加熱式タバコ吸ってる奴いる?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 12:58:39.727 ID:QAEYe8A20
昨日から加熱式タバコデビューしたけど、なんかしっくりこないんだけどこれ慣れるの?
2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 12:58:58.658 ID:ot0DoN9S0
吸ってると味変わる
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 12:59:43.402 ID:QAEYe8A20
>>2
慣れるってこと?
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:00:33.087 ID:ot0DoN9S0
>>5
まぁそんな感じ
俺は半月くらいで慣れた
友達は慣れるまで2ヶ月かかってた
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:01:17.354 ID:QAEYe8A20
>>7
長くかかるもんなんだな
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 12:59:17.162 ID:QAEYe8A20
なんか吸うと喉に引っかかってゲボゲボしちゃう
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 12:59:40.683 ID:Uh3N1AxFa
そのうち慣れて紙はくさすぎると思いだす
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:00:25.187 ID:QAEYe8A20
>>4
そんなもんか~加熱式たばこて肺に入れるもんなんか?
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:01:53.487 ID:Uh3N1AxFa
>>6
肺に入れない方がうまいと思う自分は基本ふかしてる
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:03:39.761 ID:QAEYe8A20
>>13
口腔喫煙の方がいい気はする
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:01:14.237 ID:ik/dkper0
紙巻きとは吸い方が違うから最初は少しずつ吸うといい
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:01:35.343 ID:QAEYe8A20
>>8
どう吸ったらいいのかわからん
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:01:33.551 ID:lPu+vaX10
これはこういうモノとして吸うしかない
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:02:17.268 ID:QAEYe8A20
>>10
現状煙草みたいな なにかなんだよな
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:01:44.357 ID:babMcfHh0
メンソール吸い以外が手を出すものじゃない
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:03:02.253 ID:QAEYe8A20
>>12
紙巻きメンソールより清涼感薄くない?
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:02:50.846 ID:INe6OWFU0
メンソール系以外はクソまずい
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:04:04.019 ID:QAEYe8A20
>>15
不味くは感じないが物足りない
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:04:00.308 ID:wxUfp7fl0
口に一旦含むんじゃなくて
直で肺に入れる感じにすると濃くなるよ
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:04:45.438 ID:QAEYe8A20
>>18
肺に淹れようとすると喉に引っかかるのよ、でゲホゲホしちゃう
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:06:20.773 ID:lPu+vaX10
紙では全く吸わなかったメンソールを吸うようになった
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:07:52.342 ID:QAEYe8A20
>>21
いまは紙巻きタバコ吸わないの?
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:09:55.228 ID:lPu+vaX10
>>22
紙の方がまだ吸ってる
加熱式は寝タバコのときとかだな
27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:11:06.832 ID:QAEYe8A20
>>25
あ~それわかる気がする 灰がでないのありがたい
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:08:54.735 ID:csJMnYRT0
アイコスに慣れると紙巻きの煙がダメになるんだよ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:10:25.070 ID:QAEYe8A20
>>23
でも特有の臭いあるじゃん
>>24
やっぱりメンソールの方が吸った感あるのか
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:11:19.806 ID:csJMnYRT0
>>26
それも慣れる
でも喉の違和感はなくならないからタバコ吸う本数じたいへる
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:14:28.309 ID:QAEYe8A20
>>28
本数減るならありがて~いま紙タバコ1日2箱なんだよな
>>29
PloomX買ったぞ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:08:58.248 ID:kc+CFt4V0
メンソールなら吸える
29 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:12:15.031 ID:wxUfp7fl0
加熱式もメーカーによって感覚全然違うからな
余裕あるならいろいろ試してみるのもありよ
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:16:21.691 ID:ik/dkper0
最初は物足りないと思って加熱式と紙巻きを併用してたけどだんだん加熱式でよくねってなった
33 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:17:46.015 ID:QAEYe8A20
>>31
おれもそうなればいいな、いまは紙タバコ止めれる気がしないけど
32 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:17:44.931 ID:lPu+vaX10
今一番タバコっぽいのはgloのラッキーストライクダークタバコ
現状すごく熱いから熱でどうにかするのは限界かもしれない
34 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:19:34.095 ID:QAEYe8A20
>>32
良いこと知ったわありがとう
35 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:19:37.069 ID:ri4fPfgAd
紙タバコと違って手に付く匂いが全く無いから紙タバコは辞めるようになる
38 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:27:34.710 ID:QAEYe8A20
>>35
>>36
みんな紙タバコの臭い嫌なんか?おれは好きなんだよな…
同乗者に気を使うから加熱式始めたけど
36 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:25:10.228 ID:INe6OWFU0
前は車の中臭かったけど加熱式に限定してからは爽やかな空間になったよ
37 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:26:18.513 ID:wxUfp7fl0
加熱式は加熱式で別ベクトルの臭さはあるけどな
匂い自体のレベルは紙よか低いけど匂いそのものは紙のほうがマシレベル
39 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:28:01.540 ID:QAEYe8A20
>>37
それはあるな
40 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:29:14.789 ID:ri4fPfgAd
あとヤニがほぼ残らない
41 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:35:09.710 ID:YEMDkGHn0
紙から加熱式に変えたけどしばらくすると紙が臭すぎて無理になったな
42 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/05/31(金) 13:38:03.615 ID:SeJ1Y0pO0
加熱式にも色々あるからな
個人的にはヴェポライザーが加熱式では一番良かった

コメント

タイトルとURLをコピーしました