いくら高学歴でも本人が根暗の無能なら中小にしか入れない事実。陰キャが勉強がんばる意味ってなんだろな?

サムネイル
1 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:15:36.59 ID:f8vswSyG0

そもそも学歴すらなければ中小にすら入れないのか?

「店の現金を盗んだ」と決めつけ誤認逮捕 「防犯カメラで確認を」も聞き入れられず 元コンビニ店員が提訴
https://news.yahoo.co.jp/articles/0eea6f9a6562b4b2960cb485d4ebb889592b568f

2 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:17:22.93 ID:77pTVrGH0
陰キャこそ基礎能力上げるために勉強頑張るべきじゃ
3 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:17:47.31 ID:TOfe7I/i0
無能はさすがに要らんだろ、給料払う価値ないじゃん
接客営業なんて向いてないジャンルを避ければ、暗くても有能な奴の生きる道はあるし
4 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:18:01.78 ID:Wc6apfbU0
根暗の中卒のほうがやばいぞ
5 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:18:42.91 ID:EIDhpjpW0
東大生(理系)なら全員大手やろ?
17 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:25:36.75 ID:xRix0eOt0
>>5
シャープぐらいも含めていいなら全員大手だな
22 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:31:14.94 ID:tygT07aK0
>>5
今や理系東大生の1/5はスタートアップやで
6 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:19:16.62 ID:9Qv26J2D0
「異世界に繋がる荒縄」を使うのもあり😭
7 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:19:36.59 ID:NHlnZfwt0
中小は高学歴お断りだから大手入れなかったら無職やぞ
9 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:20:25.25 ID:f8vswSyG0
>>7
敢えて落とすってやつ?本当にあるの?
8 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:19:51.37 ID:xIyWSlO20
それなんかデータあるんすか?
10 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:22:12.26 ID:nc8ZsCek0
勉強できるやつって頭いいから陰キャでも面接の時だけ陽キャのふりするくらいできると思うけどな
11 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:22:50.22 ID:J+lyTZZ10
どの企業も没落しているし、ベンチャーも全く育ってない。
日本には優秀な社員なんてそもそも居ない
12 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:23:55.86 ID:3L8I59lw0
中小でも4、5年後には大企業になってる事もままあるぞ
13 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:24:04.59 ID:J2LgpOqs0
優秀を定義しないと
14 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:24:29.87 ID:nc8ZsCek0
大学にケンモメンみたいな先輩いたけど面接の時だけ陽キャのフリして県庁いきやったわ
15 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:24:40.12 ID:I2yJBfZtd
高身長でスポーツマン、ブサイクじゃない顔

とかだな
大手企業入るのは

難関大学在籍は当たり前として

27 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:45:24.30 ID:Pimw48+L0
>>15
男女とも見た目と清潔感
目鼻立ちの整ってない人は厳しいね
16 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:24:43.33 ID:3S7I45N40
勉強すら頑張らなかったら生きていくすべがないじゃん
18 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:28:32.06 ID:ozXF/CyUr
陰キャは理系に行け
文系にしか行けないなら公務員目指せ
大学行けない馬鹿なら工業高校行け
こういうの子供の頃に教えられたかったよ
19 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:29:24.27 ID:pzhcgAYh0
ネクラっていう言葉を作ったのはタモリ
豆な
20 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:30:08.57 ID:nc8ZsCek0
俺一橋だけどコミュ障
就活が怖い
21 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:31:12.70 ID:f8vswSyG0
>>20
かずはしなら学歴パワーでゴリ押せる所あるだろ
28 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:46:42.25 ID:Pimw48+L0
>>20
一橋でコミュ障なんかもう人生終わってるやん。明日からキャラ変して生まれ変われ。
23 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:31:17.42 ID:vwEMmu6g0
成績が良ければ大学から推薦状貰える
学業成績も悪かったんだろ。友人のいない陰キャはテストで点数取れないからな
性格が陰気で友人もおらず人脈も持てず学業成績悪くて身長150cmならそらいくら早稲田でも中小になるわ
24 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:33:03.07 ID:alEgMLX+r
理系に進学して、電験の資格を取りなさい。正直、そこらの地方国立大の入試よりも難しいだろうが、人生になにかあったときにも「使える」「頼れる」資格。
25 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:34:43.67 ID:2ijxDLw80
低学歴陰キャは悲惨やぞ
嫌儲見ろよ
26 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:35:30.88 ID:TgrCvRTX0
ピエ口になれ
30 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:52:43.58 ID:QVehBoka0
陰かどうかは関係ないが高学歴を嫌がられてハブにされるケースもある
31 名前:ひみつの名無しさん 投稿日時:2024/06/17(月) 20:57:38.47 ID:6JAbkbRVd
たしかに大企業ってとんでもないブサイクほとんど見ないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました