くらいで設置サービス付きいけるでしょ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:55:32.15 ID:nyMkSbBd0
>>26
洗濯機は1時間程度で鳴り止むし
それが解決してもドンドン鳴り響くのが一番問題やわ 今日も一日中うるさかった……
それとタバコ吸ってるっぽくてベランダの窓と網戸を勢いつけて開ける音も響いてくる 深夜に
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:51:20.61 ID:Xq5Dtru+0
毎晩けつあないじくり倒して喘ぎ声を轟かせて対抗しろや
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:52:46.41 ID:XdS7BNXr0
すまんな
鉄筋マンションやが昼夜気にせず回してるわ
ほんとすまん!
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:52:47.44 ID:LHTbufHA0
斜め上のアホが定期的に床殴っててクソうるさい
ベランダで洗濯物干してる時打撃音と叫び声聞こえたからどうやらガチガ●ジっぽい
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:54:12.79 ID:VMorxnJ10
ボウルにスマホ入れて大音量にする

隣室に向けてボウルを密着させる

流す音は今流行りの猫虐待動画で

35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:54:58.75 ID:lXhnRmUX0
ワイはそれで統合失調症になったから気をつけた方がええで
生活音のストレスはマジでやばい
統合失調症だったから気になりすぎてただけかもしれんが
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:55:51.84 ID:p2uXZTCf0
>>35
睡眠も邪魔されるの続くと病んできたり神経質になってくるのは分かる
46 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:59:27.45 ID:9ERK5ouf0
>>35
かわいそうに
周りの騒音ってほんま気になるよな
50 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:00:53.82 ID:nyMkSbBd0
>>35
今日はほんまにおかしくなりそうやった
実家帰りたい こんな思いするぐらいなら子供部屋おじさんになりたい
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:56:02.34 ID:Zi4sHCd0d
ワウは午前4時から洗濯するぞ😌
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:56:11.39 ID:IKsJvGPc0
夜の10時くらいにキッチンで皿洗うとありえない威力の壁ドン飛ばしてくるキチゲェが隣に住んどるわ
44 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 22:57:24.17 ID:vBirdOv10
>>40
俺は水チョロチョロ出して音立てないように洗ってるよ
49 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:00:49.94 ID:dS+IY79N0
>>44
木造?
夜10時の皿洗い程度で騒音になるとか聞いたことないわ
54 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:04:05.62 ID:vBirdOv10
>>49
鉄骨だけど隣がガタガタうるさいからこっちの音も伝わる前提で静かにしてる
48 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:00:48.67 ID:p2uXZTCf0
夜間もうるさいなら警察呼んだらええんちゃう
生活音うるさいとかじゃなくちょっと普通じゃない物音とか事件性におわせて
59 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:06:51.00 ID:nyMkSbBd0
>>48
それがさ
警備の訪問があった後、隣室からじゃなくて上の部屋からの騒音に切り替わったんよ まだ隣室もたまにうるさくなるけど
それがワイの部屋の上からか、斜め上の部屋からなのかがわからんくてワイには対応できないんや
警備会社に電話しても「部屋が特定できてないと対応できない」て言われた
多分斜め上の部屋からなんやけど、確信持てなくて通報できん……
うるさくて特定しようと外から見た時、斜め上の部屋から男がベランダに出てきて隣室と同じようにタバコ吸ってたからその部屋だと思うんだけどやっぱ確信持てへんくて無理や…
その部屋の隣室の人に期待するしかない
52 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:02:17.31 ID:dE29COFE0
ワイは凸型の造りのマンション引っ越したら静か過ぎて最高やわ
53 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:02:46.69 ID:WqNt97XL0
騒音→糖質のコンボはホンマに人を壊すからな
マンションピアノ殺人のやつなんか独房でもずっとピアノの幻聴聞こえるらしい
55 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:04:25.10 ID:eCzbdqcN0
引っ越せよ
金ってのは
そういう生活の質を上げるところに使うもんだ
56 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:04:53.10 ID:tv+eqOA+0
そういや足音とか騒音って訴えたって無意味なんか?

よくありすぎて訴状を受け取ってすらもらえない?

57 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:05:07.66 ID:DVOw8BYi0
家の前のコンビニにヤンキーがウーハーガンガンで集まるよりマシやろ
もう半年我慢してるで
58 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:05:32.45 ID:iIQko3Pl0
心に余裕がないと音に敏感になる
61 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/19(日) 23:07:19.71 ID:jfbF8LKVr
臨場ガチャ外れてかわいそう
ワイは隣のジイさん死んでるみたいに静かやからワイも忍者みたいに静かに暮らしてる

コメント

タイトルとURLをコピーしました